- ベストアンサー
就職で・・
男で28歳です ITから介護業界に転職を決意しました ITと言っても個人事業主で5年程ですので、雇用保険もありません。 現在収入が無い状態ですが、彼女との2人暮らしなので食べて行くのは何とか・・ 現在ヘルパー2級を取得して、求人を探しているのですが 給料は安いですよね 未経験からの転職なのでそれは割り切りますが・・・ ギリギリでも1人で暮らしていける分の収入が欲しいと考えてます (現在東京に住んでます) 今迷っているのは ・経験を積む為に派遣やバイト扱いでいいからすぐに働く ・今後も長く働く為に、じっくり時間をかけて病院が母体の所で働く 彼女は焦らなくてもいいとは言ってくれますが・・・ 病院系と株式会社では中身はかなり違うのでしょうか? 具体的な違いを教えてもらえれば有り難いです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
株式会社と病院系の違いというよりも、 (1)会社や病院で新規に立ち上げた (2)施設はそのままで経営母体が変わった (3)同一のところが長く経営している でだいぶ様子が違うと思います。 私は知的、身体障害、児童の分野ですが上記の全てのところで働きました。その経験から言うと、(1)は人も建物も新しく、しがらみも少ないのでやりやすかったです。その代わりゼロスタートですので必ずしも良い方向に行くとは限りません。(3)は長い歴史があるので、施設のやり方に合わないと非常にやり難いです。 (2)については経営母体が変わることでサービス内容に変化が出てきます。良い方に変化すれば問題ないですが、私が働いたり知っているところでは、3施設中全てサービスの質が低下しました(食事が粗末になったり、職員のレベルが下がったり)。 ただ、どの施設も良い面と悪い面があるので一概には言えません。
その他の回答 (4)
- pooh1978
- ベストアンサー率58% (50/85)
じゃ、働くことが決まったのですね。おめでとうございます。 初めての実務ということですよね。実際働いてみると、なんか違った・・・と思う人も多いようです。それで辞めてしまう人も多いんですよね。いろいろ希望や不安もあるかと思いますが、あまり考えずにその職場の雰囲気や流れにまかせてみる、という気持ちでいたらいいのかなぁ、と個人的には思います。やはり実際中に入って見ないとわからないこと(いい面も悪い面も)ってありますから。 ちょっとしたアドバイスとして。働かれる事業団がどのようなところかわかりませんが、契約職員から正職員になるための手続きや必要なものをしっかりおさえておいてください。たまーにですが、何かと理由をつけて正職員にさせないようにするとこもあります。(福利厚生の面などで)まぁ、めったにないと思いますけど。 あとは、当たり前ですが腰を大事にしてください。介護職の人は腰痛になりやすく、それで辞めざるを得ない人もいますから。そんな理由もあって、介護職員は若い人が多かったりするんです。(それだけじゃないですけどね。) 頑張ってくださいね。
- pooh1978
- ベストアンサー率58% (50/85)
こんばんわ。No1です。 生計を立てるなら、最低介護士は必須ですね。働きながら資格を取るなら最短で3年。長いような短いようなって感じですね この年って、まだまだ若いですよ。高齢者施設の職員は全体的に若いですけど、28ならまだ全然平気です。 人手不足は、どの施設でも感じる事あるんじゃないかな。まぁ、人が入ってもすぐ辞めちゃうなどの理由で不足だと感じるところもあれば、法の基準で元々の人員配置不足のところもあったり、いろいろです。
- haihaiok
- ベストアンサー率50% (107/213)
福祉業界の人材不足は介護現場に限ることではありません IT技術も必要なんです 様々な情報を収集して活用する「気付き」が求められています。 年齢的な問題は28歳でしょう まだ若いですよ。 安心してください、活躍の場はあります。 少し母体が大きい職場のほうがIT技術を活かす可能性が高いですね。 面接でご自分の技能をアピールしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 年齢が不安だったので安心しました。 とにかく今は経験を積む事ですね
- pooh1978
- ベストアンサー率58% (50/85)
ITからの転職なんて、思い切りましたね。なんてったって、福祉業界はまだまだ安月給の重労働ですからね。 ヘルパー資格だと、かなり安いでしょうね。焦らなくてもいいというのなら、正規職員で長く続けられそうないい所(母体や福利厚生なども含めて)をさがすのもいいかと思います。 もしくは、すぐ働いて実務経験を積んで、給料アップを目指したり介護士取得の過程にするとか。 質問者様は、どのような形で働きたいとお考えですか。施設で介護職員として働く、会社で在宅ヘルパーとして働く、病院で介護・看護職員として働く、などいろいろあります。それによっても違ってくると思いますよ。 ただ、ヘルパー資格のみで生計を立てるのはかなり厳しいかもしれないです。東京ということなのでまだ希望はありますけどね。
お礼
お返事ありがとうございます。 将来的には介護福祉士、ケアマネ これは必須だと考えています。 そうじゃないと結婚できません・・・ 自分の好きでやる事だから待遇は仕方が無いと思ってます 未経験でこの年ですからね 実際の現場での声を聞きたいのですが 今現場では人手不足と言うのは感じる事ができますか? (面接では聞けなかったので。。)
お礼
回答有難うございます。 面接に行った所では全て人手不足みたいでした (合否は7日後とあっても翌日即採用の連絡等) 正社員登用有りの社会福祉事業団の契約社員 を本命で行こうと考えてます この業界に入ってこれだけは気をつけた方が良い事は 何かあればアドバイスを頂けると有り難いですm(__)m