- ベストアンサー
2D CAD導入についての悩みとアドバイスを教えてください
- 町工場で金属切削加工を営む私たちは、2D CADの導入を検討しています。今まで紙の図面を使用していたが、最近はCADファイルでの見積もりや発注が増えてきたためです。
- 現在は様々なCADメーカーの体験版を比較していますが、ファイル形式の互換性が心配です。特に変換時の記号や注釈の変化が気になっています。
- CADを使用している先輩方にアドバイスをいただきたいです。特にA社の20050TとD社の3Dは使い勝手がよく、変換もしやすいという情報がありますが、他にもおすすめのCADはありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
元機械設計職で、現在は町工場で金属加工に従事する同業者です。 設計製図作業を支援する道具としての機械系CAD(2D-CAD)に関して 若干のアドバイスさせていただきたいと思います。 基本的に業界標準となっているAutocad系のCADは使いづらいと思います。 手描き製図を経験された方は判ると思いますが、操作体系がいかにもコンピ ューター的で、図面を手で描く人間の感覚とはかけ離れているからです。 座標原点や座標入力と言った考え方は、CAD/CAMを前提にした考え方 だからでしょう。 CADデータをNCデータへ展開(CAM)してNC工作機で加工する 必要性が無い場合、つまり、CADでしたいことが「顧客CADファイルの 印刷と自社図面としての作成・編集」であればAutocad系の高価なCADは 必要が無いということです。 もっと判りやすく説明しましょう。 私の会社では、今も顧客との図面のやり取りは印刷物(FAXか郵送)のみ ですが、作業指導票や検査指導票などの品質マニュアル、検査報告書、試作 結果報告書等をワープロソフト(WORD等)で作成する際、検査箇所・点検 箇所の説明用に図の挿入の必要性が生じ、Windows上で切り貼り(OLE機能) できるWindows版CADの導入を検討しました。 印刷物としての図面の切り貼りは手間も無駄も多いからです。 但し、顧客図面での加工中心の小さな町工場では高価なCADを購入しても 印刷や切り貼りだけでは元は取れません。 そこで導入を躊躇っていた頃に、雇用促進事業団が運営するポリテクカレッジ で「JW_CADで機械図面を描こう」?という講座を受講したことが問題を解決する 糸口になりました。 JW_CADはフリーソフトと呼ばれる無料の建築系CADで、DOS版とWindows版とが 提供されています。 http://www.nifty.com/download/win/business/cad/jwcad/index.htm このJW_CAD。私がそれまでに経験した機械系CADには無い使い勝手のよさで いっぺんで好きになりました。慣れれば或る程度の直感で操作できるからです。 この線をこの方向に○○?オフセット(平行移動)とか、 この線とこの線をここまでトリム(線分調整)とか、 座標原点という堅苦しい考え方が無く、好きなところに好きなように図形が描ける という、手描き製図と同じような感覚が魅力のCADです。 勿論、機械図面を描くのにさほど困るような機能の不足はありません。 しいてあげれば、仕上げ記号とか品番(風船)とか機械図面特有の定番シンボルは 標準では用意されていませんが、そういうものを扱ったものもネット上を探せば 見つけることができます。 但し、このJW_CADは、オリジナル形式とDXFファイルの読み込み/編集/保存のみ が対応です。 DXFファイルもDWGファイルも、Autodesk社の図面フォーマットですが……。 また、データの他ソフトへのコピー&貼り付け(OLE機能)に標準対応していません し、印刷機能が若干弱いところが難点です。 そこで解決方法として私が選んだ選択は、作図はJW_CADで行い、DXFファイルで保存して Windows版CADに読み込んで印刷したり、そのWindows版CADからWORD等へコピー &貼り付けを行うという手法です。 Windows版CADは、DXFやDWGファイルの読み込み/編集/保存ができれば高価なもの は必要ありません。OLE機能に対応していれば他のソフトへのコピー&貼り付けも 可能です。私はDesignCADという現在は日本語版販売中止となった廉価版CADを使って いました。 CADを導入したいが、高価なものには手が出ない。 主な用途はCADファイルの印刷とちょっとした編集/保存というのであれば、この ような使い方(選択)もありますよ……ということです。 ただ、どのようなAutocad互換を銘打ったCADであれ、ファイル形式であれ、オリジナル との完全互換が難しいことは覚悟した方がいいかも。 私は、顧客図面から自社図面への描き換えも、NC工作機に用いるNCデータ(座標)の 算出も全てこのJW_CADで行っており、現在まで不都合は生じておりません。
