- ベストアンサー
義姉との関係
初めまして。 私には現在1歳になる娘がいます。そして現在妊娠中で4月には待望の二人目を出産する予定です。 先日義姉が、三人目を妊娠したと聞きました。 義姉には現在2歳と6ヶ月になる子供が二人います。 どちらの子も出産された時は里帰り出産をされています。 一人目の時はまだ私は結婚していなかったのですが、二人目の時は自分の子供を見ながら、義姉夫婦の生活の世話をしてとても大変でした。 今回ももしかしたら里帰りをするかもしれないという話になっているのですが、私にも二人子供ができ、さらに旦那が店を経営している為、忙しい時は店も手伝わなければならない状態です。 義姉夫婦とは関係も良好で、義姉の事も好きなのですが、これから先の事を考えると恐ろしいとしかいいようがない位不安でなりません。 同じような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか。 ちなみに、義姉の旦那のお母さんは現在専業主婦です。 義姉が実家に頼りたい気持ちも良く分かるのですが、私自身が精一杯の為、快く引き受ける自身がありません。 どうしたら一番よいのでしょうか? やはり私が我慢するべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再びです。 あー・・・。 お義姉さんがずうずうしいかんじですね・・・。 自分の実家とはいえ、今は同居している質問者様もいるんだから、少しは遠慮というか、手伝ってくれてることにはありがとうという気持ちを持ってほしいですよね。 そういうのがなく、手伝って当然みたいに思われていると、やってあげたくないですね。 関係も良好で、お義姉さんのことも好きとのことだから、なるべく波風たてたくないとは思うんですが、自分のこどものお世話で手一杯だということは、まずはご主人にわかってもらう必要がありそうですね。 ご主人を味方にして、お義母さんに相談してみてください。
その他の回答 (2)
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
質問者様は、ご主人の実家で同居なさっているということでよろしいでしょうか。 ちなみに、質問者様はどちらでご出産される予定なのですか? 産後は自宅(義実家)で過ごすのか、ご自身の実家に里帰りされるのか。 そして、お義母さんは何をなさっているのでしょう。ご健在ですか? お義姉さんは誰を頼りに帰ってくるのでしょうか。 お義母さんは手伝ってくれないんですか? >ちなみに、義姉の旦那のお母さんは現在専業主婦です。 これは、間違いでなければ、お義姉さんの旦那のお母さんにお世話になればいいのにってことですよね。 それはちょっとかわいそうだと思いますが・・・。 気疲れすると思うし。 いずれにしても、お義母さんに相談するほかないと思います。 また、なぜ義姉だけではなく義姉夫婦のお世話までしないといけないのか理解できませんでした。 旦那さんまで一緒なんですか? ムリに我慢してストレス溜めるより、できないことはできないと言った方がいいと思います。
補足
>ご主人の実家で同居なさっているということでよろしいでしょうか。 そうです。旦那と義母と同居をしています。 一階はお店、二階は自宅という形で生活をしています。 お店は家族でしている為、もちろん義母も店を手伝っています。 朝から夜遅くまでの仕事です。 義母はお店が優先(私ではまだ至らない点がある為)になるので、掃除、洗濯などの家事は基本的に私自身が全てしています。 ですので、義姉は義母を頼りに帰ってきても、私が手伝わなければならない状態になるのです。 >質問者様はどちらで出産される予定 私は一応里帰りをする予定です。 4月に産れれば5月に帰宅、その後7月に義姉が里帰りで帰ってくるかもしれないという状態です。 義姉が里帰りしたいという気持ちは私もよく理解はしています。 しかし、前回帰ってこられた時、うちは毎日掃除する布団は毎日コロコロをかけるなどプレッシャーをかけられ精神的にかなりの苦痛になったので、今回さらに自分に子供が増え、お店も忙しい中人の世話まで出来るかといえばそうもいかないと思います。 とりあえず、義母とも相談をしてみます。 回答有難うございました。
- lemon-pop
- ベストアンサー率31% (163/514)
こんばんは。 質問者様の旦那様は何も仰らないのですか? ・・・というか、なぜ、義妹夫婦の面倒までみなければいけないの? 里帰り出産は仕方ないにしても、大人の面倒をみる義理は無いでしょw 質問者様自身も妊娠中であり、出産を控えてるのであれば あまり理不尽な生活を強いられるようならば、里帰りも視野に! 『嫁だから頑張らないと!』『嫁だから我慢しないと』の時代は とっくに終わりました・・実際には難しい点も多々ありますが^^; でも、ストレスを溜めて自身の生活に支障をきたすのも問題。 旦那さん、義両親ともに良く話し合って下さいね。 お互いに譲歩しあえるように、今から考えをまとめておきましょう♪
お礼
回答有難うございます。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 私もなぜか分からないのですが、前回は義姉、義姉の旦那と新生児の赤ちゃんとが帰ってきていて、義姉と赤ちゃんの生活のほとんどを面倒みました。旦那さんは家からお風呂を入ってきていたりしたので、ご飯のお世話とアイロンかけくらいの軽いお手伝いをしてあげていました。 義母と話し合ってみます。
お礼
回答有難うございます。 自分がどうというより、自分の旦那に不憫な思いをさせたくないという見栄からのようです。 それが余計私には苦痛なんですよね。。。 うちの旦那は義姉の旦那さんの実家に行けというのですが、義母がそれじゃあ可哀想だと先日も二人でもめてました;; なんとか穏便に済ませれるように、兄弟間で相談してみます。 有難うございました。