- 締切済み
部活の先輩
中学1年生で、ソフトボール部に入っています。 この前 公式試合の日に 私は英検がありました。 その前日に熱があり、当日も熱があったのですが、なんとか英検には行きました。 試合には午後から行く予定でしたが 午後にまた熱がぶり返してしまい、試合には行けませんでした。 (それに この状態で行って先輩に風邪を移したら・・と思ったので) その事で昨日、先輩に「英検の日、どうして試合来なかったの?」と聞かれました。 熱があったので、と答えたのですが その後の先輩の態度がどうも冷たいです。 原因は、実は試合の日の夜、私の熱が下がったし その先輩も風邪を引いていたため、「風邪は平気ですか?」とメールした事のようです。 (「何で元気なのに来なかったの?」という感じだと思います) 私はどうしたら その先輩と前のような関係に戻れるでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mapato
- ベストアンサー率69% (493/705)
こんにちは。 本当に「思い過ごし」ではなく先輩の態度は冷たいのでしょうか。 質問者さんがそう感じられているだけではないですか。 まずそこを見極めましょう。 本当に先輩の態度がそれ以来冷たくなっているのだとしたら、主に二つの方法があるかと思います。 一つは「時間が解決してくれることを待つこと」です。 質問者さんは何か人間関係において取り返しのつかないことをしてしまった訳でもないですし、単なるすれ違いですから時間が経てばお互いそのことを忘れてしまうでしょう。 特に先輩のほうはそうだと思いますが、もしそのことをずっと根に持つような人であれば先輩のほうに問題があります。 もう一つは正直に経緯を話して先輩の誤解を解き、「誤解させるようなことになってしまってすみません」と謝る方法です。 質問者さんは「私は悪くないのでは?」とお思いかもしれませんし、実際何か積極的に悪いことをした訳ではないのは確かです。 しかし人間関係においては「誤解を与えるような行動をとってしまったこと」も十分「失敗」と呼べるものですから、自分の行動が適切でなかったことを謝るということに意味はあります。 更にお気持ちを吐き出されることで心理的に楽になれるでしょうし、先輩のほうでも「誤解してしまって悪かった」と思って下さるかもしれません。 ただ「謝る」ということは「本当は元気だったのに来なかった」ということを認めているのではないか、と更なる誤解を生む可能性もなくはありませんから、そこのところはきちんと説明しなければなりません。 直接顔を見て伝えたほうが良いとは思いますが、上手くやれる自信がなければメールなどでも良いかと思います。 こちらの方法の場合はとにかく誠実な態度が肝心でしょう。 何かしら参考になれば幸いです。 以前のような関係に戻れると良いですね。