- 締切済み
スペインのオリーブオイル消費量
FAOSTATにて消費量を調べていたのですが、スペインのオリーブ消費量が1990,1991,2002-2005年でゼロやかなり少ない値になっていることに気付きました。 1992-2000は2000000-4000000トンあるのに急にゼロとは、どういうことなんでしょうか? 調査できていない場合には0.00で表示される…などなのでしょうか。 何があったのか気になると同時に、この値を使いたいと思っていたので、他をあたるべきかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bhoji
- ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 consumption>core consumption dataから、(オリーブオイルの項が無かったため)「オリーブオイル」ではなく「オリーブ」で検索したのですがもしかして私はとんでもない思い違いをしているのでしょうか。(どちらにしても急にゼロが出る意味はわかりませんが…) 国別・年次別比較がしたかったのですが、素直にFood Balance Sheetsを利用するべきだったかもしれません。