- ベストアンサー
ETCの情報処理システムって??
ETCを利用していますが、ETCの利用情報のシステムってどんな流れになっているんでしょうか? この前のJRのシステムダウンのニュースを聞いてどうなっているんだろうと思いました。 たとえば入場の際、入場インターの情報は何処で持つのですかね? その入場情報はを元に出場インターで出場時に計算するのでしょうから、、、。ETCカード? 車載機? インターのETC情報受信機? 地域サーバーに上げるの? 全国サーバーに上げるの?と考えてしまいます。 JRさんの入場情報は瞬時に地域サバーに入場情報が上げられ、一定のタイムで中央のサーバーに上げられ、出札にカードをかざしたときの情報をサーバーで照合して代金を計算しているとニュースで言っていましたが、ETCもそんな感じなのでしょうか?? 私はトヨタの純正の車載機を+BもACCも一緒にシガーから電源を取って使っています。何も無く出ても通常に使用できますし、途中のSAで停車してエンジンを切ればACCの電源も落ちて車載機の電源も切れますが、その後インターから出ても通常どおり計算されます。ということはカードや車載機で入場情報を持たずにサーバーで管理?とも素人考えしていますが、どなたかお詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
車載機は、なにも記録はしません。 入場する時、ETCカード情報と、車載機ナンバーを道路会社のサーバーに通信します。 この時、ETCゲート情報(通過時刻、ゲートから車載機に向けて呼び出しを行ないそれに答えるまでの時間、ETCゲート通過速度など)が、送られます。 出口ゲートでは、同じ様に情報が送られた後、道路会社より送られてくる料金情報がカードに記録されます。 出口ゲートを通過した時に、料金が確定しますので、その時に、道路会社からORCEに対して通行料金の請求情報が送信されます。 車載機は、単なる通勤機ですので、データは自分の車載機番号だけが記録されていれば良いだけで、それ以外は記録されない物と思います。 また、通勤割引の対象は、ETCカード単位であって、車載機単位ではありませんので、ETCカードを変えれば問題ないです。 あまり知られていないのかもしれませんが、ETCのゲートは、ゲートの通過速度やナンバープレート番号の読み取りもやってるんですよ。 ナンバープレートに付いては、現時点では暫定停止していますけどね。
その他の回答 (3)
1台の車での、ETCのポータブル化(シガープラグ)をしていますが、 常時電源は、カードの有り無しの情報ぐらいの様です。 退出の情報がないと次に使えないようです。 ETCのポータブル化で検索すると良いとおもいます。
再度No.1です。 書き忘れていました。 入場時点の情報が、ETC車載器ではなく、ETCカードに書き込まれると思う理由が、もうひとつあります。 1回限りのはずの通勤割引の時間帯内で、1回目の割引通行が終了した後、別のETCカードを使って再度、高速道路に入り、出口ゲートを通過すると、2枚目のカードでも、通勤割引の料金が表示されるという現象が起こります。 これは、同じ車が2度目の通勤割引をしたということが、車載器にもサーバーにもその時点では記録されていないことの裏付けになりそうです。 勿論、ゲートを入場、または、出場した時点で、サーバーへも情報が送信されると思いますが、リアルタイムのゲートの開け閉めには、間に合いません。料金計算についても、ETCカードに書き込まれている情報を元に、車とゲート間で、迅速に済ませてしまう必要があると思います。
お礼
有り難うございました。 カードですかねやはり。 参考になりました。
>たとえば入場の際、入場インターの情報は何処で持つのですかね? 想像ですが、ETCカードの不揮発性メモリだと思います。 でないと、ETCゲートがあんなに早く開くわけありません。 もし、サーバーとの通信遅延、サーバーの処理能力による遅延などが起これば、ゲート前で数秒~数分間待たされることも十分起こり得ます。
お礼
ありがとうございました。おかげさまでスッキリしました。 やはり基本的にはJRなどと同じような情報の伝達ですね。 JRのスイカがETCカードで、改札が車載機&入出場ゲートなんですね。サーバーで管理して、出るときも瞬時に計算してるんですね。 ETCカードは支払い者情報を持っていて、車載機は車情報の所有と無線機の役割。 入場時に車載機はゲートと通信して支払い者と車情報をUP。ゲートは何処のゲートか、入場車両情報をサーバーにUP。 出場時にゲートで同じように通信され、UPされていた入場情報と照合計算して料金計算して表示。 トランジスター時代の私みたいな素人おじさんは思わず「ンー!」と感嘆ですね。 ETCゲートでの情報は写真でも記録していてる事は、不正使用や安全確保に使われていると聞いています。 写真に撮るのはケシカラン。やめろという方も居ますが、 私は賛成です。 ゲート接触やゲート突破を実際に目撃していますが、あのような犯罪解決や抑止のためにも必要ですし、続けて欲しいですね。 今回はありがとうございました。