- 締切済み
私って嫌な性格でしょうか
自分でも相当の頑固者だと思います。一度自分でこうと決めると他人が何と言ってもなかなか曲げられません。友人関係も然りで自分が一度嫌だと思ってしまうとその人から離れてしまいます。喧嘩でもしようなら二度ともとに戻ることが出来ません。許せないとかではないのです。自分に合わないと思うともう付き合わないになってしまうのです。また物事すべて白か黒がはっきりしないと落ち着きません。友人からはそれではいけないからもっと素直になりなさいとか言われますが、持って生まれた性分かなかなか素直になれません。やはりこのままではいけないのでしょうか。ちなみに普段は必要以上に気を使い、顔色を見てしまったり、大勢に影響なしと判断したことは人に合わせることが多いです。また少しぐらいの嫌なことはほとんど顔に出さず我慢してしまいます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- may-maymay
- ベストアンサー率22% (104/469)
他の人に言われてというより,自分自身が「やりづらい」と感じるのなら,ちょっと変えてみるのもいいかもしれませんね。 別に180°変えて,他人になる必要はないのですから,「たまにはこうしてみよう」とか「こんな考え方もあるんだ」とか。 物事は人の数だけいろんな受け取り方があると思います。 相談者さんがイヤな性格かどうかは分かりませんが,しんどそうだなぁ,損するんじゃないかなぁとは感じます。 おいくつの方かは分かりませんが,おそらく今までの人生より,これから先の方がきっと長いはず。 今までの何十年かの「これが私」なんて,きっとちっぽけですよ。いくらでも「これからの私」の可能性があるのではないでしょうか。
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
性格にも何でも言い悪いと決め付けれるものはないです。 なんにでも、白・黒やメリット・デメリット、良い・悪いと必ず反対のことが対になっています。 貴方の今までの人生を振り返ってみてください、必ず貴方の性格がよく働いたときがあるはずです、そして悪く働いたときもあるはずです。 その割合は、50対50に近いはずです、今までを振り返ってリストを作ってみても面白いですよ。 そうすれば、自分の性格はぜんぜん嫌な性格ではなくなります。 性格とはよく働くときを悪く働くだけだと気づくはずです。 だから今自分の性格を考えていることは、今はただ自分の性格が悪く働いているだけです、今を過ぎると貴方の性格がよく働くときが必ず来ます。 それを今悩みすぎて自分を見失うことがないように気をつけてください。 これからは、自分の性格がよく働いているときだけを考えて見て下さい必ず良いことがあります。 成功している人たちは、良いこと自分が成功しているときだけを考えていますから成功しています。 私の好きな言葉です、「成功している人たちは、成功するために一生懸命努力をする。成功しない人は成功しないように一生懸命の努力する」 ある会社の講習会の営業の人が行っていました。 成功する人は、どうすれば成功するかを考えますが、成功しない人は、これを言ったら嫌われないかとか、これを遣ったら逃げられないかと考えて、しない為の努力を一生懸命にするという意味だそうです。 だから、自分の性格がよく働いたときだけを考えて生きてくださいと言うことです、そうすれば貴方が明るくなり、周りも明るくなります。
- anie1114ba
- ベストアンサー率16% (13/77)
こんにちは。既婚男子です。 私から見ると、あなたは損な人だと思います。 人は些細なことで態度が変ったり、特定の相手とは違う態度だったりするものです。 ただでさえいろいろな人が居るのに、最大公約数的にやりすごす人の方が いろいろな人と上手くやれるに決まってます。 ただ、あなたの場合は視野が狭く、思い込みが激しいのだと思います。 それで嫌いになった人のよい面を見られないのは、明らかに損だと思います。 例えば、自分が趣味ではない曲を演奏するアーティストを観て、 「あー、つまんない。こんな人の曲はこれからも聴かない」 って思っていたとします。 ところがある日街角で、「お?これいい曲だな。誰のだろ」 と思って、後日実はそのつまんないと思っていたアーティストだった。 そんなことありませんか? それと同じで、人にはいろいろな人がいますが、その人ひとりもいろいろな面を持っているのです。 だから、一時の態度に腹を立てたり失望したりしても、 長い目でその人のことをみていくことが出来れば、 必ずいい面が発見することが出来ると思います。 本当に「どうしようもない人」ってそんなに居ませんよ。 頑固=アイデンティティ と勘違いする人は多いと思いますが、単に視野が狭いことを嘆いてみてはどうでしょう。 見る世界、人が違ってみえるはずです。
