- 締切済み
腫瘍マーカーの結果(NSE)について
主人ですが、8月に会社で人間ドックを受けました。 腫瘍マーカーの結果で気になることがありましたので、教えて下さい。 CA19-9、CEA-CL1、AFP-CL1、Pro-GRP、S CC、シフラ、エラスターゼ1、TPAは 正常値だったのですが、NSE10.1が観察という結果でした。 10月に結果をもらったので、すぐNSEの再検査を行ったところ12.5に上昇してい たため、 会社の産業医からは循環器内科へ行くよう指導されました。 その後、念のため他の病院でも検査をしたのですが、検査方法が違ったようで比較 できないのですが、21.5Engという数字が出ました。 こちらの基準値は16.3以下ということですが、更に上昇しているということなのでしょうか? 主人は非喫煙なので、NSEの数値が高かったことは意外でした。 早く病院に行きたいのですが、病院によって、ヘリカルCTとマルチスライスCTを使用して いるところがあるようですが、どちらを導入している病院に行った方がいいのでしょうか? また、機械弁が入っているのですが、どちらも可能でしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- morisato13
- ベストアンサー率45% (30/66)
はじめまして。ご心配でしょうね。ご心痛お察しいたします。 まず、NSEについてはすでにお調べのことと思います。ある種の腫瘍などがあると上がってくる腫瘍マーカーを言われる血液のデータです。つまり、腫瘍を中心に調べるべきなので、循環器内科は不適当なように思います。もちろん、内科医ですから診ることはできますが、呼吸器内科などのほうが妥当かと。まあ、人工弁が入っているからかかりつけの循環器内科といわれたのでしょうかね。 現時点ではわずかに基準値を外れている程度ですから、焦らずにきちんと精査してもらいましょう。CTについては一応マルチスライスCTの方が優れていると思いますがヘリカルCTでもちゃんと見られますし、なによりも医者=診療科の妥当性や評判、で選んだほうが良いと思います。画像がいかにきれいに撮れても結局見るのは医者ですので。ちなみに人工弁が入っていてもCT撮影には問題はありません。 何もないと良いですね。お大事にどうぞ。
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
NSEは小細胞肺癌と関連の深い腫瘍マーカーで、 8月と10月で上昇しているのは気になります。 行くのなら循環器内科ではなくて、呼吸器科でしょう。 ヘリカルCTで大丈夫と思います。 機械弁?の意味が判りませんが、関係ないでしょう。 早めに受診した方が良いでしょう。
お礼
kitakanjinさん、早速の回答ありがとうございました。 受診するのは、やはり呼吸器科ですよね。 産業医から「循環器内科を紹介しときました」と言われ、???と思ったのですが、 聞き返す余裕もなく受け取ってしまいました。 CTの件、ありがとうございます。ヘリカルCTでOKなのですね。 再度、病院を探そうと思っています。 お忙しい所、回答ありがとうございました。
お礼
morisato13さん、早速のお返事、またお気遣いありがとうございます。 主人は数ヶ月に一度、心臓血管外科に通院しており、主治医にはNSEが10.1だと伝えたのですが、 特に心配はいらないと言われました。 そして、再検査の結果についても相談したかったのですが、遠方でもあり、来年まで受診する 機会がないので、肺癌検査のCTを撮った方がいいのかどうか、迷っているところでした。 実は来年早々に、胸腹部の大血管CTを撮ることになっているので、その時に一緒に肺も診ていただく ことは可能なのですが、まだ先のことなので少しでも早めにと思い、CTを撮ることにしました。 でも本音は、初めての病院は何かと煩わしいので、大血管CTまで待っておきたいのですが、何となく そのままにしておくのも心配で。 CTについてですが、とてもよくわかりました。そして人工弁でも問題ないのですね。安心いたしました。 産業医は、大学病院の循環器内科の紹介状まで書いていただいたのですが、morisato13さんがご指摘 されたように、私も循環器内科ではなく、呼吸器科ではないかと首をかしげているところでした。 病院選びは難しいですね。 お忙しいところ、回答して下さり感謝しております。本当にありがとうございました。