- ベストアンサー
消化液について
消化液について 各消化器官から、唾液・胃液・膵液・胆汁・腸液(?)が出てると思うのですが、これらの消化液の役割、正常な色と異常が起こったときは何色になるのかを、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんにちは。 まず消化液の働きです。 消化液にはいくつかの消化酵素が入っており、同名の物で作られる臓器によって性質が違いますので、同じ物ではありません。 口(唾液腺) アミラーゼ 唾液腺アミラーゼは「プチアリン」という名前がついてます。 でんぷんを分解してデキストリンや麦芽糖にする。 胃 リパーゼ 脂肪を分解して、グリセリンと脂肪酸にする。 ペプシン たんぱく質を分解してペプトンという物にする。 膵液 アミラーゼ 口で分解し切れなかったデキストリンを麦芽糖にする。 トリプシン 胃で分解したペプトンをアミノ酸やそれが幾つか繋がった程度まで分解する。 腸液 マルターゼ 麦芽糖をブドウ糖にする。 ラクターゼ(インベルターゼ)乳糖を分解してブドウ糖とガラクトースにする。 胆汁 胆汁酸 脂肪を分解しやすいように乳化させる(石鹸と同じ働き) 色ですが、胆汁が黄金色なだけで、後は全部無色です。 異常な場合に消化液が変色するという事はありません。 色が変わるのは、消化管のどこかで出血して血が混ざるためです。 胆汁は胆嚢から出ると腸内細菌などの働きで酸化されて緑色になります。 腸内の移動速度が速いと酸化があまり進まず、便は黄色いのですが、ゆっくり腸内にいるとどんどん酸化されて緑色となり、元の黄色い部分と混ざって茶色~こげ茶色になります。 また、出血した場合、血液は消化管内に長時間いると黒く変わりますので、こげ茶色~ひどい時は真っ黒になります。
その他の回答 (1)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 胃液が黄色いのは、そのすぐ下にある十二指腸という所で胆嚢からくる管(胆管)が合流しているのですが、この中の胆汁が胃の運動で少し逆流するからです。 従ってそういう物を一切含まない胃液は無色透明です。
お礼
胆汁が緑色になるなんて知りませんでした。 胃液は薄い黄色と思っていたんですが、その前に飲食したものの色だったってことですか?? 回答参考になりました。 ありがとうございます。