- ベストアンサー
うつ病になる人の特徴は?
よく本などに、うつ病になりやすい人の特徴として、「真面目で、責任感が強く…、」という類のことが書かれているのですが、2ちゃんねるを読んでいると、そういう特徴は関係がないように感じます。 実際はどうでしょうか? 精神科を受診したことのある方、または受診したことのある人を知っている方の感想をうかがいたいのですが。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学時代に仲の良かった友人は、ウツで首吊りました。 彼は、真面目で、責任感が強く、頭の回転も良い方、そして凝り性、でした。 就職活動で内定貰った一流企業でアメリカの親会社の方針でやりたい仕事があった部署は無くなり内定は辞退。元々就職氷河期のピーク時なので第2新卒の募集なんて無くて、個人商店的な会社に就職しても倒産だったり、でウツになった。 という事で、「全員に当てはまるか?」と聞かれればNOと思うけど「8割の人に当てはまるか?」と聞かれたらyesと思う。
その他の回答 (9)
- snakesoul
- ベストアンサー率35% (36/101)
うつ状態は精神的なエネルギーを使い果たしてしまった状態です。うつ状態は車に例えるとガス欠でしょうか。ガス欠になりやすい車と運転の仕方はいくつかあります。 (1)車の燃費が悪い人やはガス欠になりやすいです。燃費が悪いとは、緊張が強いとか神経が過敏な状態にあり精神的なエネルギーを消費しやすいということです。 (2)ガソリンタンクが小さい人はガス欠になりやすいです。つまり、そもそも生まれつきの精神的なエネルギー量が少ない人はうつ状態になりやすいということです。 (3)ガス欠が近づいているのにガソリンを入れずに走り続けてしまうとガス欠になりやすいです。つまり、睡眠や休養を取らずにがんばりすぎてしまう人です。 (4)給油メーターが壊れていて、残りのガソリンがどのくらいかわからないとガス欠になりやすいです。疲労感を認識しづらい傾向の人や疲労があってもコーヒーや栄養ドリンクなどによって疲労感を鈍感にしてしまっている人などです。 (5)ブレーキとアクセルを同時に踏み込んでいる状態が続くとガソリンの消費が早くガス欠になりやすいです。エンジンや車体に何かしらの故障を生じやすくなります。つまり、ストレスフルな状態が継続することでうつ状態になりやすく、またその他の精神疾患も生じやすいということです。 上記より考えると、完ぺき主義の人やまじめで責任感が強い人というのは、ストレスを溜め込みやすく、緊張感も高く、がんばりすぎてしまう傾向があるのでうつ状態になりやすいと言えます。 しかし、なりやすいというだけであって、うつ状態の人がみんなそのような性格ではありません。過大な精神的エネルギーを消費するような状況にあるとか、休養を取る暇を与えられない状況にあるとか、緊張状態を持続しないといけない状況にあるとか、身体のバランスが崩れて精神的エネルギーの生産が少なくなっているとか、などなどにより誰でもうつ状態になる可能性はあります。 車に例えたら逆にわかりづらかったでしょうか・・・。失礼しました。
お礼
ご返信ありがとうございます。 車の例え、分かりましたよ。
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
これは「うつ病」全部について言おうとすればハズレで、一部前提を設ければ当たりだと思います。 つまり、ストレス性の鬱に限ってはその傾向は統計的に言えて、 産後鬱や日照不足に起因する鬱病については原因が違うので全く当てはまらないでしょう。 「ストレスの溜まり易さ」×「ストレスを受ける外部環境」×「時間」 外的ストレスに対して、恒常的に発散が間に合わなくなると心因性のうつ病になります。 ストレスの溜まり易い性格の人は、何か物事が発生したときに多少人よりも大きいストレスを感じますから、なり易いとかなる確率が高いという表現は当たっています。 「真面目で、責任感が強く…、」はストレスの溜め易さでしかなくて、原因のうちの一部と考えるのが正しいと思います。原因の全部ではありません。 外的環境が良かったり時間が短ければ、例え性格がストレスを溜め易くてもうつ病にはならないでしょうから 全部まとめて一般論として「うつ病とは・・・」って語ろうとするには無理がありますね。 「俺は性格が当てはまって無いけど鬱になったぞ」とか「人より神経質だけどうつ病になったことなんて無い」っていろいろな反論が上がって結論が出なくなりますから。
お礼
ご返信ありがとうございます。
- sora_san
- ベストアンサー率52% (13/25)
こんにちは!hyaku100さん。 うつ病は・・・誰もが軽いものなどならバイオリズムのようにみじかなんですよ。ただ忙しくしていらっしゃる方は気がつかないままその忙しい中心が外れた時に鬱の感覚を体験するようです。 その時はダイレクトに感じるようですが・・・ 欝は身近なものですから・・・特徴と言うものはむずかしいかもしれませんけど早く症状に気がついて夢中になれることや趣味なんかを持っていると回避できるようです。存在意義を感じる場は大切なようです。 年齢的な問題でも性別的な問題でもふとした瞬間に訪れます。 心が生きている証ですけど誰もが気をつけたい心の問題ですよね。
