- ベストアンサー
インクの顔料系、染料系って・・・
何が違うのですか? 「顔料系」インクを補充するように書かれたスタンプに 「染料系」を補充するのは、 やはりよくありませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、決定的に良くありません。 顔料は溶媒に不溶で分散状態で用いるものです。従って、分散安定性を維持するための所作が施されていて、そのバランスを失うとたちまち凝集を引き起こし内部で固まってしまうおそれがあります。 一方、染料系は水やアルコール・シンナー等に溶解して用いるため、比較的安定に保管出来ます。但し、書いた文字等は水その他の溶媒でにじんでしまったり、日光などに曝されると退色しやすい性質を持っています。 それぞれのインクの特徴を活かしてお使い頂くようお願い致します。
その他の回答 (1)
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1
一言で言うなら染料インクは色の付いている液体の物質です。 顔料インクは色の付いている固体の微粒子を液体に分散させたものです。 一般的に、染料は耐久性が無いので、結構すぐ色が消えてしまいます。 顔料は耐久性があります。 顔料インクのスタンプは耐久性を期待しているはずなので、染料では都合悪くありませんか?
質問者
お礼
今までまったく適当に使っていました!! わかりやすいご説明をしていただき、ありがとうございました。
お礼
やっぱり、良くないんですね・・・ いままでごちゃまぜにしてました・・・ 詳しいご回答、ありがとうございました。 これからは注意します!