- ベストアンサー
馬糞ウニの生息域
美味食材としての馬糞ウニは北海道が有名ですが、その生息域(南限)はどのあたりでしょうか? また、愛知・三重・和歌山などの太平洋岸に生息するウニの種類について教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは バフンウニは全国的に分布しているようです。 和歌山(中紀)で捕まえたことがあります。 北海道でとれるのはエゾバフンウニですがバフンウニは全国区 北海道でもバフンウニが増えているようです。(地球温暖化の影響でしょうか?) 違いについてのレポートは http://www.fishexp.pref.hokkaido.jp/shikenima/151to200/1840.htm 和歌山に生息するウニ類 以下のURLを参考にして下さい。 http://www.osaka-c.ed.jp/ibaraki/seibutu/anim3.htm
その他の回答 (3)
- Big_rice_field
- ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.3
エゾバフンウニの生息南限は銚子近辺とされています。 本州太平洋岸で多く見られるウニとしては アカウニ、バフンウニ、ムラサキウニ、タワシウニ ガンガゼ、アオスジガンガゼ、サンショウウニ コシダカウニ、マダラウニ などでしょう。
- 70633
- ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.2
バフンウニは、 日本海側では、どこにでもいるみたいです。 福井県で採取したことがあります。 太平洋側では、宮城県で採って食べたことがあります。 とってもおいしかったです。
- skipjacks
- ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.1
こんにちわ。 たしか・・・・ 北海道の物はエゾバフンウニと言います。 ですから、バフンウニと言う物もあるのかなあ・・・ 本州の物はムラサキウニですね。 寿司屋さんでもちょっと赤いようなだいだい色のようなものです。 ばふんは、くすんだ黄色 それにしても馬糞とつける学者の気が知れない、食い物にね・・・・ では。
お礼
ありがとうございました。 今日、子供の日記を見てみたところ、「うみでへんな生きものを見つけました。おとうさんは、ばふんうにだといいました」と書いてあったので、約1ヶ月前にいい加減に答えたのを思い出し、急に不安になってしまいました。 先ほど子供に、「エゾバフンウニとバフンウニは別モンだよ」と言われて、親として喜んでいいのか、恥ずかしいやら・・・と複雑な気持ちになっております。