お礼
ご返信ありがとうございます。
- dasukin
- ベストアンサー率16% (20/123)
子供を産んでそういう症状がでました。 自分の事もままならないのに、泣くだけの赤ちゃんをいとうしいと思う以前に夜中起きたり、全般自分一人ではできない状態でした。 大体快方に向かったのは2歳半のおむつがとれてからくらいでしょうか? 初めての事なので母性のなさ、できない自分に苛立ちを感じまわりにもあたったりしましたよ。 みんなが出来る事がけっして自分もできるって過信が良くない。 児童虐待までいかなくても子供にはあたりよく泣かせました。 未来の事まで取り越し苦労する事はないけど、あたりまえって思う常識も奇跡に近いくらいの発見があります。 苦労も伴うのでデータ的な事柄より自分がある程度どういう人生を歩いて行くのかイメージしてみるのも大事です。 一番の回答で自殺とありますが、死ぬより生きるほうが大変かもです。 そこらへんを常に頭の片隅に置いておくと最悪な事までにはならないのではないかと・・ 10年でうつが急増してるので極力ならない強い心でいてください・・ 参考意見です^^”
お礼
ご経験談ありがとうございます。
- masumon
- ベストアンサー率30% (4/13)
これは私のケースですが「自分の嫌な部分を無くずぞ!」 という向上心が原因でした。 自分を変えようと思い立ったときは 「これから素敵な人間になるぜ!!」と ワクワクしていたのですが しかし、いつまでたっても色々な方法をためしても 嫌な部分はなかなか消えず、 さらに後から消すべき嫌な部分がどんどん追加されるわで、 いつの間にか自分に科したノルマをクリアできなくなって・・・ 気付いたら「死にたい」と口にしていました。 原因は人それぞれだと思います。 私は仕事はある程度いいかげんにやっているので、 今のところ仕事が原因で鬱にはならない自信?があります。 その他に、タイミングも大きな要素になると思いますね。 参考にしていただければ幸いです。
お礼
ご返信ありがとうございます。 私も向上心がありましたね。 物事にいいかげんに取り組むと、自分が後退してしまう気がして不安でしたね。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
周りに結構居るんですが、どういう人がうつになるかは環境次第です。 環境と資質の相互作用ですので、合わない環境では誰でも鬱になれます。その点はお間違えのないように。 あえて特徴を挙げるとすると、、、 自分で自分にフィードバックを強く掛けるタイプだと、外からさらに圧力を掛けられると容易に折れます。真面目というより向上心が強いタイプ。 他人との付き合いの中で自己主張と妥協が下手だと、思い込んでしまって抜けれなくなります。多面的なものの見方が出来ない人も同じ。 人付き合いが本来の仕事でない人も騙されて折れやすいですね。 後は、自分の実力を過大評価している場合ですが、外から能力以上のものを求められてる場合も同じです。 要は解決できないことを背負い込んでいることに問題があるんで。
お礼
ご返信ありがとうございます。 私の周りにはいないんですよね。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
うつ病になってしばらく田舎で療養して、よくなって都会で暮らしていますがまだ働いてはいません。好きなことをさせてもらっているらしい。それがよいらしいと奥さんが語っていました。 責任感が強いかな、普通です。パチンコが好き、酒もかなり飲むのでストレスも発散しているはず、だのに、うつ病になったというから驚きました。持病が引き金なのかなと今でも原因がわからないようです。 ひいていえば、人のことを考えすぎる人かな。気を使いすぎる。頼まれると断れない人。幾人かの人を見てそう思います。
お礼
ご返信ありがとうございます。 やっぱり、いいかげんな人はいませんね。
- gazeru3456
- ベストアンサー率24% (34/141)
心が優しくて、神経質な人にも多いと思われます。 あまりいろんなことを考えて、心のはけぐちがみあたらなかったり、 身内の死や、精神的ショックからなったりする場合もあります。 人間誰しもがうつになる要素をもっています。落ち込んだりすることがありますが、うつ病の人の落ち込みは深いです。何日も寝るような日がつづいたり、自分でこころがコントロールできなくなります。 それに自分では頑張らないといけないというあせりができて、でも動けなくて苦しみます。気分転換のうまくない人にも多いと思います。
お礼
ご返信ありがとうございます。 私も、頑張らないといけないという焦りがありました。 先のことを考えていて、今を楽しめないんですよ。
- masao44
- ベストアンサー率12% (82/674)
今まで数名しか身近で見てませんが、共通点は全員 「人前では大雑把を装っているが実は几帳面で真面目な人」でした。
お礼
ご返信ありがとうございます。 私は大雑把と言われたことはありませんが、几帳面、まじめは言われたことがあります。
お礼
ご返信ありがとうございます。 具体的な話は参考になります。