• ベストアンサー

ADSLの接続について

我が家は去年新築して、電話機が1階、パソコンが2階にあり、今は2階でダイアルアップにてインターネットに接続しています。2階の壁にはモジュラーが2カ所あり、壁→モデム(ダイアルアップ用)→壁の順にモジュラーをつないでいます。 ADSLに変更するため、NTTに申し込んだところ、その接続だと工事が必要だと言われました(工事費8000円)。スプリッタが電話機の直前?に無いとダメだと言われたのですが、その辺がよくわかりません。NTTは1階の電話機が最後?だとダメだみたいな事を言っていました。家を建てた業者に聞いてみてください、と言ってましたが、何を聞けばいいのでしょうか?また工事しないようにする方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CAD2
  • ベストアンサー率43% (377/871)
回答No.8

CAD2です(^^; > スプリッタは電話と直結しないとノイズが入って速度が落ちると言っていました。 可能性はありますが、接続してみないと分かりませんね(^^; 私の家ではスプリッタからのモジュラーケーブルを三つ又に分岐して 各部屋で電話を使用していた事がありましたが、 8MのADSL(YBBですが)距離は2キロで5~6M程度出てましたから あまり問題ないかも知れませんよ(^^; 今はBBフォンなので参考にはなりませんが、速度は殆ど変わりません。 もし、心配ならノイズ除去機能が付いたスプリッターやノイズフィルターなどが 下記のように売られていますので、利用するのも良いかも知れません。 より良いブロードバンド環境が構築できる事を願ってます(^^)v

参考URL:
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/05/20/635866-000.html?c=broadband,http://www2.elecom.co.jp/network/adsl-nois
hiratti
質問者

お礼

何度も回答有難う御座います。 とにかく接続してみないとわからないと思いますので、チャレンジしてみます! CAD2さんの様に問題ないかもしれませんし。 接続してみて何か問題があればまた質問するかもしれませんので、その時は宜しくお願い致します。

その他の回答 (7)

  • CAD2
  • ベストアンサー率43% (377/871)
回答No.7

三度、CAD2です(^^; > 1本目、2本目、3本目の意味がよくわかりません ちょっと私の勘違いでした(^^; 今のモデム(ダイアルアップ用)からモジュラーケーブルが2本配線されているのかな?と思っていたのですが、 違いますか? そして、パソコンにケーブル(SR-232C等)で繋がっているのですかね? > 壁→モデム(ダイアルアップ用)→壁 これが、理解出来なかったんです。 通常は壁(MJ)→モデム(ダイアルアップ用)─(SR-232C等)→パソコン となっているはずなんですが... 電話やFAXを使用する場合にはモデムからもう1本モジュラーケーブルで電話やFAXに繋ぎます。 もしかしたら、モデムを通して一階に行っているのかな?と思った物ですから(^^; NTT─2階(MJ1)─モデム─2階(MJ2)─1階(MJ) だから、モデムを外すと1階で電話が使用できないとか無いですか? > NTT→2階→1階 の順でした。 2階→1階の繋ぎ方はどうなっているのでしょうかね? 壁の中で繋がっているとは思うのですが。 NTT─┬─2階(MJ1)      ├─2階(MJ2)      └─1階(MJ) このようになっているのであれば、各モジュラージャックに スプリッタを使用すれば良いと思います。 ADSLも電話も私用しないMJにはスプリッタは必要ありません。

hiratti
質問者

お礼

3度目の回答、有難う御座います。 > もしかしたら、モデムを通して一階に行っているのかな?と思った物ですから(^^; > NTT─2階(MJ1)─モデム─2階(MJ2)─1階(MJ) > だから、モデムを外すと1階で電話が使用できないとか無いですか? おっしゃるとおりです。 あの後、もう一度業者に確認してみました。 電話線は2階で分岐しているのではなく、2階で中継しているだけです。 だから2階にはモジュラが2カ所あるのです。 現状  NTT--2階(MJ1)--MODEM(MJ1)--MODEM(MJ2)--2階(MJ2)--1階(MJ) * MODEMはダイアルアップ用 ですので、CAD2さんが最初にお答えした配線ルートになり、ADSLに切り替えした時もCAD2さんが最初にお答えした配線になると思います。 ただNTT曰く、スプリッタは電話と直結しないとノイズが入って速度が落ちると言っていました。こればっかりは実際に繋いでみないとダメなのでしょうか?