- jazz-kazz
- ベストアンサー率34% (10/29)
嫌な性格かどうかは、他人が決めます。ですが、先の方達が述べられているようにあなたの性格が功を奏する場合もあります。そんなあなたを頼る人もいるはずです。その人にとっては嫌な性格とは思われていないハズですよ。 自分から見て、自分がイヤなのであれば、変える努力も必要でしょう。。。 わたしも、偉そうな人生は送っていませんが、「普段は必要以上に気を使い、顔色を見てしまったり」といった事はストレスだと思います。 お気を悪くされるかもしれませんが、あえて言わせてください。 おそらくあなたが言っている事もしくは相手が言っている事が正しいかどうかでなく、自分を批判されるのが嫌なだけではありませんか? この為、自分の言っている事をなかなか曲げず、批判をされたくないから必要以上に気を遣い顔色をうかがう。。。どちらかと言えば、相手への思いやりで気遣うのではなく自分への評価が気になって気を遣う・・そんな感じではないですか? 多分、昔のトラウマみたいなのが引きずっているのもあるかと思います。 でも、少しずつでいいから冷静になれる時間を作って相手の言いたい事を考えてみませんか? あなたと違う考え方を持つ方は、当たり前ですがあなたとは違います。ですが、相手の考え方を受け入れ(合意という意味ではなく理解しようとする事)ると、「こういった考え方もあるんだ」思えませんか? そう思えるとあなたはもっと成長すると思いますよ。 もともと相手を気遣ったり顔色を窺ったりする方ならば、考え方を変えるだけでもっと人を見れるようになり、あなたの考え方は今まで以上に色々な知識となると思えませんか?そうすると自分の考えと違う人と離れる事ってもったいないと思いませんか。 また、もし可能ならば、話を合わせるのではなく相手の想い(考え)を理解する為に話を聞き、自分を理解して貰う為に想いを話す。相手への思いやりは必要ですが、我慢しなくてもいいと思いませんか? 良い意見も悪い意見も視点を変えれば一理あるものです。長所も短所になれば、その逆で短所もまた長所になります。もう少しあなたの周りを見ていくと色々気づくと思います。そうするとあなた自身変わっていないつもりでも少しずつかもしれませんがあなたも変化していきますよ。
お礼
丁寧なご回答有難うございます。大変鋭い洞察力ですね。確かにおっしゃる通り、まさにトラウマです。子供のころから親に自律をしいられ、いつも寂しい思いをしていました。その為か人に嫌われないように自分を抑え込んでしまうところがあります。なので問題が起こらないときは多分いい人になっています。その分何かがあった時はどうしようもないくらい頑固になってしまいます。「相手への思いやりで気遣うのではなく自分への評価が気になって気を遣う」今まで気づかなかったけれど、考えてみればご指摘の通りに思います。やはりもう少し奥行きのある考え方にならならないと駄目ですね。少しずつ努力してみます。有難うござました。
- hinagiku2
- ベストアンサー率18% (74/403)
お互い疲れる生き方していますね…。わたしもあなたと同じです。 でも、違うのは、「嫌いだけど許す(認める)」心を持っている事と、「グレーってのもそう悪いもんじゃない」と思えるようになった事ですね。 まず、相手を認める事ですが、わたしも自分に合わない相手とは付き合いません。これはあなたと同じです。しかし、そうも言っていられない場合もありますよね?職場の人間が嫌だからといって、そうそう転職していたのでは自分にとって不利益です。なので、その嫌いな相手の存在を許す(認める)よう努めました。うまく言えないんですが、わたしの事が嫌いな人もいると思うんです。でも、嫌いだからといって殺しちゃう訳にはいかないし、かといって無視しつづける事もできない場合もある。わたしもそんなことされたら困ります。なので、そこにその人が存在するという事実を受け入れ、認める事にする。それこそ「我慢」して必要最低限のお付き合いするのです。友人関係においては、無理に会ったりする必要はないので、今のままでいいと思います。ただ、邪険に扱うのは止めた方がいいです。その人があなたの悪口をいいふらす可能性もありますし、あなたにとって、そんな事をされるのは利益にはなりませんから。自然消滅を狙えば、誰も傷つかずに済みます(こういうときこそ気を使いましょう)。 それから、白黒はっきりさせるという事も大事ですが、人生そればかりではありません。知らない方がいい事だってたくさんありますし、曖昧な方がいい場合もあるでしょう。白黒はっきりさせるということに「こだわる」必要はありません。それはただのこだわりなんです。