- ベストアンサー
どれを購入しようか迷っています!
昨日、ここのページでデジカメ購入について相談させてもらったのですが、(http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3528917.html)なんとなく、皆さんのおかげで機種が絞れてきました。 候補の機種は以下の3機種です。 ちなみに、被写体は運動会や学芸会などで子供を撮影する予定です。なので、ズームしてもブレないカメラが良いと思って以下を選びました。 ・オリンパスのCAMEDIA SP-560UZ ・富士フイルムのFinePix S8000fd ・PanasonicのLUMIX DMC-FZ18 多分、性能はどれもほとんど同じぐらいではないかと思いますが、素人目には分からない、レンズや細かい性能や機能などは違いはあるのでしょうか? 素人的には、やはりカメラですので、カメラメーカーの方が良いような気がしているので、オリンパスか富士フイルムにしようかと思っているのですが、見た目はLUMIXが一番良いような気がしています・・・ とにかく、どれも甲乙付けがたく、すごく迷っています。 私だったら、これを買うなど、どんな意見でも構いません。 実は、来月上旬にさっそく学芸会があり、今週末や来月頭には買おうと思っています。 是非、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
似たような機種ですがいくつかの違いがあります。最終的には自分で決めなければなりませんが比較ポイントをいくつか挙げておきます。 ・バッテリー パナソニックのみ専用です。フジとオリンパスは本体の他に充電器・充電池が必要です。SANYOエネループを買わないと後で後悔します。乾電池が使えるというのは便利なように思えますが、重くなるという欠点があります。一方専用バッテリーは高価ですが、純正にこだわらなければ互換バッテリーはROWAなどで安く買えます。 ・メディア xDはコストパフォーマンスが悪い(割高)のと最大容量が2Gです。SDやSDHCを使えるほうがいいです。オリンパスはxDしか使えません。 ・手ぶれ補正 パナはレンズシフト式で他はCCDシフト式です。一般的にレンズシフト式の方が補正率が高いようです。またレンズシフト式はモード切替で常時有効にできます。構図を決めるときなどはこちらのほうが便利です。 ・レンズ 広角から望遠まで大体同じ範囲ですが、望遠側の明るさという点でパナソニックの方が若干シャッタースピードを稼げます。 ・連写 パナソニックの連写は大分落ちます。フジとオリンパスは画素数を落として連写できる設定があります。 ・高感度画像 これはフジが一歩抜きん出ます。 カメラメーカーという拘りは捨てたほうがいいです。OEMを含めたデジカメシェアはSANYOが一番ですし、カメラメーカーでさえコンパクト機はSANYO製の場合が多いです。パナソニックは手ぶれ補正つき12倍ズーム機を過去に10種類(FZ1・2・3・5・7・8・10・20・30・50)出していますから、この分野の機種は熟成の域にあります。FZ18はどの店でも品薄なので入手困難かもしれません。 手ぶれ補正があるとはいえ、可能ならば三脚使用をお勧めします。個人的にはFZ18が良いと思います。
その他の回答 (3)
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
こんばんは。 先日もお話させていただきました者です(笑) この3種の媒体ですがまずオリンパスのみXDカードで富士はSDとXDのハイブリッド、パナはSDと言う形です。 確かに800万画素近くになると媒体そのものも高くなりXDで撮影するとなると少々不満があるかもしれませんが、元々オリンパスのデジカメ、(取り分け高倍率ズームに関して)は黎明期に定評があったメーカーで私自身は気に入っているメーカーの一つです。 私もC-760という機械とリコーのカプリオR5にパナのFZ-20を所有しているのですが、オリンパスは全体的に明るめの印象を受けますね。 ただ学芸会などで使用する場合ですと高倍率ズームに加えフラッシュは大丈夫なんでしょうか? 手振れ防止といっても、後ろの方からの撮影ですと補正を加えてもかなりぶれることは必至なので三脚の用意ができるならば用意した方が間違いは無いでしょう。 そして本題ですが前回の質問と併せてなんですが、今後ニコンの一眼を購入する予定があるならばSD系のパナを推奨します。 それに拘りが無いと言うならば私ならオリンパスですね。 私も760の後継機として510-UZが欲しかったのですが、手振れ補正が無い故にパナに切り替えたのですけどパナ自体も悪くは無いと思います。 ただ、同じアングルで撮影すると違うんですよ・・・(あくまでも個人的な印象ですが) やはりオリンパスの方が色が鮮やかに映ると言うか、さしずめプリンターで言うならエプソンとキヤノンの違いといっても良いような感じがします。 それともし可能ならば、ズームに関しては手動ズームの方がバッテリーは喰わないと思うのでその方が良いのかなと言うのは思います。 個人としたら オリンパス>=パナ>フジ こんな感じですかね
お礼
何度も返答ありがとうございます。 昨日、カメラのキタムラに行き、FZ18を購入してきました。 正直、私も店に行くまでは、SP-560UZを購入するつもりでいたのですが、実際に手にとってみると、なんだか使った感じがFZ18の方がしっくりと来たのと、インテリジェントオート機能が初心者の私にはとても簡単でありがたかったので・・・ 購入後に、実際に部屋の中や18倍ズームなどで、何枚か撮影してみましたが、ブレなどほとんどなくとても気に入っています。 元々、デザインは非常に気に入っていましたので、大満足です。 ありがとうございました。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
私も販売店で実際に手にとって見比べることをお勧めします。 ・ファインダーの見易さ ・操作性 ・シャッターの反応(レリーズ・ラグ) ・次のシャッターが切れるまでの時間(画像保存時間) ・実際の販売価格 などなど 撮影の練習もお忘れなく。
お礼
返答ありがとうございました。 hayasi456さんの言われたとおり、実際に手にとって見比べたところ、FZ18を購入しました。 実際に何枚か撮影しましたが、どれもきれいに撮れ、とても気に入っています。
- accura
- ベストアンサー率20% (141/686)
もうここまで機種を絞り込んでいられるのでしたら、あとは実際に家電 量販店、カメラ店に出向いて、持ったときや操作したときの感覚で決め られたらいいでしょう。 カタログや機能で機種を決められてても、持ったときのフィーリングが 合わず、違う機種を買ったと云う話しもありますから。 結局はどれを買っても満足できると思いますし、またどれを買っても何 かしら不満は出るもんですしね。 老婆心ながら、メディアカードや細かい機能の違いに目を奪われず、一 番気に入った機種を購入される方が、満足感は大きいと思いますし、長 く使えると思いますよ。
お礼
返答ありがとうございました。 accuraさんの言われたとおり、カメラ店に行って、持ったときの操作や感覚で、結局FZ18を購入しました。 見た目の非常によく、実際に撮影した感じも非常にすばらしくとても気に入っています。
お礼
返答ありがとうございます。 結局、カメラのキタムラに行って実際にさわってみて、st439さんお勧めのFZ18を購入しました。 ほかのカメラもよかったのですが、インテリジェントオート機能が非常によかったので、これに決めました。 購入後に何枚か部屋の中や18倍ズームで撮影してみましたが、ブレなどほとんどなく非常に気に入っています。