• ベストアンサー

入社したばかりで、仕事が覚えられなくてつらいです。

40代前半の女性です。 経理補助の仕事についたばかりです。 回りは20代の若いひとたちが多く、 1回は教えてくれるのですが、 忙しい職場なので、 ゆっくりと聞ける雰囲気もなく、 たまにきつく怒られたりします。 何だか仕事が覚えられない自分が情けなく、 そして胃腸の調子も悪く、肩こりもひどく、 入社した当時って、こんな大変なものなのでしょうか。 生活がかかっているので、辞めるわけにはいかないですけど、 ほんと仕事って大変だなって、しみじみ思います。 どうやってこのつらい時期を乗り越えたらいいのでしょうか? 慣れというものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sae-808
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.7

40才女性です。 現在、技術職補助の仕事(主にデスクワーク)をしています。 私も今の会社に入社した時は仕事が難しくて本当に辛かったです。 毎日デスクで冷や汗をかいていました。 直属の上司が厳しくてきつく怒られることも度々あり、家に帰っても夢でも会社で怒られているような日々が続きました。 でも今は大丈夫です。 上司に怒られた経験も今の自分に役立っていると、今は感謝するほどです。 おっしゃるように全て「慣れ」だと思います。 真面目に今の仕事をがんばりたいと思われている気持ちがすごく伝わってきました。 だからきっと大丈夫だと思います。 がんばってくださいね。

chama47
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 そうですね。 新しい環境というのは、怒られて当たり前なのかもしれませんね。 やさしくしてたら、甘えてしまい、後で聞こうのような気持ちになり、 余計に覚えられないのかもしれません。 新しい環境に入るって、慣れるまで誰でもが大変なんですよね。

その他の回答 (7)

  • byu02371
  • ベストアンサー率15% (22/139)
回答No.8

勤め先が変われば、処理の方法が変わります。質問者さまがある程度できると思っているので、早口で説明になっているのかもしれません。 「○○だから、こんがらがって、理解できない」とか、素直に疑問点を言ってみたら、どうでしょうか。怒られるかもしれませんが、説明を受けた時に、理解できるまで、質問して、途中でわからなくなったら、その都度確認されたらと思います。教える側としては、中途半端に理解して、間違えられるよりは、説明に多少時間はかかっても、正確にやってくれる方が良いですから、頑張ってください。

chama47
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 皆様のおっしゃるように、最初ですし、とことん聞きたいと思います。 しばらくはつらいでしょうが、 きっと慣れたら楽になるだろうと思います。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.6

こんにちは。 仕事をなかなか覚えられなくて、何度も聞けずただ焦ってばかりな様子 ですが、別の視点から言わせてもらえれば、ちゃんと周りの人の顔と名前 が一致してますか?(覚えましたか?) 質問しようにも「あの~」とか「いいですか?」と名前無しで声を掛ける よりも、「○○さん」と名前をつけて呼ぶだけでも相手は違ってきます。 それに、名前を覚えるということは職場環境にも慣れるためでもあり、 どんな人が居て・どういう性格なのかが分かってくるはずです。 今は仕事を覚えようと必死になっているので、周りの状況が見えて ないから覚えられないかもしれませんよね? 少し視点を変えてみてはどうでしょうか?

chama47
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 なるほど。 そうですね、素直にわからないんだけどと、 もっと心を開いていけばいいのかもしれません。 一人で、全て、完璧にやろうとするから気負いすぎて、 余計に、頭が固くなるのかもしれません。

  • yuji0401
  • ベストアンサー率9% (28/284)
回答No.5

最初は下手に出て人間関係を構築するしかありません。 ある程度の年齢で入ってるのでこれくらいできるだろうとか思ってるかもしれません。 その会社も忙しいから募集して質問者さんが採用されたのであって、暇だったら雇いません。 だから忙しいのは当たり前ですよ。 でもココに書き込める余裕があれば大丈夫です。 経理の仕事は毎日同じ作業です。 慣れれば問題ありません。 頑張ってください。

chama47
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 そうなんです。 ある程度、わかっているだろうからと、記入の仕方だけは教えてくれますが、ほとんど説明なしです。 慣れですよね。 あまりあれこれ心配せず、しばらくがんばろうと思います。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

経理の仕事は、おおまかな流れは決まってるけど、伝票や項目の内容は会社によって様々で、起こす帳票もその会社オリジナルな書式だったりで身体が覚えるまでは一苦労だと思います。 入社されて期間はどれくらいですか? 一週間で覚えようは無理です。 家で充分休養をとってください。 <1回は教えてくれるのですが、 <たまにきつく怒られたりします。 同じ質問を二度三度すれば怒られますよ。 まず、記入してる書式の字が書き込まれているのでいいので、一枚コピーとりましょう。 聞く時はメモを取る。 コピーをとってマイ書式の余白に赤か何かで書き込む。 記入する順番や、どこの伝票の何を記入するか、などなど。 経理なら毎日起こすものと、その月の何日にコレって決まってると思うのです。 なので翌月に同じ質問しないように注意する。 マニュアルはあると思うので暇を見つけて読むのも良いし、マニュアル読んでも頭に入らないなら自分で作るしかありません。 基本的な計算ミスなら、何度も計算しなおしたり、トイレに行って見直してみるとか。 デスクワークは頭に行く血量が減少しやすいので適度に動くのも効果あります。 若い時と違って疲れやすいので、自分の体力を過信しない。 食事に注意して甘いものを取り過ぎない、ちゃんと寝るなど。 わたしも四苦八苦してますが、求人に40代からの募集が激減する理由が、この身をもって体感できました。 そんな超人もいないので、できる部分から始めたらいいんです。 あんまり自分を責めないでくださいね。

chama47
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 40代から新しい仕事を始めるつらさが身にしみてわかります。 若いころって、仕事が覚えられないという悩みより、できないという悩みだったような気がします。 そうなんです。 書式がたくさんあって、しつこく聞かないと、 しくみがわからず、覚えられそうもありません。 自分を責めず、休日は仕事のことは考えないようにしようと思います。 意外と気にしているのは自分だけで、 同僚はあまり私のことなど気にしていないものなのかもしれません。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

