• ベストアンサー

こんな新人どうすれば…

こんにちは。最近新しく入った新人のことで相談させてください。 私は女で働いて4年になります。その新人というのは同い年の男(24才)なのですが、こういうタイプは初めてなので非常に戸惑っています。何かアドバイスをお願いします。 ・接客業なのに言葉遣いが全くダメ  お客様に「~っすよね」という話し方を多用する。相槌「は~」と感じ悪い。 ・お客様がいるのに私的な話を続行。(私は黙っているのに話しかけてくる) ・メモを取らないので、教えたことをすぐ聞いてくる。 ・勤務時間を少しでもすぎると作業の途中でも帰ろうとする。入ったばかりなので覚えてもらうためにもやらせているのに。(「じゃあもう時間になったんでこれやってもらっていいっすか」とかいって) ・ミスをしても、「もうおれ帰るんでオレのせいじゃないし」とかいって帰る。(確かに教えていた私の責任ですが、お前が言うか!) 細かいことは他にもいろいろあるのですが、同い年だし、話し方とかそういう根本的なことを注意するのもな…。と思ってしまいます。 (もう同じ人類とは思えなくて、果たして注意したところで通じるのかどうか疑問…) 店長もやんわりだし、どう扱えばいいのかなぁと困っているところです。(なんせこんな人を指導するの初めてなので) 経験豊富な先輩方対処の仕方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.5

最初に見逃すのであれば、後で注意したってどうしようもないですよ。 今なら間に合いそうなので、きちんと話をした方がいいでしょう。 なんだか新人さんが悪いように思っているのが伝わりますが、自分たちの流儀を教え込みもせず許容しておいて、困った人扱いは無いでしょう。流儀を「徹底的に」教え込んで、それが身につかない、気に入らないとなった場合にどうするかは彼の判断ですが、そこまでみっちり教え込むのは雇用した側の責任です。 きちんと店長と打合せをして、あなた一人が困っているのではなく、店として、会社として新人君の今の態度は会社に不利益を与えるものとして非常に危惧しているという事を伝えなくてはいけないと思います。 その上で、きちんと守れないなら辞めてもらう事も含めて話さなくてはなりません。 この新人は、「あなたが役に立たない人をクビにすると言う経験を積むため」に巡り会った人という気がします。 言う事を聞かすか、さもなくばクビか。 相応の覚悟を決めて仕事に望まなくてはならないキャリアにあなたが進んだと言う事ではないでしょうか。

smachika
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今日も仕事をしていたところ、お客様が店内の近い場所に居るにも関わらず別のお客様(その場に居ない)のことを呼びすてにしたり、「こいつ」とかいう風によんだのでさすがに厳重注意しました。 高校生ならまだしも、24歳にもなってこんな事も教えなければならないのか~と、いう気持ちですが、気づいたことをいちいち注意していきます。 >この新人は、「あなたが役に立たない人をクビにすると言う経験を積むため」に巡り会った人という気がします。 言う事を聞かすか、さもなくばクビか。 相応の覚悟を決めて仕事に望まなくてはならないキャリアにあなたが進んだと言う事ではないでしょうか。 ありがとうございます。こういう風に言っていただけると頑張れそうです。覚悟をきめて仕事頑張ります!!

その他の回答 (7)

回答No.8

こんにちは。 店長に進言して、彼には辞めてもらいましょう。 明らかに接客業に向いていません。 私がマネージャーならば、確実に試用期間で切ります。 完全にやる気のない、ただのバカです。 早々に見切ってしまいましょう。

smachika
質問者

お礼

私も、自分に権限があれば…と何度も思いました。 まだ入って2週間くらいなので、あと2ヵ月試用期間があるのです。 今日も、制服のワイシャツのボタンを第四ボタン!!まであけていて注意したところ、「制服って着なきゃなんないんすかね~?まじ、着たくないっす。」とか馬鹿なことを言っておりました。 反抗期の高校生だって、仕事の時はちゃんとした格好するのに。何しに来ているんだか全く分かりません。 回答ありがとうございました。もう、私は全く教える気がなくなってしまったのであとは店長にクビにしてもらうだけです。

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.7

あなたは女性なのだからその男のパンツを下ろして平手でお尻をペンペンしましょう。思い切り引っぱたいても構いません。

smachika
質問者

お礼

自分が親で、こんな息子だったらペンペンしないといけませんね…。 親の顔が見てみたい…って生まれて初めて思いました。同い年なのに。

noname#45642
noname#45642
回答No.6

ひとつの事だけを責任を持ってやらせましょう。 (全部は覚えられないし、接客はまだ早い。) 裏方の雑用を責任を持って、出来たらほめましょう。 掃除や皿洗いは、きれいにすればするほど、客が増えます。 汚くすれば客は、必ず離れます。 やらせても出来ないのであれば、何もさせないことです。 やる気の無い人は、何もしません。 なぜなら、やる気の無い人間は、従業員やお客様に迷惑を掛け、店を倒産に導くからです。 また、やる気のある人間なら、「教えてください」と自分から率先して仕事に向かいます。(覚えが早くなります。) もう一つの方法は、おだてて使う。 彼の良いところを褒めて使う。 「貴方がいて、とても助かるよ。」「貴方なら、将来、必ず、店長や社長になるよ。但し、今のままなら、アルバイトのままだよ。」 但し、上手に使わないと舐めて掛かる場合もあり。

smachika
質問者

お礼

掃除はいつも私がやっているので、彼にもやらせようと思います。 今日も、店の機械をぶっ壊し、制服の第四ボタンまであけて接客していたため注意したところ、「制服って着なきゃなんないんすかね?まじ着たくないっす」とか何とか言いながら帰っていきました。 褒めるのは辞めておこうと思います。確実になめられそうです。 御礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。回答ありがとうございました。

