• ベストアンサー

生きる事の意味

大変おろかな質問ですが、生きる事に対してこれから後の記述に対しては、私の考えに対する問いであって決して、そのように思っているわけではない事を、理解してください。 なぜ、人は生きるのか 条件1.社会に貢献するためもちろん私も貢献してます それなら、貢献してない人は・・年金で暮らしている人、生活保護で暮らしている人、あてはまらないよね 条件2.それなら生命ある限り人は、生きるべきそしたら、重大犯罪おかしてなぜ死刑なるの 条件3、人に迷惑かけず生命ある人は生命ある限り生きる。それでいいですか? でも、企業で働く限り人に迷惑かけてます。大企業は、中小企業苦しめてますね。又、年金もこれ税金だしね 条件4、法律にふれなければ人は、生命ある限り生きるべきそれでいいのでしょうか でもスピード違反とか駐車違反みんなやってますよね スピード違反死刑だったらどうなんでしょう。 条件5.裁判で、死刑にならない限り生きるべきそこに行き着くのですが、それでいいのでしょうか でもそうなると、私は今の仕事やめても生きていけそうですが・・・貯金もあるし・・・全世界への貢献度は、低下しますが、 結論から言えば神経すり減らして今の仕事つづけるべきかの悩みかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.12

悩む事は誰にでもある。しかしさ。本当に左が良かったのか?これもわからないよね。左に行っていたら事故にあっていたかも知れないよ。 過去をくよくよしても戻らないから考える事自体無駄だよ。もし違うなら方向を変えること >こうしたいと思っても出来ない。 と考えない。チャンスはあるはず、ただ逃がしているだけかも知れないよ。どこかが間違っているからうまく行かないということになる やり方、手順、タイミング、誰に聞いたのか?これがずれていれば 無理だよね、後もう一つ今やるべき事をやらずにほかの事をやっていた場合です。 慎重に計画を立てて最善の方法でやっているなら失敗してもそこで何かを経験してるはずだよ。 なんでも正しい手順があるからね。まあまず経験だよね

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます 右か左か 以前いた会社は、当時株価3000円くらいだった でも今は、100円以下あたってるかもしれないね 手順が、違うか・・・ただ昇りつめた人の手順殆どが接待とかワイロで・・・犯罪めいた手順でないと他の人に勝てないいくらこれは、いい商品と説得するよりゴルフとか銀座で接待ざんまいの人には正当だとかてないね・・・ 一部には、防衛省など摘発されるけど民間なんか殆どそうしてる それは、相手が人間だから・・・ どうしても何かしてくれる人に傾くよね それって正しい手順でしょうか 医療関係の製薬会社から小さな会社の取引迄 間違っているそれは、わかります でも、そういう人がいたら大抵負けますよ 少なくとも取引先の食事代なんか割り勘 ないですよね^^ これは、手順の正しさと現実との差でしょうか 

その他の回答 (13)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.14

たった一度の人生もっと自分を好きになりましょう。 自分に関心を持ち自分を変えましょう。 みんな見ていないときに努力してます これはあなただけでなく皆に当てはまる事です >今の仕事つづけるべきかの悩みかもしれません これが質問だよね

makonosuke
質問者

お礼

お礼が、遅くなりすいません海外出張の準備とかでしばらくIN してませんでした。 何度も助言ありがとうございます。 あなたの言われる事確かにそうですね 自分を、変えないと何も解決しない そうですね

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.13

お礼を見ていたらよくわかる。関心が回りの事ばかり これでは自分の人生を歩いていない。 もっと自分に関心を持ちましょうね。

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます きつい指摘ですね よく考えて見ます

回答No.11

生きることに意味なんてない もしあるとするならばそれは子孫へ未来を託すこと 未来を託すことに意味なんてあるのか分からないけど・・・ <人に迷惑かけず生命ある人は生命ある限り生きる。それでいいですか? 別に迷惑かけたってかまわない 生きているのだから他人に迷惑をかけることがあったって当然の事 人間は自分が生きるため助かるためならどんなことをしても構わない 極論を言えば、人を殺すことでしか助からないのなら殺せばいい 人に殺したらその責任を負って生きていけばいい 他の人よりも苦しい思いをしながら生きればいい それが嫌なら死ねばいい そう思います もしあなたが仕事を続けたくないのならやめればいい 世界への貢献度なんて度外視していい 自分が思うように、自分がやりたいように生きればいい 生きることに意味はなくても、生き続けてきたことに意味を持たせればいい そして死ぬときに少しでもいい人生だったと思えればいい だからあなた自身がどのような道を選ぼうともいいと思います