  • CAD2
  • ベストアンサー率43% (377/871)
回答No.6

#2です。 何故、モデムから2階のモジュラージャックの2カ所に接続されているのかが不明です。 1本目はNTT回線のモジュラージャック、 2本目はパソコンに接続 3本目のモジュラージャックとは?1階の電話に行っているのかな?と思っていました。 その辺を配線を行なった工事屋さんに確認されて配線ルートがはっきりしてからであれば、 良い回答が来ると思いますよ(^^;

hiratti
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。  何故、モデムから2階のモジュラージャックの2カ所に接続されているのかが不明です。  1本目はNTT回線のモジュラージャック、  2本目はパソコンに接続  3本目のモジュラージャックとは?1階の電話に行っているのかな?と思っていました。 1本目、2本目、3本目の意味がよくわかりません(知識が乏しいため・・・) 業者に確認したら私が思っていたとおり、NTT→2階→1階 の順でした。 先程電気屋で聞いてきたら、他の人も回答してありましたが、1階にもスプリッターをつければ大丈夫といわれました(当然2階もつけます) ここの回答は何人か違うようなので、どれが正しいのか混乱しています・・・

  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.5

えっと、回線品質等は個々の環境によって違うので 簡単に答えは出ないと思いますので、ひとつ知識として・・・ 「スプリッターは一般の電話機で通話をするのには必要ですが、  ADSLモデムと電話線を結線するのには必要ありません。」 スプリッターというのは元々は 「ADSLを使用すると電話機で通話をする際に聞こえてしまうノイズを消すノイズフィルタ」 という役割を持っています。 (だからタイプ2でADSLモデムしか結線しない場合は必要ありません) ですので、ドアフォンがないことを前提にお話すると、 各電話機には必ずスプリッターを個別につけ、 「壁のジャック---スプリッター---電話機」とします。 ADSLモデムには 「壁のジャック---ADSLモデム」とします。 ただ、ビジネスフォンとか、前述のドアフォン、あるいはガスの自動検針機などが入ると、 上記接続では不可能で、専門の知識&工事が必要です。 PS.ADSLモデムにとってはスプリッターは「抵抗」になります。    あくまでも私の自宅での実験結果ですが、    ADSLモデムの前にスプリッタを設置して、スプリッタのTELポートに電話機を、    モデムポートにADSLモデムを設置した場合よりも、    単純に電話回線を2つに分配して、片側をスプリッタ+電話機、    もう片方をADSLモデム直付けにしたほうが、    若干ですが、接続速度が向上しました。

hiratti
質問者

お礼

皆さん、回答有難う御座います。 言葉足らずで申し訳ありません。 ADSLはNTTのフレッツADSLで電話と共用です。 ドアホンは使用しておりません。 今家を新築した業者に電話線の経路を確認している最中です。 今の現状は2階の壁にモジュラーが2カ所、一階の壁にモジュラーが1カ所ありますので、おそらく NTT → 2階 → 1階 の順になっていることと思います(間違っていたら指摘してください)  各電話機には必ずスプリッターを個別につけ、  「壁のジャック---スプリッター---電話機」とします。  ADSLモデムには  「壁のジャック---ADSLモデム」とします。 壁のジャック---ADSLモデムにすると、2階のモジュラーの片方は接続しなくても良いのでしょうか?

