ベストアンサー 『ディスる』の意味ってなんですか??? 2007/10/26 01:37 最近、『ディスる』という言葉をよく聞きます。 どのような意味なんでしょうか? 宜しくお願い致します。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fonera ベストアンサー率52% (38/72) 2007/10/26 01:51 回答No.1 恐れ入ります。 技術屋の間では、英語の反意を意味する接頭辞「dis」の意味で使用します。 音楽屋さんは、dis respect(軽蔑)の意味で使用していたと思います。 つまり「ディスる」とは、「反対の意を表明する」「軽蔑する」という意味です。 例:「なんか昨日のエントリ、いろんな人からディスられたんだけど」 質問者 お礼 2007/10/26 01:56 早々に有難うございます!! ず~っと気になっていたので、おかげ様でスッキリしました!! 有難うございます★ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス海外アーティスト 関連するQ&A マゾい の意味がわかりません。 最近若い子のブログを読んだりすると、 マゾい という言葉が良く出てきますが、意味がよくわかりません。 また、ファビョッてるの意味もよくわかりません。 最近できた言葉なのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 「必死」って良い意味?悪い意味? 「必死」という言葉は、本来「一生懸命」と同じような意味だと 思いますが、最近は「頑張りすぎてて何だか気の毒」といった 悪い意味に使うこともあるような気がします。 皆さんは「必死」という言葉から、どのような印象を持ちますか? 「必死」という言葉をこんな文脈で使う、みたいなのがあれば 合わせて教えていただけると嬉しいです。 ちなみに年代も教えてください。 「からのー」ってどういう意味でしょうか? 最近ニコニコ動画やニコニコ生放送を見ていて、 「からのー」と言う言葉をちょくちょく目にするようになりました。 どういう意味か分からなかったためその場で聞いてみたところ、 「去年の流行語」と言う回答を頂きました。 しかし、それを元に検索してみても該当する言葉は見つけられず、 どういう意味なのか分からず困っております。 どなたか「からのー」の意味の分かる方、 その意味と元はどこから出た言葉なのか、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 「混沌」の意味 初めまして! 最近「混沌」という言葉の意味が気になって辞書などで調べているのですが、この混沌の意味がいまいち難しくてわかりません。 この「混沌」の意味を身近な例を挙げて教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします! 「見ささる」等の意味を教えてください。 お世話になります。 検索しても分からなかったので質問させて頂きます。 北海道の方が「見ささる」という言葉を使っていたのですが どのような意味なのでしょうか。 また、「なまら」という言葉は「すごく・とても」というような 意味と捉えて間違いありませんか? ご存知の方、回答お願い致します。 「分からいでか」の言葉の意味について 初めて利用させて頂きます。 最近ネットのブログや、ライトノベルなどで見かける『分からいでか?!』という言葉の意味についてどなたか教えていただけませんでしょうか? できれば意味だけではなく、由来なども教えて頂ければと思います。 以上、宜しくお願い致します。 悪い意味からいい意味へ、またその逆。 こだわる、という言葉は本来「そんなことにこだわるな」というようにネガティブな意味だったものが「味にこだわる」というようにポジティブな意味でも使われるようになってしまいました。「すごい」や、最近では「やばい」も本来悪い意味がいい意味でも使われるようになったと思います。悪い意味からいい意味、いい意味から悪い意味に変化した言葉を他にあれば教えてください。またこういう変化のことを専門用語では何といいますか。(意味の昇華?意味の降下?) 「さどかし」の意味とは? 最近「さどかし」と言う言葉を文章でよく使います。 「とても」と言う意味と思って使っていたのですが、辞書で調べてみると何処にも載っていません。 実際のところどう意味なのでしょうか? うざい、せこいなどの意味って何? 最近、うざい、せこいなど短い言葉があって、 私も使っていましたが、どういう意味で皆つかっているのか ふっと疑問に思いました。 ケバイ。などは、けばけばしいっていう正しい言葉からきてますが、 上のはそういうのがないと思います。教えてください。 「まったり」の意味 「まったり」の意味を教えて頂けませんか? 最近の若者言葉なんでしょうか? どう言う意味で使うの? 最近 「らりっちゃってる」 「らりってる」 こんな言葉を聞いたのですがどう言う意味でどんな時に使うのですか? 「ギラつく」とはどういう意味ですか? 高校生の息子のプロフを覗く事があるのですが、その中で「ギラつくなょ」(原文通り)という言葉を見かけます。 私には、どうにも意味がわからないのですが、最近流行の言葉なのでしょうか? 意味を知っているか方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 「かくてはならじ」とはどのような意味ですか? 「かくてはならじ」というのはどういう風な意味なのでしょうか。 少し古い表現のようですが、現代風に言い換えるとしたらどのような言葉になるのでしょうか。 宜しくお願い致します。 悩ましいの意味 最近テレビ等で気になる言葉があります。 それは「AかBを選ぶのは非常に悩ましい」という使い方です。 私はこのような場合は「AかBを選ぶのは非常に悩むところです」 というのが正しい使い方だとおもってました。 「悩ましい」という言葉の意味は、官能的 又はHっぽい意味につかうもの だと思ってました。 例えば「悩ましい女性の着物姿」等 私の覚え違いでしょうか? 「人となりを…」の“なり”の意味 こんにちは。 最近気になる言葉があります。「人と“なり”」という言葉なのですがどういう意味になるのでしょうか。 “なり”は、身形の事なのでしょうか。それとも「である」という意味なのでしょうか。。。気になります。 『敬学』の言葉の意味 ここ最近(H18.12.20以降)のTVで一瞬見たのですが、 何かの番組にて『敬学』という言葉があり、すごくよい印象を持ち 言葉はメモしたのですが、後で辞書を引いたところ、辞書にも載ってなく 意味を理解したいのですが、ご存知であれば教えていただきたく、 よろしくお願い致します。 DQNの意味 カテゴリが違うかもしれませんが・・ 最近ネットでよく見る「DQN」というコトバの意味が いまいちわかりません。 一昔前(?)の「ヤンキー」というコトバと 同じような意味ですか? なんて読んで、どういう意味なんでしょう? 「提喩」という言葉を見つけました。 これは何て読むんですか? そして、どういう意味なんですか? 直喩とか暗喩とかみたいな比喩表現の一種なんでしょうか? どうか教えてください!!! お願します。 饒鈍の読み方及び意味 機械、工業分野の言葉らしいですが、「饒鈍」という言葉があります。 読み方と意味を教えていただけますか? 宜しくお願い致します。 「それより~」 と 「それよりどれより~」 の意味は? こんにちは。私は外国人です。 最近ドラマを見て、題記の言葉を聴きましたが、でも意味はなかなかわからなくて、どちら方が解釈してくれませんか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早々に有難うございます!! ず~っと気になっていたので、おかげ様でスッキリしました!! 有難うございます★