- 締切済み
速記とは違うのですが、文章を早く的確に書きたくて悩んでいます。
速記とは違うのですが、文章を早く的確に書きたくて悩んでいます。 一文字一文字が丁寧と雑の間くらいで、省略や後で読めない字を目指しています。 現在は、仕事で会議のときに上司や司会が話した内容を、 素早く書きたいのですが、スピードが追いつかず書ききれません。 逆に雑に書いてしまうと、後で何を書いたのがわからなくなってしまいます。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- milkload
- ベストアンサー率47% (8/17)
(1) すべてカタカナで書いてください。慣れると速いです。 (2) 「スピードメモ法」というのもあります。試してみてはいかがでしょう。 http://sokki.syuriken.jp/t21/index.html (3) PCを使っても良いなら、「ワープロ速記」というのがあります。速記のワープロ版です。 (4) ボイスレコーダーを使う場合、 録音のはじめに、すべての参加者に順に「所属・名前」を言ってもらって下さい。 そうしないと後で誰の声だか分からなくなります。 また、6-7人以上がわやわやとしゃべるような会議では、ボイスレコーダーはツライと思いますのでご注意を。
- nature345
- ベストアンサー率15% (155/977)
議事録を書くため小型のテレコを使い録音して 後で聞きながら正確書いていましたね。 道具や機器を使わないときは、ローマ字、英語が 早いです。カナやひらがなも、ですね。 他の人は読めません。
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
かなり重要と思われるのでしたら、ボイスレコーダーを使用されることをお奨めしますが、 聞き取ったことを文章通りに書こうとしないことです。 漢字の単語は最初の一文字、数字と固有名詞などの重要語句はしっかり、 意味を取り違えないよう、↑(矢印)や=(イコール)を使ったり、 繰り返し出てくる語や画数の多い漢字はカタカナ1~2字で表しておき、 なるべく、間をおかずに自分では分るように省略部分を補っておきます。 その後、誰でも分る文章への変換作業ですね。 TVニュースなどで訓練されたら、そこそこ慣れると思います。