ベストアンサー どこ向けの逆輸入車か調べる方法 2002/09/07 23:03 中古でTDM850(96年式)を購入しました。 ふと疑問に思ったのですが、マイルメーターが付いているのはヨーロッパ仕様ではないのかな。 どこの国向けだったのかってどうしたら調べられるのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#14890 2002/09/08 17:12 回答No.3 オートバイの逆輸入車の場合でしたら、フレームNo.、リフレクターのサイズや取り付け場所、ヘッドライトの常時点灯設備、キャブレターの仕様(排ガスや馬力規制)等である程度輸出先が分かります、おっしゃる通りTDMでマイルーメーターがついているのでしたらアメリカとカナダ仕様の可能性が高いのですが、ヘッドライトが常時点灯で無ければカナダ仕様の可能性が高いと思われます。 質問者 お礼 2002/09/09 23:19 ありがとうございます。 ライトは常時点灯ではありませんのでカナダ向けの可能性が高いということですね。 他にどのようなところを確認すれば良いのでしょうか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Hageoyadi ベストアンサー率40% (3145/7860) 2002/09/07 23:14 回答No.2 ホンダ車とカワサキ車の場合ですとフレームNoでどこ仕様か区別されてます。 質問者 お礼 2002/09/09 23:16 ありがとうございます。 TDMはヤマハ車なんですが、フレームナンバーではわからないのでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nozomi500 ベストアンサー率15% (594/3954) 2002/09/07 23:07 回答No.1 アメリカも「マイル」じゃなかったですか? 沖縄返還のとき、標識を付け替えてたようなニュースの記憶・・・・古いな。 質問者 お礼 2002/09/08 00:07 ありがとうございます。 私の文章が下手でしたね。 マイルメーターをつけているからヨーロッパ仕様ではなく、 アメリカとかカナダなんじゃないかな って思ったのです。 たしかヨーロッパはキロメーター計だと思ったものですから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A 逆輸入車に国内仕様のECUをつけるとどうなる? SC59 CBR1000RRのヨーロッパ仕様の購入を考えてます。 使用用途は通勤、ツーリングなどがメインの予定です。 先々サーキットなんかへ移行していくものとも考えてます。 フルパワーで国内は力があり過ぎかな?なんて思いつつもどこかに余裕があれば、と思う気持ちもあります。 そこでヨーロッパ仕様を購入して、国内仕様のECUを入れたらどうなるか? それで簡単に制御出来るのであれば楽かな?とも思ったんですが、コンピュータだけじゃなく色々な部分が違うから無理なのかな? などとも考えてます。 国内仕様を購入に、のちにフルパワー化にした方がいいでしょうか? 雑な考えですが、お付き合いくだされば幸いです。 よろしくお願いします。 逆輸入のXR250 初めまして、ご指導宜しくお願い致します。先日、中古で1989年式の逆輸入のXR250を中古店で購入しました。もちろん古いの承知でバイクに惚れて購入しました。元々レース使用のために公道を走れるようにヘッドライトやウインカーが後付けしてあります。バッテリーもなくて本当に走るために生まれたバイクって感じです。それでも不便な部分でなんとか改良したい部分があります。ご指導宜しくお願い致します。 質問ーこのXR250はバッテリーがありません。ライトも暗くてウインカー点けてブレーキ点けて走るとヘッドライトが暗くなってしまいます。以前、バッハの1989式に乗っておりましたがライトは明るくて不満ありませんでした。そこで改造考えてるのですが、どこを、どんな部品を交換すればバッハのようになるか教えて頂けませんか宜しくお願いします。 逆輸入車のヘッドライトについて 95年式の水冷GPZ1100に乗っています 本日ユーザー車検に行ったのですが通りませんでした というのは、ヘッドライトのレンズが逆輸入のため光の向きが逆なので だめでした。