- 締切済み
教育実習に行きます。
来週から大学の附属の中学校へ教育実習に行きます。 実習経験の有る方に聞きたいことがあります。 朝の会で3分ほど話をしなければならない日があります。 配属学級は中3なのですが、受験生というのもあって軽すぎる話はよくないかもしれないし、 どういった内容がいいのかわかりません。 何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。 あと、もう1つ。くだらない質問になってしまうのですが、 生徒に「彼氏いるんですか?」と聞かれるという話をよく耳にします。 私は実際はいないのですが、何と答えるべきでしょうか? いないと言ってしまえばいいのかもしれませんが、いないという一言だとつまらないと思われて、雰囲気が悪くなるんじゃないかと思ってしまいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momocou
- ベストアンサー率28% (4/14)
中学校に実習に行ってきました。 私は美術担当で、配属クラスは1年生でしたが、3年生の授業も教えました。 私の場合、自分が中学生の時の話や大学の専攻分野に関して、自分の作品を生徒に観せたりしました。3年生は受験生なで、高校生活の話(自分の体験談など)をすると興味深々でした。 彼氏がいるかいないかですが、必ず聞かれると思います。私はいると答えました。カッコいい?どんな人?とは聞かれましたが。 もしいなかったら、好きな芸能人やスポーツ選手を上げたりしたと思います。あまり曖昧にしていると、逆につまらなくなってしまうみたいです。実習期間中、ベテランの先生や他の教育実習生の会話も参考にしてみたら良いと思います。いざ行ってみると、予想していた事と違うところが結構ありました。
- tosa-bash
- ベストアンサー率48% (117/239)
>受験生というのもあって軽すぎる話はよくないかもしれないし、どういった内容がいいのかわかりません。 #1様#2様の書かれた内容がいいと思いますよ。私は体験の中でも、あなたがした「ちょっとした失敗」話が効果的だと思います。それで得た教訓があれば最高です。生徒たちの心に届きやすく、効果的な話にできると思います。 >いないと言ってしまえばいいのかもしれませんが、いないという一言だとつまらないと思われて、雰囲気が悪くなるんじゃないかと思ってしまいます。 あなたはいいセンスをしていますね。教師は「会話のプロ」であってほしいと思います。「いない」では会話は途切れてしまいます。(触れられたくないなら、それでもいいですが…。) 「どう思う?」……「どんなところから、そんな感じがした?」…… と、軽く問い返す言葉を多く知っていれば会話のキャッチボールができます。でも、あまり問い返しが多いと、生徒たちもじれったく思いますから、適当な頃合を感じとってください。 それでは、教育実習、がんばってください。
- siotan88
- ベストアンサー率37% (176/466)
3分間のワン スピーチでしたら、次のようなことを話題にしたことがあります。少なくても、一般論や他人事ではない自分自身の体験や感想を話すことが最大のポイントです。ちょっと聞いて欲しいぐらいに話して説得調にならないことです。そして、個別の質問や感想などを後の話題・コミュニケーションにつなげられるとなおよいでしょう。 * 中学(高校)時代からの友達・趣味・ペット・特技・夢(希望)・電車内での出来事など もう一つの件は、Ano.1さんのアドバイスは最適かと思いました。 教育実習生は、あくまでも実習生であって教師の補助的な存在に近いのですが、中学生の彼らにとっては限りなく近い先輩との存在感が大きいと思われます。期間中は思い切り彼らとの良好な交友関係をつくってみてください。ご健闘を祈っています。
高校2年に教育実習に行きました。 高校生と中学生では違うかもしれませんが・・・ 朝の会の話では、「皆~、眠い?受験の朝とかボーとして頭が冴えない時は飴玉を舐めるといいんですよ^^ 血糖値をあげて頭の回転がよくなるんだって^^」というような受験に臨む際の“マメ知識”的なものはどうですか? 寒い時期なので風邪対策の話とか。。。 二つ目の彼氏の話ですが、「どっちだと思う?いると思う人~!いないと思う人~!」と手を挙げさせたらどうですか?^^ いると思うが多かった場合は「あ、先生きれいに見えるんだ?^^」とおどけて見せて、いないが多かった場合は「やっぱりわかる? よく“漂う雰囲気に色気がない”とか言われるのよねww」とか言ってやはりおどけて見せるのはどうですか?