• 締切済み

スタッフの不手際か? マナー違反か?

先日目にした光景なんですが、みなさんの意見をお聞きしたくて質問します。(長文です) 図書館で古い雑誌を無料配布するというので行ってみると、たくさんの人が来ていました。 会場では雑誌の他に、子供向けの本の付録も置いてあり、スタッフ(1)は 「付録はいくつでも持っていっていいですよ」と言っていました。 ある家族は爺・婆・父・母・子供2人で来ていて、それぞれに本と付録を持って帰りました。 少しして、子供をおんぶしたママさんが付録を3つ持って帰ろうとしたところ、 スタッフ(2)に「他にもまだお子さんがいるので加減してください」と言われ、 その直後別のスタッフ(3)に「いや、数が少なくなってきたので1つにしてください」と言われたので、 そのママさんはしぶしぶ返して、付録1つだけ持って帰りました。 友達に話したところ、「3つもなんて欲張りすぎだよ~。それはそのママさんのマナー違反じゃない?」と言うのですが、 私は、家族でたくさん持って帰るのを見ていたので、3つくらいなら持って帰ってもいいのでは?と思いました。 (スタッフ(1)がいくつでもいいと言っていましたし、他にも連れてきていないお子さんがいるのかも) むしろ、スタッフ(3)の”数が少なくなってきたから”っていう方がおかしいように思ったのですが。 配布していけばなくなっていくのは当たり前で、だったら初めから「子供1人につき付録1つ」とかにしておけばいいのに、 途中から制限するなんて、筋が通っていないなと感じました。 しかも、そのママさんが悪者扱いされていて可哀想でした。 みなさんはこの件、どう感じられますか? スタッフが悪いと思いますか? ママさんのマナー違反と思いますか?

みんなの回答

回答No.8

スタッフの対応が良くないと思います… 途中から付録の数を制限するのは妥当な判断と思いますが、 「すみませんが数が足りなくなりそうなので、一人ひとつにしてもらっていいですか?ごめんなさいね」 など、不手際を詫びる言い方であれば、誰も嫌な思いをしなくて済むのに…とご質問を読んで思いました。 また、お客さんには付録の残数を知りようがなく、見た目の数が少なくても「いくつでもいいってことは、他にも用意してあるのかな?」と考えても不思議ではないので、スタッフが事情を知らない客に「加減してください」と調整を求めるのは、筋違いかな、と感じました。 「いくつでも」と言われたものに対し、そのママさんがひとりで2、3個持っていくのは、親としては解ります。きょうだい(またはすぐに壊れたときの予備)が無いと紛争の火種になりますから、うちの場合「いくつでも」と言われれば2、3個とっちゃいます(^^;) 自分自身の物なら遠慮するんですけど(笑)

dosayusa
質問者

お礼

同じ内容でも言い方を少し変えるだけで丸くおさまることってありますもんね。 スタッフももう少し言い方に気をつければよかったでしょうね。 ありがとうございました。

noname#45642
noname#45642
回答No.7

私はいつも展示会に出展して思うのですが、無料となれば、必要かどうかは、関係なく持って行きますね。(特に女性は、人のことを考えずに、バーゲンと同じですよ。) 至極、当たり前の光景ですよ。 (それを規制できるだけのスタッフがいるなんて素晴らしいですよ。)

dosayusa
質問者

お礼

よくある光景なのかもしれませんが・・・。 ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

マナー違反というか、謙遜や恥を知らないということでしょう。ホリエモンや村上ファンドみたいに、ルール、法律で規制されないから何しても良いというのと、根底は同じです。たとえばその後もたくさん、本来のターゲット層である「お子さん」が並んでいるのに、それを感じずに自己満足に走ったとなれば、責められても仕方ないでしょう。対価を払うバーゲンなどであればまだしも、そういうのに家族総出で・・・ということ自体、異様なことだと思います。 そういう輩が多いご時世だからこそ、ルールを定めなかった管理者も甘いといわざるを得ないんですが・・・

dosayusa
質問者

お礼

たしかに、規制されていなければ何をしてもいいという考え方はよくないですよね。 私は”スタッフが悪い、初めから制限を設けておけばいいのに・・・”とばかり思っていましたが、 大家族もママさんもややモラルに欠ける行動だったのかなと気づかされました。 モラルに欠ける行為をしないよう、私も気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

仕方無いですね. 初めは在庫処分のつもりでしたから,幾つでもというのは当然です.が,評判良く数が少なくなってきたので,できるだけ多くの人にわたるように制限しただけで当然だと恩います. 状況に合わせたのですから仕方ありません.誰も悪くありません. 初めから制限していて余ったら困るわけです.

