• ベストアンサー

カスピ海ヨーグルト疑惑・・

1ヶ月前位に友人からカスピ海ヨーグルトをコーヒーの空き瓶いっぱいに頂きました。 で、何度かそのカスピ海ヨーグルトを増やして、もらった時のと同じ位、固まったっていたので「ちゃんとできてるな。」と思っていたのですが、 先日、主人が出張先の職場で(そこで作られた)カスピ海ヨーグルトを食べさせてもらったそうなのですが、『自宅のと全く違う』と、はっきり感じたらしく、かなりモチモチ感があったそうです。 自宅で作成する時は瓶をよく洗い、熱湯消毒をし、ティッシュでさっと拭いています。。(←これってあんまり良くない・・?) 種のヨーグルトを1/2位と多くしても、今までモチモチになった事はありません。たまに分離したり、上部に白い球状の固体が浮いていたり。。そんなのを食べた時、一度お腹を下した事もありました。酸味が無くって食べやすいのですが、もう止めた方がいいのかなぁ・・と思ったりして迷っています。もともとこのヨーグルトはカスピ海ヨーグルトではなかったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siosion
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.4

おやめになった方がいいでしょう。hyoihyoiさんは、何か必要に迫られて「カスピ海~」を食べたいわけではないですよね。 安全性から言えば、専門家でないかたの経由での食べ物は素人判断が一番危険です。どれが、大丈夫でどれが雑菌等に汚染されているか科学的に証明できる人は、多くはいないでしょう。 少しマスコミに躍らせれて、誰もが飛びついている気がします。 本当にどんな方が育てても安全で、効果があるなら逆に少し間をおいても菌種を分けてくれる方はなくなりません。 とにかく、疑わしい時は口にしないのが自分の健康を守るために大事だと思いますが。  

hyoihyoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにsionsionさんのお考えが賢明だと今感じています。 「本当に効果があるなら少し間をおいても菌種を分けてくれる方は確かになくならない」納得しました。 まだ広まって間がないのかもしれないですね。。 味は市販のヨーグルトより美味しかったので、 かなり残念ですが、 私はアレルギーもあるので、やっぱりやめたほうがいいかもしれません。。ありがとうございました。

hyoihyoi
質問者

補足

今、 sionsionさんが 以前、別にカスピ海ヨーグルトに関して回答されているのを拝見しました。 適格な回答大変参考になりました。またまた深く納得しました。

その他の回答 (5)

  • kari66
  • ベストアンサー率6% (2/32)
回答No.6

私もカスピ海ヨーグルトを食べています。 母がもらってきて、友人に広めている最中ですが、ヨーグルトをあげた方のヨーグルトとウチのヨーグルトは少し感じが違いました。  ウチがあげたヨーグルトなのに、さしあげた方のヨーグルトの方がおいしかった!今はさしあげた方のヨーグルトを種に作っています。  菌は自然のものなので、環境によって変わってくると思います。 ウチは成分無調整の牛乳を使って、ヨーグルト入れる容器は食べ終わるたびにきちんと洗っています。やはり雑菌には気をつけています。  まだ、カスピ海ヨーグルトを食べる気があるのでしたら、ヨーグルトの種を変えてみてはいかがでしょうか?いろいろ試してみてください。  あとカスピ海ヨーグルトの本が出ています。 カスピ海ヨーグルトのすべて ■出版社名 : 主婦の友社 ■販売価格 : 680円 (税抜)  参考になさってはいかがでしょう。

hyoihyoi
質問者

お礼

追加のご回答ありがとうございます。 カスピ海の本まで出ているのですね。 本当に流行っているのですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • kari66
  • ベストアンサー率6% (2/32)
回答No.5

私もカスピ海ヨーグルトを食べています。 母が広めているのですが、ヨーグルトをあげた方のヨーグルトとウチのヨーグルトは少し感じが違いました。  ウチがあげたヨーグルトなのに、さしあげた方のヨーグルトの方がおいしかった!  菌は自然のものなので、環境によって変わってくると思います。 ウチは成分無調整の牛乳を使って、ヨーグルト入れる容器は食べ終わるたびにきちんと洗っています。やはり雑菌には気をつけています。  ヨーグルトの種を変えてみてはいかがでしょうか?

hyoihyoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 種は同じなのに環境によって変わってくるんですね。 そうなんですね。 カスピ海ってくせがなくて食べやすいですよね。 市販のはちょっと私にはあんまり美味しくないんです。。 回答ありがとうございました。

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.3

回答では無いのですが、カスピ海ヨーグルトというのは、どこまでがそう呼ばれるものなのでしょうか。 乳酸菌は自然に普通に存在する細菌で、地域によって種類が異なるのかと思いますが、どこまでも同じ細菌が繁殖し続ける物なのでしょうか? また、ヨーグルトなどの発酵食品は作り方によって結果が異なるかと思いますので、作り方によって多少結果が異なるのではないでしょうか。 (発酵と腐敗は近いもの?) 私はカマンベールチーズが好きなのですが、市販品はちょっと硬いので、暫く常温で放置して柔らかくしてから食べたりします。 (失敗すると食べられなくなりますが) ですので、作り方が違うと食感なども違ってきてもそんなものではないでしょうか。 乳酸菌の繁殖しやすい環境は他の雑菌にも好環境とも言えるので、最初の除菌が肝心かもしれませんが、どうでしょうか。 ティッシュは環境にもよりますが、あまり清潔とは言えないのではないでしょうか。

hyoihyoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 arumagiroさんの乳酸菌に関する疑問私もそう思います。 やっぱり市販の方が安心なのかなぁ。。 モチモチ感はカスピ海ヨーグルトの特徴のようなので、ちょっと気になってしまいました。

  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.2

私も、カスピ海ヨーグルト食べてます。 牛乳はどのような物を使っていますか? 低脂肪牛乳ではなくて、成分無調整の牛乳がいいですよ。 作り方としては、瓶などに種を入れて牛乳をいれてよくかき混ぜます。 その瓶にティッシュ等でふたをして、6時間程度置いておきます。 途中でかき混ぜたりはしないで下さいねかたまりが悪くなりますので。 表面がプルプルしてきたら、よくかき混ぜて別の容器に入れて 冷蔵庫に入れて冷やします。 出来た時は、表面はプリンのようにモチモチしてますし 中はトローンとなっています。 あまり、時間を置きすぎると分離したり酸っぱくなりますよ。

hyoihyoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 6時間ですか。分離するのは置き過ぎたからかもしれないです。10時間ちょっと置いてました。。なかなか固まりが悪かったので。。 できた時は確かにプリンプリン表面はしているのですが、中は全然モチモチとはほど遠いんですよね。。 分離は時間の置きすぎが原因ですねきっと。。ありがとうございました。

noname#3847
noname#3847
回答No.1

私も作って食べてます(^-^)v 牛乳に種を入れてまぜまぜして、ティッシュ+輪ゴムでふたをして、できあがったら冷蔵庫で冷やして、食べる分に関してはラップをしています。 以前、作り方が分からなかった時は、この食べる分をティッシュ+輪ゴムのまま冷やして食べてたんです。 そしたら「モチモチ」してて不味かった(・・;)! あまりの気持ち悪さに捨ててたほど。 あ~、こんなに口に合わなきゃ食べられないじゃん! ってがっかりしてたんですが,食べる分をラップにしたことで形状がかわって、「とろみがつく感じ」になって 美味しくなったんです。 ご主人が食べたのは、ラップをしてない状態の種が生きてる時?(表現がうまくできない(^^;)のものだったのかな? いずれにしても、いろんな経緯できたでしょうから、「安全」とは言い切れないかと思います。 主人の母も「これを食べるとてきめんよ」と言いますが,私も下痢まではいかないかな。 腸の弱い人は下しやすいかもしれませんけど。 人それぞれ個人差もあるし、何とも言えないところです(^^; >たまに分離したり、上部に白い球状の固体が浮いていたり。。 たまに分離は、混ぜ方が足りなかった時になりますよね。 あと「白い球状の固体」は「気泡」じゃないでしょうか? 固体ってことは触れるのでしょうか?>つまめると言うか(^^; ご参考までに(^_-)-☆

hyoihyoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ティッシュ+輪ゴムなのですが、フタの無い瓶で作る時はそのまま、冷蔵庫に入れて早い目に食べていたのですが、やっぱりさらっとしていました。。やっぱり菌が違うのかも・・ 白い固体ですが、つまめます。。 今思ったのですが、脂肪分かもしれないですね。。何だか出来る時とできない時があるのがちょっと気持ちわるいです。。

関連するQ&A