- ベストアンサー
大阪モノレール
自分は、関東の人間なのでよく分からないのですが、 大阪モノレールは、大阪市中心街からかなり離れたところを 伊丹空港~千里ニュータウン~松下電器を環状で結んでいますよね? あまり利用者がいないような気がするのですが、 空港利用者と松下電器の社員の利用がほとんどなのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに大阪の都心部からは大きく外れていますが、沿線には大きなニュータウンや住宅街がいくつもならんでいて、沿線人口はかなりのものですよ。
その他の回答 (7)
- sss457180
- ベストアンサー率34% (398/1162)
東京の多摩モノレールだって、東京以外の人からみると 東京都心を走っていないのに大丈夫?って感じるのではないでしょうか? それと同じでしょう。
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
関東ではその昔、国鉄が武蔵野線の建設を決めたとき、都心から離れた場所を環状で結ぶので、旅客需要は少ないだろうと考え、貨物専用線で建設しようとしていました。しかし、沿線で旅客営業を行うように求める声が強く、反対運動などをなだめるために、しぶしぶ旅客営業も行うように方針を転換し、途中駅も作りました。マスコミは競馬客ぐらいしか利用者はいないギャンブル線などと批判したそうです。開業時の旅客列車は、日中40分間隔。ラッシュ時も本数は少なかったです。 しかし、開業してみたら、旅客が多く、ダイヤ改正のたびに増発に次ぐ増発。京葉線が開通してからは、都心直通となりましたが、それ以前から利用者はかなり多かったです。 さすがに関西は、関東ほどの人口はありませんので、普通鉄道の20メートル級電車が頻発するほどの需要はありませんが、モノレールの経営が維持できる程度の需要はあります。 ちなみに2005年度の営業黒字額は、東京モノレールの約14億円を上回る約17億円でした。ちなみに同年度の輸送人員は、ゆりかもめとほぼ同じ約3000万人。 もしもご質問者に「僕は関西の人間でよくわからないのですが、ゆりかもめって、埋立地とJRの駅を結んでいるだけなのであまり利用者がいないように思います。東海汽船の利用者とフジテレビ関係者の利用がほとんどなのでしょうか?」って質問があったら「お台場をもっと調べてから聞けよ」って思いませんか?
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
>自分は、関東の人間なのでよく分からないのですが、 関東の武蔵野線みたいなもんですわ。武蔵野線も結構人乗ってるでしょ?? 利用者は・・・ ・空港利用者 ・京阪、阪急、御堂筋線 相互の乗り換え利用者(武蔵野線と同じ)特に、京阪・阪急沿線は学校多いですよ。 ・大阪大学な人 ・万博公園利用者 ・茨木のマイカルに買い物に行く人 そのほかいろいろ。
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
元々、車の大動脈、中央環状線に沿って建設されています。 車で通る人がそれだけ多いのですから、人の移動の需要はあった路線です。 ちなみに門真は通りますが、松下電器を結んでいるわけではありません。 まあ、駅が近いから利用者は多いでしょうけど・・・ このモノレールから大阪中心部に行くには、阪急宝塚線、阪急千里線、北大阪急行線、阪急京都線、京阪本線、地下鉄鶴見緑地線にて乗り換えればOKです。 京阪神間の鉄道は基本的に平行して走っており、それぞれが連絡してません。どこへ行くにも一度大阪の中心部を経由しないといけないような状況にありました。モノレール建設の目的のひとつはこれらをつなげてネットワーク化することにあります。利用客もそこそこいます。
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
>あまり利用者がいないような気がするのですが、 →余り利用者がいないような路線は世界一の路線長を持つ事が出来ないような気がしますが…^^; 一般市民の足として今も着実に路線長を伸ばし続けていますよ。 それだけでもどういう状況かは想像出来ると思いますけどね。 http://www.osaka-monorail.co.jp/jpn/m_know/guinness/index.html ついでに http://www.osaka-monorail.co.jp/jpn/company/co09.html を見てみるともう少し現況がわかると思いますよ。
- mametanko
- ベストアンサー率57% (77/133)
関東人ですが転勤で大阪在住です。 モノレールは人口密集地の真ん中を東西に走っていて、 南北に走り大阪中心街に向かうJRや地下鉄、私鉄などの駅と 連絡していますので利用度は高く、 駅によっては朝夕のラッシュはすさまじいですよ。 さらに郊外の新しい開発地に向かって近年路線が延ばされました。 エキスポランドの不幸な事故でその利用者は減っているかもしれませんが 万博公園利用者はエキスポ目当ての人より多いのではないかと 思うのでそんなに打撃は受けていないのではと想像します。
- hiroki0909
- ベストアンサー率44% (325/734)
小生は関東人ですが、この夏初めて大阪モノレールを利用しました。 実際乗る前は、質問者様と同じようなことを考えていたのですが、乗ってみると結構利用者がいるんですよね。始発の門真市から乗れば、最前部の眺めを独り占めできるかも・・・という考えは甘かったです。ちなみに平日の昼間でした。 伊丹空港利用者の他、万博記念公園周辺への利用が最も多いようです。公園や遊園地のほかにも、スポーツ施設(Jリーグ開催時には結構混雑するようで・・・)や大学病院もあるので、人の流れは絶えないですね。 ちなみに、運営会社の大阪高速鉄道(株)は、堂々の黒字経営です。