- ベストアンサー
低気圧で頭痛
こんにちは。 雨が降り出す前、曇りの日など、頭が痛くなります。現在、東南アジアにいるため、日本にいる時よりもその頻度が高くなり困っています。頭痛薬も酷い時には服用していますが、胃弱でもあるため頭が痛くなる度に、日に何度も摂取することはできません。頭痛と同時に、睡魔にも襲われるのですが、仕事をしていますので、眠ることもできません。もしご存知の方がおられましたら、なぜ低気圧で頭痛が発生するのか、何をしたら、症状が改善したり、頭が痛くならないのかについてお教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
低気圧というのは高気圧に比べると大気中の酸素濃度が低い状態です。人間も含めて動物は体内に取り込む酸素が少なくなると血管が拡張し血流量が増えますが、体はリラックスしてきます。しかし人によっては(病気を抱えてる人も)気圧の変化にあまりのも敏感に反応してしまいますが、その時大量の血液が流れ込みズキズキ痛みが発生します。これは主にプロスタグランジンという物質がこの時産生されるからです。すべて自律神経の働きによるものですが、あなたは色々なことに敏感な方だと思います。 血管が拡張して血流が増えると体はリラックスモード(夜の就寝時と同じ)のなってきますので、眠くなってしまいます。日本でも春から夏にかけては低気圧が優勢になりますので、体はだらしくなったり、横になりたくなったりすることもありますね。 これを根本的に解決しようとするのには運動して体を鍛えるしかありません。時間はかかりますが、自律神経の偏りをなくすとプロスタグランジンの産生を抑えることになり、少々の大気圧の変化でもびくともしない体になっていきます。
その他の回答 (3)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
東南アジアであれば、鍼灸の治療院はありませんか。鍼灸治療が頭痛に効果が認められることは頭痛の専門医の間でも話題になっています。ただ、地域が地域ですから、鍼の衛生管理がしっかりしているところを探すのが大変かもしれません。日本なら、まず問題はないのですが。
お礼
鍼灸治療院、みかけたことがあります!どの程度信頼できるか、という点においては、とても疑問ではありますが東洋医学は体への負担が少なそうですから、試してみる価値はありそうですね。普通の医者(西洋医学)にかかると、カーディガンを着ているだけで、「寒いのね。熱があるのね。」と鎮痛剤が処方されます。「寒い?寒いと言えば寒いけど、そういうわけでは、、体質的に寒がりで、私はいつでも冷房が寒いのだ」ということが理解しずらいようです。 アドバイス、参考になりました。ありがとうございました。
- knamike
- ベストアンサー率60% (452/743)
私も夏に雨の降る前などは頭痛がします。 体内は陰圧なので低気圧で更に陰圧になると敏感な人は頭痛などの症状がでると医師にききました。治療中の話だったのでうろ覚えですが。 ドイツでは気圧など天気予報がもっと身近で、学校や会社が休みになったりもするらしいですよ。 http://www.fujitv.co.jp/uroko/180827_02.html ちなみに私は気圧による頭痛には普段頭痛に効くバファリンなどが効かず、デパスなど安定剤の方がききます。ご質問者様は睡魔に襲われるという事なので、眠くなる安定剤は向かないかもしれませんが。
お礼
リンク先の記事、興味深かったです。頭痛や眠気とともに、なんともいえない焦燥感といいますか、切ない気持ちといいますか、陰鬱な気分になるのも確かです。漢方薬はどうかな、と思ったのですが、漢方医にわかってもらえるか、やや不安ではあります。 同じ経験をされている方のお話が聞けて、よかったです。参考になりました。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
寒冷前線が通過するときの、気圧・気温の急激な変化に生体の機能が順応できないために起こるようです。 http://www.tbs.co.jp/morita/qa_hlf/faq_990322.html
お礼
回答ありがとうございました。周りに同じ症状の人がいそうでいないため、一人で憂鬱になっておりました。相談できて、良かったです。ありがとうございました。
お礼
運動ですか、、、たしかに、水泳をしていた頃は今ほど苦しんでいた気はしません。なにか長期的に続けていかれそうな、例えばヨガなどに取り組んでみたいと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。