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたの言われる事に共感致します。 あなたは、ご存知かわからないけど 映画で渥美清主演男はつらいよってあるんですが、テキヤで独身で自由気ままに旅をしながら異性に恋心を常にい抱き生きる。みんなあこがれていたから人気があったかと言って自分が、出来るかと言うと出来ないだから、あこがれる。 こうしたいと思っても出来ない。 私も、その一人だろうと思います。 現実からの逃避願望かもしれませんね

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.10

生きる、それを考えるために生きるのではないかな? 自分はどれだけ頑張って生きたのかを、死ぬ時に私は精一杯悩み考え そして努力した。悔いはないと思って死ねたらいいのでは?と思う。 後もう一つ今の仕事は本当に自分にあっているのか?自分の本当にしたい仕事はなんなのか?それを見つけそれが出来たらいいなあと思う

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます 言われる通り自分が、歩んでる道それは、誰しも考え悩みそして選んだ道です。 他の生き方誰しもあったでしょうし自分にもありますあの時右でなく左だったらと悩んでるんだと思います。 そう思えば今の仕事も自分で選んだ道したいと思った1つの仕事かもしれませんね

  • fhvzjdl
  • ベストアンサー率25% (14/55)
回答No.9

とても深い質問ですね。 自分自身はまだ学生で社会の厳しさを知らないので 強いことはいえないのですが、生きる理由は人それぞれ じゃないでしょうか? 現代社会のような構造もまだ歴史からいったら浅いと 思います。何もない時代の頃の人はそういったこととは 違う意味で生きる目的をもっていたのかと・・。 確かに生きる意味というのは難しいですね。 意味を見つけて生きている人ってあまりいないかもしれませんね。 貢献することも生きる意味の一つかと思いますが 自分自身を一番に考えて、これからの人生どう過ごすか 考えてみるとなにか見えてくるかもしれません。

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私は、就職も景気に左右されて将来性のある会社に、勤めていました。自分自身でなく社会中心だったと思います。 私から、忠告するのもなんですが、社会の動向など考えず自分のしたい事、これからの時間いろんな仕事の内容を、把握していかれるといいかと思います。 仕事面で、私自身やり直すだけのエネルギー正直ありませんというかそんな仕事が、思いつかない

  • valhat
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

私の考えでは生きる意味はありません。 ただ、生きてきた意味はあると思います。 人は死ぬまでどうなるかわかりません。 ずっと聖人君主のような人で誰からも好かれている人間であっても死ぬ前に人を殺せば凶悪殺人犯になります。 死ぬまでにあなたがどのように世の中に関わりどのような影響を与える事ができたかが問題だと思います。 大体世の中に無ければ困るものなんて無いです。 無ければ困るのではなく、なくなったら困るものです。 現代では水道の蛇口をひねれば水が出ますが、昔は井戸や川などに汲みに行っていました。 だからと言って水道が無くなったらあなたは大変苦労するでしょう。 それとあなたは貢献貢献、貢献と意識しすぎでは? 世の中にはたいした貢献もせず生きている人間もたくさんいます。 つらいのならやめればいいし、がんばれるならがんばった方がいいです。 なぜそこまで世の中への貢献に執着しているのかは私の浅はかな考えでは量りきれませんがもっと自分はどうしたいのか、自分がどうなることが望ましいのか、もっと自分中心で考えても良いのではないでしょうか?

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます 意識しすぎかな・・人生一度ですし つらいのならやめればいいし、がんばれるならがんばった方がいいです。 もう少し頑張ってみようかとそんな気持ちです

回答No.7

『自分が生きる理由』『自分が生きる価値』、、 もう20年以上考え答えが出ず、鬱になりましたね。 結局、全て自分でやり遂げようと過大評価していた結果です。 一人の人間は弱い、そして見えない力によって支えあっている。 『続けられない』と思ったら辞めれば良い。選択肢が有るのなら尚更のこと。 年金生活、生活保護者、貢献してないと言い切れるのだろうか? 機会があれば働きたい人は大勢いる。 働く環境が無かったり、働く力が無かったり、働く状況に無い人が、”本来”の年金生活者や生活護者だと思う。 障害者の家族を関わると『自立=稼ぐ、他人の世話にならない』という声を聞く。理想ではあるが、できない事が多い。 それは罪か?社会貢献していないと言えるのか?『工夫』と『チャンス』があれば、社会貢献はできる。納税だけが社会貢献では無い。 僕は死刑は反対する側です。 理由は”死んで楽をさせるやるものか”、”死ぬまで苦しむほどの労働などをさせたい”と思っています。