いままで何度も通っていたのですが、今回違う陸運局にいったためかだめでした。いままでは、バルブにアルミホイルで半分包み大丈夫だったのですが、どのような対策で車検に次回望むのがいいでしょうか?国内仕様のレンズを探すしかありませんか? あと、セルスイッチのホルダーが壊れてしまい、中古でパーツを探していますが、私のはヘッドライトのスイッチもあるものなのですが、ないものが多く出回っています。これをつけると常時点灯になるのでしょうか?やはり、スイッチも同じでないと不具合がありますか? アドバイスお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 国内仕様?逆輸入?CBR1000RR タイトルの通りです。 ホンダのCBR1000RRの購入を検討しています。 価格的には大きな差はないようですが、なかなか実物を見る機会もなく、2005年式の国内仕様と逆輸入車のスペックを比較して非常に迷っています。 逆輸入車のほうがスペックは高いようですが、国内仕様のほうが安心なのでしょうか? また逆輸入車特有の不便さって何かありますか? 両者をよく知っているかた、色んなご意見くださいますようよろしくお願いいたします。 走行距離計とポップ表示が不一致の中古バイク 中古バイクを買うつもりで、いろいろ見てまわっています。ある店でZRX1100の程度の良さそう(外観がキレイ)なのを見つけました。説明書(ポップ?)には「98年式 走行距離10000Km」とあります。しかしメーターをのぞき込んでみると3000しか走っていません。マイル表示にしてもおかしいと思ったのですが、メーター計器盤の下の方にはちゃんと「Km」とかいてありました。店の人に聞いてみると「途中で輸入車用メーターに変えたからだよ。240キロスケールになってるでしょう。なので3000キロだが、だいたい10000キロ走ってる」と言います。常連さんも多いようで悪い店ではないと思うのですが、ひっかかります。もしこれを購入して・・・ (1)次のバイクを買うときにこれを下取りにするときに問題になるの?ならないの?(走行距離不明ということで下取り査定にマイナスになるの?) (2)そもそもこんなことはよくある話なの? 中古バイク購入は初めてなので、どなたか詳しい方教えてください。 メーター交換の注意点は・・・ 前にメーターのことで、質問しましたが。(水温計) 解決できず・・・ 私の車は、平成2年式の日産マキシマです。一年前に北米仕様のホワイトメーターに 交換しました。当時、LA在中のマキシマのオーナーに手伝ってもらって購入しました。最近になって、水温計の調子が悪くて困ってます。 メーターは水温・ガソリン計が一緒になってます。 今日も、一回バラして組みつけしましたが同じでした。エンジンをかけた時に 上がらないんです。ダッシュボードをトントン叩けば、少し上がっていって 動作したら、安定はしてる状態なんです。 国内では、輸出仕様のパーツは購入不可能ですよね?代行してもらえるショップが あれば教えて頂きたいです。 購入が不可能ならば、国内仕様のメーターを中古品で買って白いパネルだけを 取り付けようと考え中なんです。(すぐに手に入る状態です) で、針の部分を外さないといけないので どうやったら外せるのか&注意点など 教えていただけませんか? ディーラーに問い合わせたんですが、相手にされませんでした。 どうか力を貸してください。よろしくお願いします。 8万キロ強の輸入車 こんにちは。 中古でアウディRS6を買おうか迷っています。 2003年式で、内装もかなり綺麗。 修復歴なし、記録簿もばっちり揃っているのですが・・・ 走行距離が8万7000キロです。 8万キロ強走ったヨーロッパ車って、大丈夫なのでしょうか? 以前乗っていたサーブの9-5は3万キロまでしか保障がありませんでした。 5万キロあたりでもうミッションの電子系トラブルが多くて。。。 そう考えると8万キロ強のアウディってどうなのでしょうか? 輸入車にお詳しい方、是非ご意見をいただければと思っています。 よろしくお願いします。 