まあ、そんなもんです。 先ずは、体自身が慣れるのに時間がかかります。 次には、面の皮が厚くなるのに時間がかかります。 最後に、仕事を覚えるのに時間がかかります。 このトリレンマの苦痛は、誰もが味わっていますよ。 ただし、20代じゃ、そのことに想いを馳せるなんてことはないでしょうね。 40代前半じゃ、若い子に聞くことも躊躇されるかも知れませんね。 ところが、「知らないことは聞かなきゃ判らないのが経理の仕事」。 ところが、「聞かないで『だろう』でやっても通じないのが経理の仕事」。 まあ、日々、面の皮を鍛えることです。 Q、どうやってこのつらい時期を乗り越えたらいいのでしょうか? A、オフタイムにリフレッシュして「宵越しの疲れ」、「宵越しの悩み」を持たないこと。

chama47
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 ほんと、トリレンマです。 体も疲れるし、対人関係にも気を使うし、仕事を覚えるのに集中力が必要だし。 でも、誰でも味わうことですもんね。 20代のころって、必死に覚えることなんてなかったのに。 慣れるまで大変でしょうけど、 とにかく1日、1日、がんばりたいと思います。

  • y-honey
  • ベストアンサー率25% (46/181)
回答No.2

41歳、女性です。 どこでも大変だと思いますよ。 30歳くらいでパートで今の会社に入りましたが やはり回りはさらに若い人ばかりでした。 新しい職場はとにかく仕事をやって覚えるしかないと 思います。忙しい職場なので何度も聞けないとしても その時はもう二度と聞かないで済むようにメモやノートを 持って質問すればその心意気で教えてくれると思いますよ。 暇な部署はとことん暇ですが忙しい部署は確かに質問するのも 勇気がいることですが教えることも仕事なんです。 今は新人のあなたが入って、却って周りの人が忙しくなっている かもしれませんがそれはあなたがこれからの仕事ぶりで返せばいいこと ですよ。 一日、一週間、一ヶ月、失敗をしても恐れずに頑張りましょう。 本当に最初の頃は毎日お風呂で寝てしまいましたよ。

chama47
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね、どこの職場も大変なんですよね。 ほんと、毎日、お風呂で寝てしまうぐらいの疲労感です。 若い人というのは、そんなにメモも取らずに覚えるようですが、 さかんにメモを取らないと覚えられないですね。 一日、一日、失敗を恐れずにがんばりたいと思います。

  • herohello
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.1

40代なら過去仕事経験はあるのですよね? と仮定したならば、職種に限らず最初は「戸惑い」「悩み」「疎外感」 は、転職組なら少なからずあるはずですよ。 >忙しい職場なので、 大抵の人は「忙しい」と思うでしょう。でも、不眠不休なんてありえないですし、世界の有名企業の社長ですら休息はあります。 定時なり多少の残業はあっても皆、退社するわけですし。 「どの時間忙しいのか?」「どの曜日?」「月初?月末?」「週始め?週末?」どこかで、その流れを把握し、聞くチャンスを会得したらどうですか?年齢は関係ないですが「試されている」のかもしれません。それを乗り越えられるか?されないか?は質問者様次第だと私は思います。 雰囲気って相手が作ってくれないと思いますよ。 その仕事にある程度、席を置くなら、あなたから挨拶したり、少し早めに出勤して例えば、机なり拭く、PC周辺を軽く掃除する、ポットのお湯を沸かしておく、、コピー用紙をサイズ毎に入れておく、これから寒くなれば社内に暖房を入れておくとか、そんな些細な「気配り、目配り」であなたの印象は凄く上がると思いますよ。入社したて、仕事は覚えられない。当然です。それに応えようとすると大抵身体に無理が生じます。通勤だって大変ですからね。 また、この方なら話しやすい、というキーマンを見つけることで楽になります。生活は重要です。ただ、自分のため、家族のため、もっと大袈裟なら社会のため。これがあなたのスキルアップとなり、生活水準が上がるのだと私なら考えます。楽な仕事はありません。 そして「自分が一番忙しい、大変」と人は、大抵、考えます。慣れもそうですが、その「慣れ」を何に向けるか?で大きく変わると思います。 その若い女性は知りませんが、会社はあなたを必要として採用したなら、ある程度は我慢も必要かと思います。「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」そして聞く時はいつもペン、メモを持ち、真摯に聞く姿勢も必要だと思います。 忘年会があるならそこであなたが笑っている表情であることを私は希望します。焦らないことですよ。

chama47
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ入社して間もないので、疎外感、戸惑い、もう、頭がいっぱいです。 でも、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥ですよね。 わからないことは、今のうちに積極的に聞こうと思います。

関連するQ&A