その他の回答 (6)
安価といえばなんといってもただのJWCAD でしょう、少々癖がありますが。解説本も多くでてますし、情報も豊富です。あとは定番のAUTOCADLT。 DXFを貰うならLTがあったほうが何かと安心です。仕事に使うならやはりLTかな。
- 参考URL:
- http://www.jwcad.net/
お礼
回答有難うございました。 返事が遅くなり申し訳ありません。
2D CADに関しては私も2、3年前にずいぶんと考えました。その当時、やはりautocadが一般的でした。 そこで、いろいろなCADソフトの体験版を購入して試してみました。その結果を私なりの解釈で述べます。 1.ウチには3D CADがもうすでに購入しており、autocadは3D CADに比べて使いにくかった。(特に、トリムをするとき) 2.互換性の問題(3D CADでdxfに変換)で線や形は消去されることはなかったが、属性、色などがかなり変わった。(たとえば一点鎖線の水平線を緑色で書いていて、dxfに変換し読み込むと、実線の水平線で青色になったりした) 3.ある2D CADソフトで基本ソフト+追加ソフトという考えかたがあり追加ソフトの数の多さと費用がかかることに嫌気が差した。 以上な経験があります。 ウチではこの条件をすべてクリアするCADとしてJBMのYou-CAMを購入しました。 後は、貴方のほうで納得いくCADを購入してください。
お礼
tara555様 You-CAMについての考察有難うございます。 今後のCAM機能導入も視野に入れて、再考してみます。
AutoCAD形式のデータ取扱いが多く、安価にお探しのようですので、IntelliCADもご検討されてみてはどうでしょうか。 安価でAutoCADとの高い互換性を売りにしたCADです。 ちなみに、弊社でAutoCADとも併用していますが、大きな問題は無いようです。
お礼
httr様 貴重な情報を教えて頂き有難うございます。 まだまだ、探しきれていなかったみたいでした。
>2005LTは、dwg形式以外のファイルも問題なく読み込めるのでしょうか? 考え方が逆です2dCADのデファクトスタンダードがAutocadなので 他社のCADがAutocad互換モード(Dxf)を持ってます でも Autocad <==> B社CAD 相互に読み書きできる Autocad <==> C社CAD 相互に読み書きできる であった場合でも B社CADとC社CADが相互に”読み書き出来ない場合が有る” これはB社がAutocadとの互換性は保証しても C社CADとの互換性は保証する必要が無いからです もし、御社の主要顧客の仕様がB社Cadで有った場合なら選択肢は B社CadかAutocadのどちらかであってC社Cadでは無い ここにはCadの価格の問題は些細な事でしかない
お礼
lumiheart様 分かり易く説明して頂き有難うございます。 当方、無知な為これで納得しました。
>ちなみに扱いが多いのはautocadのdwg形式です。 この一行でほぼ自動的に決まってしまいます やはり2005LTでしょう もっと安いCADも多く存在はしますが CAD初心者が直面する多くの問題は 今回貰った図面が開けない、印刷出来ない、座標がずれて印刷される 客先と同じAutocadならそのほとんどは問題無くなる バージョンの違いによる多少の不便さはあるにしても
補足
lumiheart様、御答え有難うございます。 2005LTは、dwg形式以外のファイルも問題なく読み込めるのでしょうか?
ここで考えなくてはいけないことは、そのCAD 図面を、自分でも書き換える必要があるかとい うことではないでしょうか。 ただ閲覧の道具とするのであれば、ドローイング ソフトなどでもDWG形式はサポートしています。 どちらが目的なのでしょうか。それによっては 5000円から数100万円までいろいろある と思うのですが。ご一考願います。
補足
u_torio様、早速のアドバイスありがとうございます。 書き忘れていましたが、書き換えの必要もあります。 (図面の内容を書き換えるのではなく、寸法記入等で、加工に必要な内容の記入)
お礼
貴重なご経験を御教授頂き有難うございました。 その後、CAMを視野に入れて再考し、 DWG→頭脳スケッチでDXFに変換 DXF→ナスカにて読み込み→CAD/CAMへ という仕様になりました。 返事が遅れ申し訳ありません。