ANAマイルをJALマイルに移行する方法を教えてください 二年前にJALでヨーロッパに行ってきましたが、マイルの有効期限が2年との事で、確かめもせず消えてしまうと勘違いし、今年の5月半ばにANAでまたヨーロッパに行ってきましたが、マイルのことが気になり調べると3年有効であること判りましたので、ANAのマイルをJALのマイルに移行する方法があれば、どなたか教えてください。 中古セルシオ 近いうちに中古のセルシオを買いたいと思っているものです。6年式でc仕様60万円で走行5万キロという車が地元の車屋にあったのですが、僕が思うにちょっと安すぎだと思うのですがどうでしょうか?修復歴もないしメーター改ざんしてあるのではないのかと疑っています。そうではないのなら買いたいと思っているので詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。あと見抜ける方法といいますか見分け方みたいのありましたら教えてくださいお願いします。 BMW X5 3.0iのマイル表示 変更方法 2005年式のX5に乗っています。 アメリカ並行ですが、メーター表示がマイル表示になっています。 取説なども英語表示ですし、キロ表示にする為にはどうすればいいでしょうか? どなたか知っている方、方法などの伝授をお願いいたします。 中古車のメーター戻し詐欺 先日、ネットで中古並行の外車を購入しました。その車の分解整備記録簿には、走行距離:11,300マイルと記入されていますが、オートチェックでVINナンバーで調べた所、日本に輸出される時点では:91,111マイルでした。つまり、その中古車屋は、91,111マイルの車を輸入し、メーターを巻き戻し(-79,811マイル)11,300マイルで私に販売したことになります。実際の走行距離を知って、とてもショックでショックで・・・購入したのは昨年の8月です。売買契約書や保証書などはありませんでした。購入時の走行数を証明できるのは、その中古車屋が発行している分解整備記録簿のみです。 この場合、どのような方法で、車を返却して元金を返してもらえるのでしょうか? アウディA4後期メーター アウディA4後期メーター H12年式のA4アバント(B5後期:8DAPT)に乗ってるのですが メーター中央の液晶のドット抜けでほとんど表示せず困ってます 中古パーツでメーターを購入しイモビの再設定等で 近くのディーラーで持ち込み交換をTELでお願いしたところ 「OK」の返事をもらい部品を購入し入庫させました ですが入庫し作業完了を待ってると 交換できないとの事・・・・ 中古メーターの情報を初期化できない云々と言われ帰宅しました。 ほんとに中古の同型同年式のメーターを イモビ登録で違う車に再使用できないのでしょうか?。 ちなみに車両メーターのドット修理のお店で 1万円までで修理できるお店はありませんか?。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム z650b2スピードメーターケーブル Kawasaki Z650B2(79年式)を最近中古で購入したのですが、スピードメーターケーブルが切れてしまいました。適合する代替ケーブルはあるのでしょうか? 教えてください・・・ 中古で平成10年式のレガシーTW TS-Rを乗っているのですがメーターにFDWとランプが点いているのですが大丈夫なんでしょうか? 中古で平成10年式のレガシーTW TS-Rを購入したのですが、メーターのところに赤い文字でFWDと警告灯みたいなのがついているのですが点いてて大丈夫なんでしょうか? もしわかる人がおりましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 スピードメーター わけあって、2004年式のホンダストリームを英国へ輸出しようと思っております。 英国で外国から輸入車を運転する場合、スピードメーターをキロならびマイル表示に変更する必要があるのですが、そのように替えてくれる業者をご存知の方、またはキロ・マイル表示のスピードメーターに替えたことのある方。 このことに関してでしたらどんなことでもいいので教えてください。 既存のスピードメーターに貼るシール(ステッカー)もあるようなのですが… アウディの修理に詳しい方、教えて下さい!! 平成14年式のアウディのA3のメーターがちょくちょく動かなくなりました。 