- ベストアンサー
できませんでした。
半年かけて、就職活動をしたのですが・・ やっと受かったのに、一週間で断念してしまいました。 直ぐに、パニックになりさっき言われてた事も出来ず、会社に行かなければ、出来ることなのに緊張しすぎて出来なくなります。 就職しては、会社に行くと体が震えて何も出来なることが、何回もあります。そこで、先輩らに気持ち悪がられたり、暗いとか付き合いにくいとか、仕事にならないと言われ、辞めさせられたり、体調を壊し辞めなくてはならなくなります。 もう私は、どうしたらいいのか解りません。 今まで、パソコンのエクセルとワードの三級とマウスの上級もってます。しかし、事務の仕事をしようと思っても、3回就職しても、ストレスで体を壊したり、辞めさせられたりです。 人見知りだし、接客業はやったことありません。工場の流れ作業は、一年バイトをしていました。 就職すると、プレッシャーがかかり何も手につけれなくなり、自分が何をやっていけばいいのか?何も出来ないんじゃと凹んで、前に進めません 文章下手ですが、誰かアドバイスください。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
似たような状況を乗り越えたことがあります。 どこにいってもダメで、過去に心理系の大学院へ行きながら管理職をしていた上司にあうまでダメでした。 上司は私のために毎日時間をさき、1対1のミーティングをしてくれ、何でも話せるようになったときに、自然と楽になりました。 上司が転職され、私は派遣から正社員へ登用されたときに、また不安に。 今の上司は心とか気持ちとかが分かってくれる人ではないので、 >直ぐに、パニックになりさっき言われてた事も出来ず、 >会社に行かなければ、出来ることなのに緊張しすぎて >出来なくなります こういうことに寛大ではない上司でした。 また、私の欠点ですが、周囲の人の個性が気になってしまうんです。 そのまま受け止めれなくて、人間関係で自分がダメになるところが あって、段々、素直でなくなり黙ってしまう傾向があったので、 マズイと思って、過去に前の上司に進められたキャリアカウンセリング をしてくれる臨床心理士を訪ね、今では週に1回、ずっと受けています。 今では環境になじめる自信ももて、欠点も克服できそうです。 ソーシャルスキルとか、緊張しやすいこととか、そういうのを1つ1つ学びなおした感じです。 私の環境は落ち着いたんだけど、まだカウンセリングに通うつもり。 まだ離れられないというか、習ったことを確実にできるという自信ができたら終わりにしようと決めているからです。 kotetu1117さんも、自信も持ち方とか、自分の活かし方とか、いろんなことをおしゃべりしながら教わると良いのかなと想います。 キャリアカウンセリングは、50分で8000~12000円でした。 1度だけでも私の場合は効果がありました。 キャリアコーチングは、30分~50分で、5000円くらいでした。 >就職すると、プレッシャーがかかり何も手につけれなくなり、 >自分が何をやっていけばいいのか?何も出来ないんじゃと凹んで、 >前に進めません ↑ ↑ ↑ これは克服できると想います。頑張ってください。
その他の回答 (4)
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
プレッシャーに対して過剰に反応してしまう傾向があるようです。 また、そのせいか周囲の反応も気にしすぎているようです。 心因性の病気の可能性があります。 まずは専門医の診断を受けてみてください。 病気であれば、やはり専門家の手助けを得るのが回復への早道だと思いますよ。
周りを気にしすぎるのかな?それともうまくやろうと頑張ってしまうのかな? 誰でも最初から、出来る人は居ません。 みんな失敗して、貴方のような気持ちから開放されて、自信をを持ちます。 今は、うまく出来ないけど、「慣れてくれば、私は、出来るようになる」と暗示を掛けましょう。 それと、人は、貴方が思っているほど、思っていませんよ。 所詮、他人ですから、気にするほどバカバカしいですよ。 開き直りましょう。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
あなたはお人好しで、とてもというか凄く真面目な方なのではないのかな、と想像します。でもそれが逆にいささかネックになっているような気もします。 つまり、真面目→生真面目→馬鹿真面目→糞真面目と段々エスカレートしてしまい、失敗は絶対出来ないというような、自分で自分を呪縛に巻いてしまっているようなところがあるのかも知れません。 それは自分で自分の首をキリキリと締め上げている・・というように置き換えてもよいでしょう。 車の、ハンドル・アクセル・ブレーキなどなど機能は、遊びが必ず必要ですよね それが無ければ走らない訳ではないですが、正常に長時間は走れないので疲れます。人もそれと同じじゃないでしょうか。 遊び→心の余裕・・そういうクリアランスがなければ、直ぐアップアップになるのは当然のことですよ。 どこかで割り切って、、いい人をやめれば楽になる・・という開き直りも必要かも知れません。 とにかく就いた仕事を最初から一人前にこなそう・・などと思わないことですよね。直属上司とのホウ・レン・ソウを緊密にし指示指導を仰いでいければ良いのでないでしょうか。 どうしてもダメであれば一度、精神の欠陥を疑ったほうが良いかも知れません 心療内科や精神科の診療を受けることもお勧めします。 いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません。この言葉を充分理解できるまで反芻し、あなたなりに解決の糸口を見つけてくだることを祈ります。
- kokuramon
- ベストアンサー率18% (101/551)
はじめまして。 かなり悩んでいらっしゃるようで、お気持ちお察しします。 精神面での治療が必要に見受けられますね。 仕事の技術面では何も問題なさそうなので、それを発揮できないのは宝の持ち腐れでもったいないです。 病院(神経内科?)やコンサルタント(相談所)に行ってみたら宜しいのではないでしょうか? 私のパートナーは多重人格障害などで悩まされ、ある程度までは回りが気をつかって治りましたが、最終的にはお医者さんの力が大でした。 気が進まないでしょうが、専門家にご相談されるのが一番です。