  • akiyousan
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.4

経験豊富でもなければ、接客業でもありませんが、 一つのコメントとしてお読み下さい。 >細かいことは他にもいろいろあるのですが、同い年だし、 >話し方とかそういう根本的なことを注意するのもな…。 同い年だし、注意しづらいという感覚が良くないです。 年下なら注意できるんですか? できないんであれば、話を変えなくてはいけないですが、 そうでなければ、 何歳だろうが新人は新人です。 細かい事でも気付いた事は注意しましょう。 根本的な彼自身にある問題はもちろんですが、 質問者さまがナメられているという印象を受けます。 細かい事というのが具体的に何を指しているのかわかりませんが、 接客業であれば、普段の仕草まで気を配る必要があるんでは ないでしょうか? ダメなものはダメと注意しなければ直るわけがありません。 これは、あなたと彼だけの問題ではありません。 彼に接客されたお客様はどういう印象を受けるでしょうか? 会社(店?)に対して悪いイメージを抱きますよね? 質問者さま自身の気持ちの問題だけなら、 適当にあしらえば良いと思います。...で終わりですが、 そうではないはずです。 注意してほしいです、はっきりと。 ただ、自分ではどうしてもできないと言うのであれば、 先輩(上司)に頼る他はないです。 どちらにしても、注意して下さい。 >もう同じ人類とは思えなくて、果たして注意したところで通じるのか >どうか疑問… 疑問を抱くのは勝手ですが、まずは実行して下さい。 >ミスをしても、「もうおれ帰るんでオレのせいじゃないし」とか >いって帰る。(確かに教えていた私の責任ですが、お前が言うか!) おっしゃる通りで、彼のミスはあなたの責任になります。 注意しないという事は、彼のミスを容認しているのと一緒です。 しつこいですが^^; 注意してください。

smachika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼のためではなく、お店のためにも何とかしなければいけませんね。 なめられているのは確かです。 タメ後語を使っていてはお客様に聞こえが悪いので、お店では年下の人にも敬語を使っているのですが、彼はなんだか勘違いしちゃったようです。 最初に会ったときから「チーッス」なノリだし。 気づいたことをひとつひとつ伝えていきます。 今日も常連のお客様を彼に任せたらお客様は苦笑いしていました。後ろで必死に頭を下げる私…。 ほんと馬鹿です。彼に任せた私が。注意しなかったことも。 反省しました。

  • ari_els
  • ベストアンサー率25% (111/439)
回答No.3

適当で良いかと。 そういううタイプはおそらくすぐに会社(?)をやめてしまうと思うので、まじめに教えるだけ無駄です。 彼を当てにしてもいけません。私なら、いるだけ邪魔だと思うので重要な仕事は振らないと思う。

smachika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やめてしまうのか。やっぱり…。 12月の繁忙期に向けて使い物になるように教えていたつもりなのですが、なんだか居たら居たで足をひっぱられそうな気もするし、辞められたら辞められたでその分シフトが増えそうだし。 困った…。 雑用をやってもらうのがいいんでしょうか。使い道としては。

回答No.2

正社員なら外部の新人研修を受けさせるのが一番ですが、アルバイトですか? 採用時に読まされているはずのマニュアルに、接客業で守るべきマナーに関して書いてあるはずなので、そのマニュアルを守るように言ったらいかがでしょうか。 書いてないなら店の手抜かりという気もしますが、店長にマニュアル作りを頼むという手もあるかもしれません。 ただ、時間厳守は雇用側が示すべき誠意なので、きっちり守って帰らせるべきとも思いますが……。

smachika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルバイトですが、マニュアルはあります。研修もあるのですが、何を学んできたんだか…。 そしてそのマニュアルは隅の方におきっぱなしの状態に。 時間ですが、2、3分で終わる作業なので最後までやって帰れよ~!と思ってしまった訳なのですが…。 勤務時間の事はそう思うようにします。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.1

あなたはその新人の上司、教育係という前提でお話します。 コーチングという手法を知っていますか? 頭ごなしに指示や命令を出すのではなく 全て質問形式で相手に指示を出し、相手の中に眠っている 「答え」を引き出す考え方です。 例 ・接客業ではどういう言葉使いが好ましいと思う? ・お客のいる時に店員が雑談しているお店ってどう思う? ・どんな接客業が理想的だと思う? ・逆にむかついた接客業はどんなの? ・こないだ私が教えた手順を全部試しに言ってみて ・どういう人が職業人としては好ましいと思う? 「そんなのわかんないっすよ~」とたぶん彼は言うでしょう。 「頭使ってもう少し考え欲しいな~」 「どうしてこんな質問ばかりするかわかる?」 「わかんないっすね~」 「おめーの頭が悪いからだよっ!!!」 くれぐれも参考まで

smachika
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。教育係とまではいきませんが教えなければいけない立場であることは確かです。 コーチング大変参考になりました。逆に聞いてみるという発想はなかったので。 でも、回答者様のシナリオどうりになる確率が高そうな…。 実践してみます。

関連するQ&A