• ベストアンサー

退職日について

私は今の会社を12月中に退職して、1月から新しい会社で働く予定です。月末前日退職の方が保険料を多く払わずに済むと言われていますがデメリットはありますか?私は特に病院に通っている訳でもないので健康保険は次の会社で入れば良いかと思っているのですが・・・。あと、月末前日退職だと年金も未払いって事になるのでしょうか?もう退職届けの提出期限が迫っているのでなるべく早い回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.1

元人事担当です。総務や庶務はやってませんので、本当に細かいことは。わかりません。分かる範囲で、書きます。 月末だと、12月分の(厚生年金、社会保険料)を払う必要がなくなります。この点で、1カ月分の社会保険料などが得をします。しかし、 12月分は、国民年金、国民保険料の支払い義務が生じます。 つまり、国民年金・国民保険を払わない場合は、未払いになります。 あなたが、男性であり、40年の厚生年金の通算期間を超えそうであれば(将来に渡り)、1か月分の未加入の時期があっても、将来の年金の額に影響が出ません。 しかし、厚生年金の通算期間が40年を下回りそうな場合は、若干年金支払額に影響が出ます。(金額の詳細はわかりません) 結論は、60歳を超えているなら、月末1日前がいいと思います。 60歳未満の場合は、月末か1日前かは、現在のお財布と相談して、 決めたらとおもいます。 未払い期間が1カ月あったとして、次の会社での採用に影響するとかそういう可能性は少ないと思います。

yukip-
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は27歳の女ですが年金未払いはしたくないので月末退職にします。病院もひょっとしたらお世話になるかもしれないし。

その他の回答 (2)

  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.3

月末前日退職ですと、12月分の国民年金保険料、国民健康保険料を納付することになります。 全額が個人で納付しなければなりません。自分で手続きが必要。 手続きしなければ未納です。 31日退職なら健保、厚生年金とも半額が会社負担です。 また、組合健保なら保険料自体が低くなっている場合もあります。 前職後職ともに同じ保険者(政府、同じ健保組合)なら資格は継続していると見ますので病気、ケガなどで後職を退職後の傷病手当金の受給条件が有利になります。 なんにしても私なら月末前日退職の選択肢はないですね。

yukip-
質問者

お礼

ありがとうございました。 月末退職で提出したいと思います!

  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.2

訂正します。 >月末だと、12月分の(厚生年金、社会保険料)を払う必要がなくなります。この点で、1カ月分の社会保険料などが得をします。 誤 月末  正 月末前日