近くの普通の自動車修理工場(ディラーではない)に相談したところ、メーター自体を交換しなければいけないという事でした。 安く済ませたかったので、新品ではなくて中古のメーターを付けて欲しいと言ったところ、 全く同じ型式のメーターの中古の在庫は見つかったけれども、 なんだかイモビライザーというものがあって、 セキュリティーの関係でそのまま使用できない為、 ディーラーでメーターを適合させてもらわなければいけないから、 うちではダメだと言われました。 しかし、近くにディーラーが無い為、もう一軒違う自動車修理工場に聞いたところ、 「中古のメーターを自分で購入して持ってきてもらえば付け替えますよ」と言われました。 この工場では付けられると言われたのですが、どちらが本当でしょうか?。 もし本当にディーラー以外の所で付ける事ができるのなら、 家から近いし安く済むので、自分でネットで適合する中古メーターを購入して近くの工場で付け替えてもらいたいのですが、 絶対にセキュリティーの関係で付けられないのならディーラーに 持っていくしかしょうがないのかなぁと思いますが、 実際のところ、どうなのでしょうか?。 また、ディーラーに中古のメーターを持って行って、付け替えて下さいなんて言えるのでしょうか?。 やはり新品でないとダメでしょうか?。 VWボーラのオンボードコンピューターについて 失礼します。先日中古車で2003年式VWボーラv5を購入しました。4速オートマですが、オンボードコンピューターの下にシフトインジゲーターが表示されてません。ボーラの前はゴルフ4のR32に乗っていたのですが表示の仕方が同じで、マニュアル用の表示の様に思います。整備手帳の走行距離とメーターの走行距離を見るかぎり、メータを交換しているようには思えないのですが、何か表示の仕方があるのでしょうか?それともメーター交換をしているのでしょうか? メーカーの仕様としては部品をマニュアルとオートマで分けて製造するとも考えられないように思います。(勝手に思ってるんですが) 車両には大変満足しているのですが、少々気になって質問させていただきます。 よろしくお願いします。 輸入車購入 平成15年式のパサートワゴン中古車の購入を検討しています。走行距離は約7万キロで、価格は約50万です。キャンプ等のアウトドアに使うのが主目的で、乗り潰そうと考えています。輸入車は故障し易いとよく聞きますが、ワーゲンは日本でもよく見る車両ですし、その点の対応もしっかりしてるのではと勝手に思ったりしています。オーナーや中古輸入車を購入した方にお尋ねですが、パサートワゴンの乗り心地や故障の有無、車検の費用はどの程度なのでしょうか?購入を検討している車両は10年以上も前の型ですし、費用も50万程度と格安なのもちょっと心配な面もあるのです。それと当方は九州の者ですが、関東からの陸送の場合、費用はどの程度かかるのでしょうか?よろしくお願いします。 車検受かるでしょうか 逆輸入車のZなんですがスピードメーターがマイル表示なんです25マイルで40キロだと思うんですがこのメーターのままで車検に受かりますかね購入した時ときからこの状態なので登録した時からこのメーターだと思います登録は東京でされたみたいです願いします。 VOLVO V70 T-5 について。 今度V70 T-5を購入することにしました。 99年式で走行5.3万キロです。 V70クラシックと960を運転したことがあったのですが、今回フルターボを実感し購入に至りました。 が、何点か疑問があります。 まず基本的な問題としてT-5はハイオク仕様ですがレギュラーなんて入れずにハイオクでいくべきでしょうか? メーター表示は確か280kmまでありましたが実際に出るものなのでしょうか?(これはクラシックなどでも試したことはありませんが・・・) 市場的にT-5はあまり出回っていないし、みかけないのですが何か理由があるのでしょうか? ボルボオーナーになるのは初めてなので(運転は何回もありますが)色々と教えていただけると嬉しいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 ライトは常時点灯ではありませんのでカナダ向けの可能性が高いということですね。 他にどのようなところを確認すれば良いのでしょうか