- ベストアンサー
仲の良い友人のことで質問します。
大学のゼミで知り合い、頻繁に遊んできた友人がいます。 僕は普通は友人にはしないようなことも彼にはしてきました。喧嘩した翌日、彼の受験成功を祈って神社に御守りを買いに行ったり(お詫びの気持ちを込めて・・)、自分の就職試験真っ只中に彼が知人から引き受けた新聞配りのために街中を歩いたり・・・。一層いい関係を築きたいと、少し入れ込みすぎたようです。僕の「想い」をあまりわかっていない彼の鈍感さが許せなく、不満が溜まってきました。(彼からすれば迷惑な話ですが・・・) そのうち喧嘩が絶えなくなってしまいました。彼からは暴言や暴力、僕はメールで「あの時こんなことを言った」などと女々しく掘り返してしまいます。 そして僕は彼から暴力や暴言を受けるたびに「死にたい」と考えるようになってしまいました。しかし、親から与えられたせっかくの命に対してこんなことを考える自分が情けなく、さらに彼に対してさえ「死にたい」と言ってしまいました。自分に嫌気がさしています。 彼は僕が学校でトラブルを起こしたときや、彼女と別れたしまったときなど、辛いとき常にそばにいてくれた友人です。そんな大切な友人だからこそ、ここはスパッと連絡を絶ち、距離を置いて冷静になろうと思っています。そしてできれば、以前よりも少し距離を置いた友人として付き合っていきたいと思っています。 こういうとき、距離を置くとか連絡を絶つのは有効なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「友人」という言葉はそんなに重要なのでしょうか? 実際に「在る」のは、「あなた」と、「あなたが友人だと呼ぶ人」 ではないでしょうか? 「友人」という存在は実際にはありません。 よく考えてみてください。 「友人」という枠組みから「あなた」自身が出てください。 そうしたら、どうすればいいか自然とわかるのでは?
その他の回答 (3)
- usakirinn
- ベストアンサー率27% (74/273)
友人というのは、お互いが『一緒にいたい・自分に必要な人』と思って成り立っていくのだと私は思っています。 すべてをぴったり合わせるのは無理なことですが、どちらかが相手に負担や不満を感じていたらその友人関係は解消していいと思います。 幼稚園や小学校の低学年頃に一番仲良しだった相手が今も一番仲良しというのはそんなにないのでは?! 誰しも歳を重ねるうちに価値観や環境が変わってきます。それによって疎遠になったり、逆に再会して復活したり・・・。 恋人と同じで「この人!」と決めたらその相手とずっと付き合い続けなければいけないということはないです。「合わない」と思ったら別れて「合う」と思ったら付き合いは続いて・・・。 恋人も友人も、付き合うからには思いやりや努力はもちろん必要ですが、負担に思うレベルであれば必要ない関係なのではないでしょうか??
お礼
人間は日々変わるものだ。。。しかし、彼との友情だけは不変であって欲しかった。そう思って行動してきました。 しかし、もう一度「人間は日々変わるものだ」と言い聞かせて、前向きにやっていこうと思います。 ご回答、ありがとうございました。
- nutscream
- ベストアンサー率18% (2/11)
no1の方と同意見です。友人関係と在りますが、とっくに破綻しているか、最初から違っていたんですよ。 なんだか、ドメスティックバイオレンスを受けている、奥さんみたいです。一度、モラルハラスメントという項目を検索してみてください。
お礼
ホント、僕がもし女性なら今頃大怪我をして病院にいると思います。 でも、「自分が悪いから彼はこうなったんだ」って思ってしまうんですね。典型的な「DVを受けている、奥さん」の精神状態ですよね・・・。 ご回答、ありがとうございました。
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
暴力もあるのでそれは友人ではないです。 昔の関係は無理です。 楽しい時の思い出は忘れるべきです。 暴力暴言は死にたいと思うのに充分な理由です。 質問者様がそいつを思う必要は無いです。 思う事で質問者様はより死へと近づいていくでしょう。 友人の関係はキッパリ無いと認識をして下さい。 距離を置いても連絡を絶っても構いません。 ただ次の暴力があったら病院に行きましょう。 警察にも行きましょう。 そいつの親を呼び出して問い詰めましょう。
お礼
暴力振るわれても「俺が悪いんだ。彼をこうさせた俺が悪いんだ」と考えますから、精神的にキツイです。 「友人ではない」。周りの人も皆そう言いますね。自分で言うのもおかしいですが、もう少し自分を大切にする道を選ぼうと思います。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
スパッと関係を切るということですよね・・・。 ご回答、ありがとうございました。