• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民健康保険証について)

国民健康保険証について

このQ&Aのポイント
  • 国民健康保険証について引越しや再婚に伴う手続きとは?
  • 国民健康保険証の世帯主変更と新たな保険証の作成方法
  • 国民健康保険証の適用期間と必要な手続き

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

転出と同時に現在の市町村での国民健康保険を脱退し、転入と同時に新世帯での国保の加入ということになります。 転出していないのに国保の脱退届は認められないし、転入届が出ていないのに国保の加入届は認められないでしょうね。 ※どうせ役所に行くんだら一度に済ませたら? 転出後に、前の住所地での保険証を使ったらそれは詐欺ですし、当然ながら前の住所地の市町村から医療費の返還を求められます。 一方、転入後の受診は、転入から14日以内に届け出さえすれば、転入地の市町村の国保で医療費をもってもらえます。 転出届から実際の転出までに受診した場合のことなら、資格証明書を発行してもらい、いったん10割を支払って還付を受ける、という手もありますが。 医療機関が行きつけのところなら、事情を話して、後から保険証を持ってくることと引き換えに3割支払いで勘弁してもらうこともできるかも知れませんが……。 ついでですが、夫になる人は健康保険に加入しているのでしょうか? 健康保険の被扶養者になれる「配偶者」や「子」は、事実上の配偶者や養子でも構いません。 あなたが彼と同じ世帯に入り、続柄を「(未届の)妻/夫」とすれば、被扶養者として認められると思いますよ。

tomopp
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 お陰様でthor様にお答えして頂いたことを把握し 役所へ行って参りました。 結果、引越し後、転出、転入届け後、私の親に頼んで国保から 外してもらう様、手続きが出来るとのことでしたので そうすることにしました。 色々と今回の件で勉強出来ました。 有り難う御座いました。

関連するQ&A