• ベストアンサー

HDD故障の前兆?

先日TuneXPを使用し、Windowsシステムファイルを含め、デフラグを行いました。 その結果、WindowsXPの起動時間が10倍くらい遅くなりました。 (デフラグ以前はWindows起動時のロゴ画面のバーが左から右へ二回ほど移動するまでに起動画面は終了していました) 泣く泣く再インストール(クリーンインストール)を行ったのですが、症状は改善しません。 また、起動時にHDDからカタカタカタという振動音(シーク音よりも酷い音)がしており、ロゴ画面からなかなか進みません。 起動後は、以前と変わらない体感速度で全く問題なく使用できます。 HDDが一部損傷しているのかな、と思っているのですが…。 ちなみにハードウェア構成は CPU:Athlon64 3700+ メモリ:Hynix製DDR400 1GB×2 M/B:ASUS A8N SLI HDD:日立製SATA HDD 250GB×2(片方がCドライブのあるHDD)   Seagate製SATA HDD 250GB グラボ:ELSA GLADIAC940(GeForce6800GT) です。 PCを組んだのは丁度2年前だったと思います。 HDD健康状態測定ソフトでは、全く問題ないと診断されます。 有識者の方からのアドバイスをいただきたいです。 このような症状は初めてなので、判断しかねています。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BENZ-E430
  • ベストアンサー率49% (41/83)
回答No.2

HDDがカタカタ言い出したのであれば、 早急に取り替えた方が良いと思います。 下記のリンク先で音を確かめてください。 似たような音が出てるのであれば、危ない状態です。 http://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument ツールでエラーが出なかったとしても、起動ディスクとして使うのは 危険だと思うので、他にお持ちのHDDと入れ替えると良いかもしれません。 壊れて取り出せなくなってもあまり気にならないデータを保管する HDDとしてお使いになるのがよろしいかと・・・

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

TuneXがHDDを壊した可能性がありますね。 もう一度物理フォーマットし直すか、HDDの交換をお勧めします。 TuneXは使わない方が良いのではないでしょうか。 デフラグならDiskeeperをお勧めしますよ。 http://www.sohei.co.jp/software/diskeeper/dk2008j.html

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.3

こんばんは。 私も2さんの意見に賛成です。 可能ならば新しい(中古でも構いませんが)HDDを入れて、外付けのUSBでデータ移送を行い、中のデータを完全に抹消しオークションに出しますね。 私も先代の機械が5400Rpmの30Gだったんですが(中古でXPPRO、リカバリなし)拙いと思いHDDの交換をして何とか凌ぎました。 もしツインでつけられるのでしたら、ツインにしてセカンダリーをデータに、プライマリーをアプリとOSに分類すればよいと思いますが。

noname#56778
noname#56778
回答No.1

chkdskを試す http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinKeyWord/20040805/1/chkdsk.shtml ロープレベルフォーマットを試す。 http://shattered04.myftp.org/pc_33.html chkdskを行うときは、/fをつけてください。

multiple58
質問者

お礼

チェックディスクはもう試しています。 勿論結果は改善が見られませんでした。 物理フォーマットですか…。 最終手段かな…。 これは、Cドライブ以外のパーティションも全部消えちゃうのですよね? (私の場合C:約40GB、D:残り全部、といった構成です)

関連するQ&A