• 締切済み

障害基礎年金

こんばんは(^O^) 質問させてください。 私には小児麻痺で障害者手帳1種1級をもっている知り合いがいるのですが、 障害基礎年金のことを「給料だから」という表現をします。 それに対して、周りからはすごく批判されています。 障害者の年金は私たちが働いて稼いだ中から納めた税金で支払われており、それを給料なんていうなんて・・・・という言い分もわかるし、 働けない状況にいるから、代わりにもらえる年金こそ給料だという知り合いの言い分もわからなくもなく・・・・。 人それぞれ考え方も違いますし、色んな意見等あるかと思いますが、皆さんはどう思いますか??ぜひ聞かせてください。 ちなみに、お礼を書くのが遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いしま~す(^_^)

みんなの回答

  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.4

 「障害基礎年金は給料である」との言葉の紙背には、そう言わざるを得ない、その人の哀しみが隠れているように、私には思えます。「給料」といっても、1級で月に8万そこそこですから、きわめて低額でしょう。  「年金は給料」との表現に感じる疑問も理解できますが、それ以上に、私には想像力のなさを感じてしまいます。自分の体で稼げる幸運に気づけないのだな、と。

5-DORONKO
質問者

お礼

想像力のなさ・・・・。胸が痛いですね。 実は、私は年金は給料だという表現に関しては特に反感は覚えませんでした。だって、働けない状況があるのだから本当にしょうがないと思うんです。 ただ、この方は「できるかもしれない可能性」を怠ってる部分があり、もっともな発言はするんだけど行動が発言に伴っていない状況があります。 だから、周りも少し厳しくこの方に反応したのかなと私は判断してます。 回答ありがとうございました!

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.3

その方は体が不自由でも頭はふつうなのでしょう? 考えてみたら、本当に辛いですよね… そういう複雑な気持ちを照れ隠しのような気持ちでいわれるのかもわかりません。開き直っているのなら、そう言って片意地張って強く生きようとしているのかもね。 誰でも働いて自分で稼ぎたいもの。 確かに皆さんが収めたお金を頂くのだからその気持ちを忘れてはいけません。 しかし、頭がすごくよくて大学院までずっと通う人たちだって比べ物にならないようなすごい税金が使われているのですよ。その人たちはそういうことを意識したこともないでしょう?優秀ともてはやされることはあっても。 確かに障害者はなんの役に立たない邪魔者と思う考えもあります。 ナチスはヒトラーのそういう気持ちから真っ先に障害者を虐殺しました。 しかし、どこが不自由な人も、みな人間なのです。 障害のある人が生きやすい社会は、健常者にとっても生きやすい社会です。年をとるとみんな多かれ少なかれ障害者になるのです。 弱者に対して暖かい目で接したいものです。 だれも好んでその立場になったわけでもないのですから。

5-DORONKO
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません! 回答ありがとうございます。 私の知り合いの障害者の方の周りには、この人を応援していこうという気持ちがある方々ばかりで、特にこの障害者のことを批判ばかりしてるわけではありませんのであしからず・・・。 ただ、この年金についての考え方で、二つも考え方があるんだなと初めてわかって、他の皆さんはどのように考えてるかなと思って質問しました。 障害のある人が行きやすい社会を作っていけたらいいですね! 本当にそう思います。 日常生活の中で、自分のことでいっぱいいっぱいになってなかなか弱者に目を向けられなくなることがあるんですよね・・・・。反省。 回答ありがとうございました!

  • ryu-chan
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.2

 こんばんは。 たしかに年金=給料と言う考え方には僕も抵抗があります。 だけど1種1級といったら、一番重い障害です。 子供さんの障害がもしなっかたら、その方はばりばりと働いて納税されていたかもしれません。  障害をもった子供さんの面倒を、ずっと見られる親御さんのご苦労(苦労と感じられていないかもしれませんが。)を考えると、仕事に不満を持ちながらでも、たまには憂さ晴らしもできる給料取りの方が気楽じゃないですか。 どうか、「辛いんだろうけど、頑張っているんだな。」という暖かい目で応援してあげていただけないでしょうか。  障害者の方がいるからこそ、優しい気持ちが持てたことがあります。

5-DORONKO
質問者

お礼

すみません、御礼が遅れてしまいました! それに、情報提供も足りなかったです、申し訳ありません。 年金は給料であると主張するその方は20代の方です。生まれたときから障害を持ち、18歳までは施設暮らしで、その後は地域で家族と一緒に生活しています。 確かに、障害をもつ方といると優しく、素直な気持ちになれる瞬間を知っています。(^^) 回答ありがとうございます!

  • pusuta
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.1

なるほど。実際は働いて得た賃金を給料と呼ぶのがふさわしいように思いますが,収入=給料だと考えているのでそういう言い方をするんでしょうか。年金制度は老齢,障害などのリスクに備えるための制度ですので,年金をもらえる状況にある人はそれらのリスクを負っているわけですよね。ですから年金をもらうことは当たり前と言えば当たり前です。しかし,その多くは国民が働いて納めた税金でまかなわれていますので社会保障制度の恩恵であるという感謝の気持ちは忘れないで欲しいですね!

5-DORONKO
質問者

お礼

本当に遅くなってしまいました。すみません!! 障害を持つと、その症状によってはやっぱり就業すること自体難しかったり、または難しい状況にあるのが現実ですから、 年金は自分の権利だという思いもわかるんですよね。 でも、確かに、感謝の気持ちは忘れないでほしいな~・・・・。

関連するQ&A