- ベストアンサー
キレる大人たち、について
今日の新聞で「キレる大人たち」という内容の記事がありました いい歳した大人たちが駅員さんや店員さんにキレるというものです もちろん暴力はいけません でも・・・ 私も先日デパートで場所がわからず店員さんに尋ねると ブスッとした表情で指だけでその場所を指されました また同僚が出勤時に電車が不通になり駅員さんにいつ来るのか 聞いたところ「そんなことこっちが聞きたいですよ!」と 言われて怒ってました 私はキレる大人たちがいいとは言いませんがキレさせる相手にも かなり問題があると思いますがいかがでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もその記事を読みましたが、世知辛いなぁと思いました。 心に余裕が無くなって、自己中心的な人間が増えているのだな、と。 大人達が譲り合いをしましょうとか、相手の事を思いやりましょうと 教えていても、当人達がそれをぶち壊すような事をしていたら 全く意味が無いように思いますが・・。 でも質問者様の店員さんはひどいですね。 それは社会人としてどうかと思います。 去年の事ですが、残業を終え10時頃電車に乗って帰宅途中に 酔っ払いが乗ってきて、私に向かって 「若いもんは年上に席を譲るのが当然だ。女は男に席を譲るもんだろう! 風邪なんてたるんでる人間がひくんだ!どけ!」と言われた事があります。 自分でも大人気無いなとは思いましたが、私も残業続きで疲れていたし 夕飯も食べてなかったので、怒りの沸点が低かったんでしょう。苦笑 「あなたみたいな酔っ払って座りたいが故に、でかい声で男尊女卑を 唱えるような人に譲る席はありません。」みたいな事を言い返しました。 まさか言い返されるとは思ってなかったらしく、ブツブツ文句を言って 次の駅で降りていきました。 でも、これで暴力を振るわれたら堪ったもんじゃないですよね。 それからはキレ返さないようにしています。
その他の回答 (5)
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
こんな程度の事で腹を立てるから、「逆切れ」と騒がれるんです。 世の中、100%完璧に接客できる人ばかりではありません。せめて、何人かに声を掛けて全て同じ対応なら腹を立てて下さい…。
私としてはキレる大人たちは多少いたほうがいいです、不謹慎な言い方かもしれないけど。 誰だって郵便局とか公務員の仕事とか教師の仕事を見てたら一度はキレたい思いにかられてしまうのではないでしょうか? お腹の中でクソヤローと思いながら何も言わずに陰険な沈黙を守っているのなら、いっそのこと殺伐としてた方が生きやすいです ですが最近あまりに、吐き気がするほど暴力的で理不尽な事態を見てショックを受けました 私は車の中にいて通りすがったのですが、若い男性が通り際にぶつかった女性の後姿の腰あたりを、「けっとばした」のです!!!!!!!!!! 女性は真っ赤になって立ち尽くしていました。 車を事故らせて降りてでも暴れて抗議すべきだった。 私が男だったらボコボコにして 失神させて 嘔吐させて二度と見れない顔にしてやるのに。 頭の中でそのシーンが止まらなくなり 今も怒りで震えます。 たぶん頭のヘンな人だと思いますが もう二度とあんなものはみたくない。 でも実際には怒りをぶつけられると小さい声でゴメンナサイ!!!という態度しかでてこず 一言も言い返せない。 いざという時に本気で敵対できる人になるのが夢ですね.....ほんとです。
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
一番は言いすぎとは思います。 落としどころってあるとは思います。 相手の立場も考えてなど。 また、人により我慢の限界もあります。 また、我慢もしないといけないときもありますし。 『忍』ってことばもありますし。 で、怒った口調のとき、相手も拒否反応を示します。 そういうときは、フーとして、ゆっくりしたほうがいいとは思います。
大人だろうと、子供だろうと、相手を怒らせるようなことをしたら、キレるって言うのは分かりますよ。 でも、デパートの店員が商品の場所について訊かれてキレるだとか、運行時刻を聞いただけで駅員がキレるのは、客が悪いのか? 仕事中に客にキレるなんて、有り得ないと思うんですが・・・ そんなことでキレる方が悪いと私は思います。 もう、頭がオカシイ範囲に入ってると思うくらいです。 そんなことでキレるようなら、病院に行ってみた方がいいかもね。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
みんな、心に余裕が無いのです。 社会があまりにも便利になったため、 あらゆるトラブルには即応体制を求めてしまう。 一方で、その便利さを維持するために、 余裕のない働き方をする。 そこに大きな歪みがあるように思います。 往々にして、キレて見せるのは、 自分が反撃される心配がない相手に対してだけです。 自分の安全な立場を担保した上で、恥ずかし気もなく 『強者の論理』を振りかざす人が多いようです。 世の中に『強者の論理』が蔓延していることも 歪みの原因なのかなぁ、なんて考えてしまいます。 あるいは『腹が立つ』『腑が煮えくりかえる』前に 『ムカツク』って吐き出す世の中になっています。 別に、言霊云々というわけではありませんが、 選ばれる(使われる)言葉には、 社会から余裕や許容、あそびが無いという世相が 反映されているのではないでしょうか。 『あそび』が無い機械はすぐ壊れます。 歯車も、バックラシがないとがたがたになります。 今の日本は、伝達効率や動作制度を優先するあまり、 個々の部品が傷みやすい機械に似ています。 日本人も、もう少し不便さを容認しつつ、 ゆっくり生きられたら良いのですが…。