- ベストアンサー
ワンランク下げたマンションを買うことについて
マンションの契約を今週末に考えています。 先日もこちらで相談をさせていただいたのですが まだ少し迷いがあるので、相談にのってください。 年収650万ぐらいで、頭金が1300万ほどあります。 そのうち、500万は主人の両親からの援助です。 なので、主人の両親の意見も尊重してきました。 私は中古でもかまわないのですが 主人の両親は新築にしてあげたいという思いが強いです。 頭金を一部援助してもらうので 主人の両親の意見を尊重し、新築も視野に入れて探していました。 そこで4300万の物件が、価格、環境などを含めて 総合的にバランスがとれているものだと判断しました。 しかし、駅力がない物件なため、5年後には大きく値崩れすると思われます。 一方4800万の物件は駅力があり、しかも徒歩5分圏内なので 値崩れしにくいです。 価格はしますが、環境がとてもよく、お高いながらも値段相応の物件だと思っています。 私は4700万の物件の方がいいのですが 主人は4300万の物件がいいといいます。 日々の支払いが15万と、13万とではだいぶ違うとのことで 13万のほうを選びたいとのことです。 けれど4300万のほうは高いわりに立地があまりよくなく この地域にしては高すぎる!価格がおかしい! という印象が強いです。 環境もそこまでよくなく、車通りが多いので 私は少し頑張って4800万の物件にしたいと思っています。 けれど、4800万の物件にすると 主人は精神的にしんどいようで 資産価値や環境よりも、日々の支払いへの不安の方が強いようです。 今の生活より少し支払いが増えるだけなのですが 夫の中での許容範囲を越えているようなのです。 (FP相談では大丈夫と言われました) 主人の精神的負担を取り除いてあげるためにも 4300万の物件にしたほうがいいのかもと思いながらも 後悔するんじゃないかという気持ちがよぎってしまいます。 余裕を残すために あえてランクを下げてマンションを購入された方はいますか? もしいらっしゃったら、どうやって気持ちの整理をつけたのでしょうか? 私も4300万のところでもいいと思っているのですが まだ気持ちの整理がつかなくて 「やっぱりなぁ・・・」と思ってしまったりします。 どうかアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (9)
- koala0305
- ベストアンサー率21% (117/556)
- masu0514
- ベストアンサー率32% (10/31)
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
- shikishimapan
- ベストアンサー率27% (12/43)
- komugi_200
- ベストアンサー率16% (6/36)
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。主人の精神面は 決して軽視できるものではありませんね。 自分の目線でばかり考えすぎていました。 メインで働く主人は、やっぱり精神的な重圧が 大きいのは当然でしょうし。 ついついお友達の旦那さんが 5,6千万の戸建てをためらうこと買っているのを見て うちは気にしすぎなんじゃ・・・と思っていました。 今週末に希望している物件の契約を検討しないと もうそこはなくなってしまうので ちょっと焦っていました。 主人の気持ちを尊重しようと思います。