- 締切済み
診断書を書いてもらう時の心得を教えて下さい
診断書を書いてもらう時の心得を教えてください! 22歳オンナ。社会人1年生です。 1ヶ月前、腰椎のヘルニアと診断され、来週再検査となっています。 私の仕事は毎日残業の座りっぱなしデスクワークです。日々、座っているだけでも痛く、足も痺れ、スムーズに歩けない状況です。 特に土日は、家でじっとしていても一週間の疲れかずっと痛んでおり、情けない状況です。思えば、2年以上腰痛は続いており、社会人になった今年からはいっそう酷くなっています。 業務の都合上、突然休むことなどできず・・・いつ激痛になるか毎日不安です。また「休むなら一ヶ月」と上司に言われていますが、それが過ぎれば、またハードな残業の日々。たとえ良くなっても再発するのが怖いです・・・「また休みをください」など到底言えません。 私は2~3年後に結婚を考えています。子供も欲しいですし、家事もしっかりこなしたいです。今、土日も動けずにいますが、まだまだ運動もしたいです。旅行も・・・ これから負っていかなければならない責任や、今の残業の多い仕事を考えると毎日が不安で、将来もすごく不安です。 ですので、私自身は会社を辞めて、治して、上手く腰と付き合っていけるような仕事を探そうと思いました。 しかし上司や会社は「休んで治せばいいから辞めるな」といい、聞き入れてはくれません。最終手段として、医師に診断書を書いて頂こうかと思いました。 しかし、ヘルニアでの診断書は恐らく「休養」としか書いてもらえないような気がします・・・ 診断書を書いていただく時、伝えるべきこと・話をしておくこと、など大切なことがあれば教えてください。 私は先生の前に行くと、上手く表現できなかったり、不安を全部伝えることが苦手で毎回後悔してしまいます。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
通常雇われている人は、雇う人と雇用契約を結んでいます。 その契約は日本の法律では、雇われたほうは2週間前に その意思を表すことによって、退職することができます。 やめたければいつでもやめられるはずです。 現状で医師が書ける内容については、直接あなたを診察して おられる医師に、業務とヘルニアに因果関係があるかどうか 聞いてみたらいかがでしょうか? (一日何時間以上座って いることは勧められないとか、そういうのがあればそう書いて もらえばよいのです。)
- Lazzaro
- ベストアンサー率25% (1/4)
医師も嘘の記載はできません。 医師につらさを訴えるのは一向に構わないと思いますが、検査・診察結果などを基に、最終判断は医師の考えに従ってください。
お礼
仕事と腰痛がどうつながっているのか。仕事をこのまま続けて治る見込みがあるのか・・・医師に聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
診断書は事実をありのままに記載するものです。他人の言動によって変わるものではありません。
お礼
そうですよね。でも、医師に実情を理解していただきたく思います。 ありがとうございました。
お礼
上司と父が知り合いのため、あまり強行なことはできません・・・ 「業務とヘルニアの因果関係」なるほど!確かに、仕事を始めてからもともとの腰痛がひどくなっていますし・・・伝えてみます。 ありがとうございました!