dosayusa
質問者

お礼

毎年のことなので、たくさんの人が来ることもわかっていることと思います。 (前に行ったときには順番がかなり後ろの方で、もうほとんどなかったので) だからこそ初めから制限を設けておけば、そのママさんも嫌な思いをしなくてすんだんじゃないの?と・・・。 もしこれが初めての試みだったなら、状況に応じて対応を変えていくのは仕方ないことと思います。 誰も悪くないというご意見、ありがとうございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

用意していた付録はそれほどもらう人が多くないと思っていたのか、在庫分で充分だと思ったのか、(1)さんは親切心で軽い気持ちで「お好きなだけどうぞ」といったのでしょう。しかし、予想外にみんな持っていってしまうのでどうやら全員には行き渡らないようなので、(2)さんは「ひとり1つにしてもらおう」と判断したのでしょう。私は、(2)さんの対応は臨機応変なもので、評価したいと思います。最初に何枚も持っていった人が出たのは致し方ないでしょう。その人のところに行って「返してください」というわけにもいかないですし。 またそのママさんももうちょっと早く来れば遠慮なくもらえたことでしょう。そういう意味では不運でしたね。しかしそれも致し方ないことだと思います。パチンコ屋で、連続して当たりを出す人もいれば全く出ない人もいます。それが不平等だといってもはじまりません。 ところで私は質問者さんに逆質問したいと思います。ニューヨークで大停電が起きたときにあるハーゲンダッツの店が、店長の独断でアイスを無料で振舞いました。店長の言い分は、どうせ冷蔵庫が動かないのだからいずれ溶けてしまう、それならいっそ無料で振舞ったほうがいいというものです。しかし店長はお店の商品を勝手に処分したも同然です。この店長の判断を、あなたはどう思いますか?

dosayusa
質問者

お礼

そうですね、スタッフ(2)の対応は状況を見てそのように言ったと思うので、評価してもいいかもしれませんね。 ただ、私はスタッフ(3)がそのママさんに対してあまりにも批判的な口調で言っていたので、傍から見ていて他人事ながら憤慨してしまいました。 ありがとうございました。

dosayusa
質問者

補足

その店長は自分勝手に判断するのではなく、本社なりエリアマネージャーなり、上に電話して判断を仰ぐのが正しかったのでは?と思います。(そんな状況ではなかったのかもしれませんが)

回答No.3

図書館で古い雑誌を持って帰っていいというより 図書館側としては処分したいものを回収しに来てくれているから 本来ならば、何個でも持って帰ってもらいたいはずです。 なので図書館側としては目的が多くの人に利用してもらいたいと 言うことではなかったので、あらかじめ『一人ひとつ』などという ルールを決定しておくことは難しいと思います。 また、3つ持って帰ろうとしたお母さんも別段、悪くありません。 前述したように、多く持って帰ったほうがいいかもと 判断できるからです。 (ただ、3つ持って帰ろうとしたお母さんが周囲に他の希望者がいるか どうかが明らかに判断できるならば、マナーとして遠慮するべきだったと思いますが。) 「いや、数が少なくなってきたので1つにしてください」というのは 職員なりに機転を利かした行動であり図書館側としては 誰が何個持って帰っても処分できればどうでもいいことの はずはずだからです。 不手際だとも筋が通っていないとも思いません。 予測できない事だっただけに誰が悪いとは 決定できない事象だったのでは。

dosayusa
質問者

お礼

誰が悪いというものでもないかもしれませんね。 ただ、毎年行われていることなので、たくさんの人が来ることもわかっていることだと思います。 本は一人5冊とルールを決めてあったので、付録に関しても初めからルールを作っておけばいいのにと思いました。 ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

主催者側の周知徹底不足だと思います。スタッフはたぶんバイトだからよけいなこと言うなというな ですね。

dosayusa
質問者

お礼

スタッフによって言うことがまちまちなのもおかしいと思いました。 次からはこんなことがないように、主催者側には周知徹底してほしいところです。 ありがとうございました。

  • sirocop
  • ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.1

とても興味深い状況ですね~ 私の率直な感想としては、 ・3つ持って帰ろうとしたママさんは、マナー違反ではない ・大家族で来た家族それぞれが一つずつ持って帰った家族もマナー違反ではない ・単にスタッフの事前のルール作りがいい加減である ・おっしゃるように「残り少なくなったので」という理屈はこの場合筋が通らない ですね。 やはり、あらかじめ一人に一つというルールを作らなければいけなかったでしょうね。 無料で配布しているティッシュにしても、一人で3個、4個持っていくオバチャンはたくさんいます。 でも「マナー違反」とまでは言われないですね。あくまで一人1個というルールはないのだから。 誰もがおかしいと思うほど多量に持っていったのならいざ知らず、3個なら 批判にはあらたないと思います。

dosayusa
質問者

お礼

「一人ひとつ」というルールでもあれば、こんなやりとりを目撃することもなかったでしょうね。 スタッフ(3)がそのママさんにあまりにも批判的な口調で言っていたので、傍から見ていておかしいと思ってしまいました。 ありがとうございました。