何の利益も生み出さない、ただのこだわり。「自分の気が済む」という満足感を得る為だけにこだわっているのなら、止めてもいいと思いませんか?こだわったから、それが何だというのです?逆に、こだわらない事で自分が困る事が何かありますか?? わたしもこだわる人間ですが、上記のように思う事があり、止めました。こだわったからといって、わたしの人生が変わるほどの事ではないと判断した物事については、「グレーでいいじゃん」と思っています。 最後に。 必要以上に気を使ったところで、相手は気付いていない場合が多いです。顔色を伺ったところで、自分によいことが起こるわけでもなし。好かれるわけでもなし、そして伺わなかったからといって嫌われるわけでもなしです。 疲れるだけなので止めましょう。 わたしもただ今実践中です^^
お礼
ご回答有難うございます。、「グレーってのもそう悪いもんじゃない」と思えるようになった事ですね。」 思えるようになったきっかけって何かありましたか?自分でも正直とても疲れます。もっと普段から自分の感情を上手く相手に伝えられれば楽なのに抑え込みすぎるからトラブルが起きた時に制御できなくなります。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
優柔不断な人より自分の意思があって、ある意味立派だと思いますよ。 素直だから嫌なものは嫌で、白黒はっきり決めるのでしょう? 友達だって嫌だと思ったり、喧嘩をしたのならあまりムリして付き合う必要もないでしょうし・・ それだけはっきりしているのだから、もしその離れた友達が自分にとって必要であると感じたら、仲良くしようとするのではないですか? 今まで通り、素直で前向きに頑張ってください。 それと、必要以上に気を遣ったり我慢したりする事はないと思いますが、適当に合わせる事は社会を生きていく上で問題ない事だと思います。
お礼
ご回答有難うございます。そう言っていただくと少しは気持ちが軽くなります。
- actofgod
- ベストアンサー率27% (65/236)
白黒ハッキリの潔い性格だと思います。 そうしたくてもできない人って多いと思うので、 逆に羨ましいです! それで特に痛い目に遭ったりしていないのであれば これからもそのスタイルでいいと思います。 ただ、職場などでは嫌な人ともうまくやっていかなければなりませんよね。 でも、人に気遣えるタイプとのことなので、問題ないと思います。 気にすることないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。少し自分に自信がなくなってきているところなのでそう言っていただくと少し気持ちが楽になります。というのも長年さしたる問題もなく楽しくやってきたのですが最近になって2人も友人と離れることになってしまって。もしかして私が間違っているのかなって思うようになりました。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
頑固=素直=正義は比べようがないのですが、大事なのは公明正大だと思います。気を使う・顔色を見るなら頑固と言えないと感じます。空気のように借りて来たネコのごとくここぞと主張するのが頑固者だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。周囲も認める筋金入りの頑固者です。(これは自慢ではありません)でも人間として可愛げがないのかなって気もします。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
「素直」じゃないですか。 持って生まれた性分を、そのまま出しているのだから。 このままが、あなたの「自然体」なら、直そうとしないほうがいい。 無理は、よくない。 ただ、「必要以上の気づかい」と「ガマン」は、気をつけて無くすよう心がけたほうがいいと思います。 ストレス発散方法を、確立する。「対人」にしない。 なるべく、否定形の言葉を口にしない。 など、いろいろ考えられたらいかがでしょう。 ちなみに、あなたにそっくりな性格の人が、私のそばにいます。 妻です。けして、嫌な性格ではありませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。奥様もそうなんですか?ちなみに主人もわたしの頑固さには呆れています。でも夫婦仲はうまくいっています。友人との喧嘩は戻れなくても、夫婦喧嘩は翌日に持ち込まない主義なので。でもたぶん本当はもう少し素直になってほしいと願っているかも。
お礼
ご回答有難うございます。やっぱりそうなんですよね。正に仰るとおりです。返す言葉もありません。少しずつ努力していこうと思います。自分でも自信が無くなってきたところなんです。