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます 働きたいけど働けない十分理解出来ます。 結果論として、よく思う事に 病気で3日仕事出来ないのとずる休み3日するのと結果は、同じ 企業としての評価は、違っても業績は、同じかもしれないって思います。 病弱で、殆ど出れない人よりたまにずる休みしても出てくる人に評価出てくる。 社会に貢献とは、結果が全てと思います。 私は、世界に有益な商品を開発したいと常に考えていたからと、ノーベル賞もらえますか 世の中結果で、貢献度評価されるのです。 すいません。ちょっと問いとずれてる感じします。

  • kyokusinn
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.6

こんにちは。 自分が思う考えで書いて見ます1つのかんがえとして受けとめてみてくださいm(__)m <条件4、法律にふれなければ人は、生命ある限り生きるべきそれでいいのでしょうか <条件5.裁判で、死刑にならない限り生きるべきそこに行き着くのですが、それでいいのでしょうか 自分は法律は人がお互いがうまくに生きていくうえでの基準だと考えます。お互いに全て法律を無視したら世の中は成り立たなくなる・・・ だからといって法律に縛られていたら自分は駄目だと思う。 常に生きることを(法律と良心など)考えていきながら自分の中の答えを持つことが大切だと思います。 後命ある限り生きるというのはあまり考えず、人や物を好きになるために生きるというのを自分は考えています。 そこから生きるや人を殺さないなどの答えはあるものだと思っています。 <結論から言えば神経すり減らして今の仕事つづけるべきかの悩みかもしれません。 これは自分だけのことであったら仕事を辞めるのもありだと思います。でも、家族や守るべきものがあったら自分以外のことを考えてみたら答えはあるのではないでしょうか? どちらにしろ自分で答えを出すものだと思います。 悩んだだけ人は強く優しくなれるのだと思います頑張ってください。

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます 悩んだだけ人は強く優しくなれるのだと思います頑張ってください 自分が、中学生の頃悩んでいたら、ガールフレンドから受けた言葉 人は、悩んだ分成長する それににてます 私の質問は、悩みでしょうか  いつ解決するのでしょうか

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.5

そんなに嫌なら仕事辞めるべきですよ。 でもね、逃げ出しかただと思います。 今後の、自分の人生の方向をイメージできてから辞めればよい。 人間は、必ずしも自分で何かを成し遂げなければいけないもんだと私は思いません。 人は関わっていく。 そんな関わりの中で、誰かと喜びを分かち合えればよいと思います。 仕事に喜びを感じるのは、結構ですが人間それだけではない。 仕事とは、生きていく糧を得る為にすることと割り切っている人だって居る。 何に喜びを見出すかは、人それぞれ 自分が一番したいことをする為に、それに見合った仕事を選ぶ生き方だってありますよ

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分が一番したいことをする為に、それに見合った仕事を選ぶ生き方だってありますよ 転職する時の大前提ですね。 その前提で自分も転職してきた^^

noname#94733
noname#94733
回答No.4

1さんも仰っていますが、人間が生きる、というのは、人間の法律で決まったことではなく、自然の成り立ちだと思います。 おろかな質問だとは思わないですし、むしろ個人的に好きな質問ですが、理屈で考えすぎかもしれません。法律と「生きるべき」との関連を濃くされていますが、法律に触れたとしても、人生やり直すために生きてもいいのではないでしょうか。 人が生きることは、最低限尊重される、自然への敬意だと思います。だれも邪魔する権利などありません。それを犯すのは、命の大切さ、人の人生を奪う無責任さがわかっていないから、身をもって知れということでしょうか。個人的に死刑はあまり賛成できません。 仕事での迷惑は、社会人として成長するために仕方ないですよ。 周囲のサポートに感謝して、それを糧に成長できればいいんだと思います。でも大企業から中企業への圧力は問題ですね。まだ社会の課題だと思います。でもそれは生命の問題というより、社会人としての心の問題 かもしれません。 生きるべき、というより、生きたい、というのが、人間の本音であると思います。その中には、無条件の「人は生きるべき」という生命としての使命感的な気持ちがあるのだと思います。 質問者さんは繊細そうなのに、きっとご自分の精神を超えたお仕事をされているのでしょう。 どんなお仕事かわかりませんが、人として生きるべきか悩むようなお仕事より、もっと心が豊かになるようなお仕事のほうが向いている気がします。

makonosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もっと心が豊かになるようなお仕事のほうが向いている気がします。 自分もそんな仕事を、考えてるからこんな質問してるんでしょね^^ 私は、常に社会の動きに合わせて大学、就職も決めてきました。自分にあった仕事それを、考えるべきだと今になって思ってますが、もう遅いんですね・・

関連するQ&A