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

No.1です。 1階と2階のモジュラーが、壁の中で繋がっていている、という解釈をしましたので、2の回答のように、1FモジュラーとNTT回線の間にスプリッターをはさむことができない、と判断しました。 1の回答の方法でなくても、2Fモジュラーにスプリッターをつけて、そこから1Fの電話機までコードを伸ばす、という手も、べたですがあります。

hiratti
質問者

お礼

皆さん、回答有難う御座います。 言葉足らずで申し訳ありません。 ADSLはNTTのフレッツADSLで電話と共用です。 ドアホンは使用しておりません。 今家を新築した業者に電話線の経路を確認している最中です。 今の現状は2階の壁にモジュラーが2カ所、一階の壁にモジュラーが1カ所ありますので、おそらく NTT → 2階 → 1階 の順になっていることと思います(間違っていたら指摘してください)確かに1階と2階は壁の中でつながっています。  2Fモジュラーにスプリッターをつけて、そこから1Fの電話機までコードを伸ばす NTTはこのやり方では工事が必要、と言われました。 またこのように接続した場合、ノイズ等の問題はありませんか?

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.3

こんにちは ADSLがフレッツではないのでしょうか? もしフレッツだと、そのような対応にならなかったと思います。うちがそうなので・・・ で、まずは電話と共有するということでいいのでしょうか? ドアホンはついてませんか? 共有でドアホンないという前提でですが・・・ スプリッターを1階と2階両方ににつけちゃうのが、安くて簡単です。 ただこれをNTTに言うとなぜか凄く嫌な顔押して進めませんといわれます、でもうちの姉のとこではそうやってます。 複数のジャックがあるとこでは、スプリッターを使わないと電話が出来なくなると思います。 あと、電話が2台以上ある場合もそうです。 スプリッターは安いのでご安心を。 面倒なのはドアホンがある場合。 これは工事しないとダメですね。 ドアホンの会社に電話すれば丁寧に教えてくれますよ。

hiratti
質問者

お礼

皆さん、回答有難う御座います。 言葉足らずで申し訳ありません。 ADSLはNTTのフレッツADSLで電話と共用です。 ドアホンは使用しておりません。 今家を新築した業者に電話線の経路を確認している最中です。 今の現状は2階の壁にモジュラーが2カ所、一階の壁にモジュラーが1カ所ありますので、おそらく NTT → 2階 → 1階 の順になっていることと思います(間違っていたら指摘してください) スプリッターを1階と2階の両方につけた場合、1階のスプリッターにはPHONE側は電話に接続しますが、MODEM側は何も接続しなくても良いのでしょうか。

  • CAD2
  • ベストアンサー率43% (377/871)
回答No.2

こんにちは。 配線ルートがちょっと把握出来ないのですが? (MJ=壁に付いているモジュラージャック)      ┌2階MJ(No.1)─モデム─PC      │          │      │         2階MJ(No.2)      │          │ NTT──┘          └1階MJ─電話機 このようになっていると言う事でしょうか? あまり聞いた事無い配線ですが(^^; であれば、      ┌2階MJ(No.1)─スプリッタ─ADSLモデム─PC      │          │      │         2階MJ(No.2)      │          │ NTT──┘          └1階MJ─電話機 の様になればよろしいかと思いますが、 特別工事の必要は無いと思います。 配線が異なっていれば補足をお願いしますm(__)m

hiratti
質問者

お礼

皆さん、回答有難う御座います。 言葉足らずで申し訳ありません。 ADSLはNTTのフレッツADSLで電話と共用です。 ドアホンは使用しておりません。 今家を新築した業者に電話線の経路を確認している最中です。 今の現状は2階の壁にモジュラーが2カ所、一階の壁にモジュラーが1カ所ありますので、おそらく NTT → 2階 → 1階 の順になっていることと思います(間違っていたら指摘してください) CAD2さんの回答のようにすれば問題ないと思っていたのですが、NTT側は工事が必要と言われたので、何故?と思いました。 このような配線の場合、ノイズ等問題は無いのでしょうか?

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

電話機の前にスプリッターが必要なのですから、 2回の壁のモジュラーと1階の電話のモジュラーとがつながっている「元」でスプリッターに繋げなくてはなりません。 うちの場合は、1階の電話の元にスプリッターをつけ、モデムから2階までLANケーブルを延ばしています。 無線はやったことないから、よくわからないけど。

関連するQ&A