- ベストアンサー
3D/CADの利点
僕は2次元のCADを使っています。 今度、研究室で3D/CADを導入しようという動きがあるのですが、どのような点で違いがあるのですか?特に利点を、さまざまな点で意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
工業デザインをやってるものです。 sao1964さんのおっしゃる利点の他に、 どこにどれだけの力をかけると、どの部分が変形するか ある位置、距離から何度の熱がかかれば、その素材が、変形し、溶け出すか その他、容量計算、使用する素材(プラスチックなど)の体積、重さの計算 などの解析が可能となります。 周りの景色の写り込みのシュミレーションもできます。 クルマメーカーは横断歩道や風景を写し込んで、写り込みの美しさなども 検討している様です。 デザイナーの利点としては2次元図面だけでは表現しきれない複雑な形状 (多くの断面をかかないと伝わらない形状) を相手に伝えることができるということがあります。 また、3次元のデータを作成すれば、そのまま金型制作のデータに 使用することができるので、自分のイメージ通りの形を 製品に反映することができます。
その他の回答 (1)
- sao1964
- ベストアンサー率42% (9/21)
機械関係の仕事で2D/CADと3D/CADを使っています。 3D/CADの利点は2D/CADでは2次元的にしか物を表現出来ませんが、 3D/CADでは立体的に表現出来て物を好きな方向から見る事が出来る為、 図面を理解出来ない第三者にも理解出来る物が書ける。 物体を立体的に表現出来るから2次元で物体同士の干渉を観るより3次元で 書いた方が簡単に判る。(判断がし易い) 具体的には3D/CADで機械の組立図を書けば部品の干渉やスペース等 を立体的に観れて配線、配管等のスペースの確認がし易い等有ります。 実際に物を作る前にソフト上で、組立方法の検証や実際の動作確認の シュミレーションが出来る3D/CADのソフトも有ります。