• 締切済み

コロンビア人とのトラブルです。

我が家はホームステイの受け入れをもう何年もやっているんですが、今回の学生がコロンビア人(以下コロ人)のクラスメートと仲良くなりました。そのコロ人は21歳で、4ヶ月になる娘と、妹と一緒にアパートに住んでいます。通常、ホームステイしていない学生との交流は、帰宅時間や(叱ってくれる人がいないため)、補償問題があり、避けるように言っているのですが、今回は子供のいる学生さん、生活リズム等きちんとしていると聞いていたので、見守っていました。 そして、家の学生の帰国日2日前。彼女はそのコロ人の友達と娘、そして妹と夕食を食べる約束をし、お子さんがいる家庭なので、事前に確認してOKをもらっていました。そのコロ人には別に住んでいる母親がいます。 ところが、食事中、そのコロ人の母親が突然そのレストランに乗り込んで来て、自分の娘を怒鳴り散らした後、突然家の学生を怒鳴り始め、そしてsun of a bitch や、f○ck you などの罵声を浴びせ、彼女の顔に唾を2回吐き、彼女のカメラを盗り出て行ったそうなんです。彼女は何が起こったのか分からず、コロ人の友人に聞いてもsorryというだけで訳が分かりません。彼女はそんな侮辱は初めてで、とにかくショックでその店を出たら、外で母親が待っていて更に、go back ○○(彼女の国)、do not come to Japan again などとまたひどい言葉を言い始めたそうです。 次の日学校の担当者に、家の学生と、そのコロ人の学生と両方に話を聞いてみた所、私が自分の学生から聞いた話で間違いないと言う事でした。(片方の言い分だと、違う時があるので)どうも母親が怒っているのは、コロ人たちが母親に何も言わず外食したので怒っているようなのですが、家の学生は事前に確認していて、コロ人の学生の方が自分の母親に言い忘れた訳で、彼女に全く非は無いので、その事を謝罪する分と、カメラを返却するよう求めました。続く

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=353468
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A