• ベストアンサー

度々質問スミマセン。

鬱病で入院する事あるんでしょうか?それはどんな状態の時なのでしょう?後度々障害者手帳という事を目にしますがどんなものなのでしょうか?無知でスミマセンがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

精神科への入院は、「精神保健福祉法」(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律)に基づいて行われます。  入院の形態は、大きく分けると下記のようになります。 ■強制入院  ◆措置入院   ・放置すると、自分や他人を傷つけてしまう恐れがあると医師(精神保健指定医2名)が認め、    都道府県知事の権限で患者さんを入院させる。  ◆医療保護入院   ・精神保健指定医の診断で、精神障害が認められ入院が必要とされた場合で、    本人の病識の有無にかかわらず、都道府県知事、または家族か保護者の同意による入院。     ◆緊急措置入院   ・直ちに入院させなければ、自傷他害の恐れがある場合の入院。   ・72時間の時限制限があり、都道府県知事の権限による緊急入院。  ◆応急入院   ・指定病院の管理者が、保護者・扶養義務者以外の者から医療保護を受けて、72時間の    時限制限付きで緊急入院させる。     ■任意入院 (私の今回の入院(約1ヶ月程度))   ・本人の同意で入院する。   ・外来だけでは処方が難しい薬の処方と反応の観察、治療を目的とする。 私は任意入院をした経験があります。 因みに、23泊24日で、約13万円程度でした。 入院は、入院による期待できる効果を確認しておくと良いでしょう。 大学附属病院よりも、うつ病を専門とするような病院がお勧めです。

starrose
質問者

お礼

詳しく説明して頂きありがとうございました。ここのとこ自殺願望が強くなっていて今は何とか自分に言い聞かせて保っていますがいつ限界がくるかと不安です。

その他の回答 (3)

  • tamo-san
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.4

鬱病でお困りでしたら、”森田療法”で検索されてみて下さい。

starrose
質問者

お礼

ありがとうございます。早速参考にして検索させて頂きます。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.3

うつ病7年目で、過去6回入院しました。1回目の入院は発病満1年の2002年それまで通っていた町医者から、埼玉医大付属病院に転院し、SSRI/SNRIに見切りをつけ三環系、四環系の抗鬱剤に移行しようとしたのですが、アナフラニールで躁転し、通院では危険を感じたので、入院することにしました。 2週間に1度の通院と違い毎日様子を診て貰えるので、短期間にたくさんの薬を試すことが出来、効率よく探せました。結果としてトリプタノールが良く効き、寛解して退院しました。 2005年4月には、杏林大学付属病院にTMS(経頭蓋磁気刺激)を受けるため入院しました。良く効いたのですが、すぐ再発してしまい、2005年7月、今度はmECT(修正型電気痙攣療法)を受けるため、国立精神神経センター武蔵病院へ入院しました。これも良く効いて、寛解して退院しました。 2006年6月また再発してしまい、国立精神神経センター武蔵病院へ入院。今度はmECTを行わずに薬物療法で寛解して退院しました。 しかし、2007年6月再発、今度はmECTを再度実施して寛解して退院しました。 1. 薬を探す。 のに、入院は効率が良く。 2. 薬物療法以外のmECT, TMSなどを行う。 には、入院が必要です。

starrose
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。うつと診断されてまだ3日しかたっていなくて自分でもどうしたらいいのかわかりません。会社にもどう対処したらいいのかわからず困っています。

回答No.2

お辛い状況をお察し致します。 「任意入院」をご検討なさっては如何でしょうか?  ・本人の同意で入院する。  ・外来だけでは処方が難しい薬の処方と反応の観察、治療を目的とする。 自殺願望(自殺念慮)は、うつ病の症状のひとつですから、冷静に その考えを振り払ってください。 先ずは、主治医にご相談になり、入院をご検討なさってくださいね。 うつ病は治る「脳の病気」であり、「心の病」ではありません。 お大事になさってください。

関連するQ&A