- ベストアンサー
複数のモジュラージャック
我が家には1階と2階にモジュラージャックがあります。 ADSLへの接続配線の形は 2階 モジュラージャック - スプリッタ - モデム - パソコン 1階 モジュラージャック - スプリッタ - 電話 となっています。 1階にもスプリッタを付けたら、電話のノイズはなくなり受信は可能になりましたが、現在、困っている状況として 受信時 ナンバーディスプレイに相手の電話番号が表示されない。 発信時 押したダイヤルどおりの番号先に接続されない。 例 自分の携帯番号にダイヤルするとKDDIの接続サービスにつながる。 一般電話にダイヤルすると、電話番号は使われていませんのコメントになる。 天気予報、時報等の3桁番号にはかかる。 の障害が出ています。 NTTの宅内工事以外に市販品の機器、部品を使って改善する方法があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スプリッタの故障というよりはスプリッタを複数使用することにより起こりうることと考えた方が自然です。 スプリッタを複数しようするとLC共振が起こって特定の周波数が大きく落ち込むことによってナンバーディスプレイ、FAXが使えなくなったり誤発信することがあります。 参考に http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/faq-apparatus/faq-apparatus17.html 一番の対策は複数使わないことですが、それ以外の方法として ラインセパレータを使うことです。 ラインセパレータ内蔵スプリッタなどが売られていますので両方ともそれにすれば改善することが多いです。 http://www2.elecom.co.jp/network/adsl/ld-adslspr2/index.asp しかし、ラインセパレータと使ってもだめな場合もありますし、ただのスプリッタを複数使用しいても誤発信などの不具合がおきない場合もあります。
その他の回答 (4)
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
#1です 駄目もとで 2階のスプリッタをはずし、ADSLモデムを直結して試してみては・・・・ (ADSLモデムには使用する周波数帯域だけを抜き出す仕組みがあるはずですので)
お礼
再びの回答ありがとうございます。 エレコム社のページで我が家と同じ症状と対応策が出ていますので、それで対応してみます。
- eugenk
- ベストアンサー率55% (292/522)
#2ですが >参考に教えていただきたいのですが、エレコム社製品で、盗聴防止のための物で接続口が電話機用の接続口1口のみというスプリッタが売られていましたが、これでも良いでしょうか。 製品がわからないのではっきりとは回答できませんが、いずれにしても必ずラインセパレータ内臓と書かれているスプリッタなどに2箇所とも交換する必要があります。 http://www2.elecom.co.jp/network/adsl/ld-adslsy/index.asp 参考URLの MJ-ADSLSYSTのような物なら ラインセパレータは内臓しています。 http://www2.elecom.co.jp/network/adsl/ld-adslspr2/index.asp またラインセパレータをつけてもだめな場合もありますのでご注意ください。
お礼
再びの回答ありがとうございました。 我が家のような状態は既に多方面で確認されており、周知されていたんですね。 増設したスプリッタを購入する前にサーバーやパソコンショップで聞けばよかったと思います。勉強不足でした。 皆様の回答、たいへん参考になりました。 ありがとうございました。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
#2のかたのとおり、スプリッタを複数使用による誤動作と思いますね。 ナンバーディスプレイは、1回線に番号表示電話機は1台ですが、スプリッタが複数による影響と思われます。 発信時も、プッシュ回線ならプリッタが複数使用によって、たぶん3,6,9の数字がプッシュ信号の周波数が変化していると思います。 (この3個の数字を含まない電話番号なら、かかると思います) ラインセパレータは、質問者の自己責任において使用して下さい。電話会社(フレッツならNTT?)ではラインセパレータの使用は、電話やADSLの動作の保障をしません。 (電話故障時やADSLが不具合を起こすと、保障外部品の使用を指摘されます) 配線の接続を変更して、スプリッタを1つにしたほうがいいと思います。(スプリッタ1台で不都合なら、コードレスをお勧めします⇒親機をモデムのスプリッタへ接続し、子機を外したスプリッタの所で使用)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 FAX付き電話が食堂兼台所にあり、デスクトップパソコンが2階自室にあるので、電話機とパソコンを近くに置けません。無線ランも考えたのですがパソコンが古く、カードスロットルに空きがないので有線で繋いでます。ラインセパレータを試してみようと思いますが、ダメな時は現在同様インターネット利用時のみ、ライン接続する方法で行きます。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
>1階 モジュラージャック - スプリッタ - 電話 こうしないと、電話機ADSLのノイズが入ります・・正解 以下は1階の電話からですね、 >受信時 ナンバーディスプレイに相手の電話番号が表示されない。 電話回線の契約が非通知設定になっていませんか、自分の携帯に電話したとき番号が表示されますか、それとも非通知 それとも次に書いてあるように電話がつながらないのですか >発信時 押したダイヤルどおりの番号先に接続されない。 >例 自分の携帯番号にダイヤルするとKDDIの接続サービスにつながる。 > 一般電話にダイヤルすると、電話番号は使われていませんのコメントになる。 これは、毎回ですか、それとも、そうなるときがある程度ですか 電話はトーンダイヤルですか、パルスダイヤルですか (受話器を上げ、09と押したとき ピパッと聞こえるか カタカタとかパチパチとか音がするか、ピパッならトーンダイヤル、カタカタならパルスダイヤル) NTT局までのケーブル長は、どのくらいですか、ADSLの速度はどのくらいですか 以上が判れば原因はかなり絞り込めます 今の情報で推測できるのは 電話機の故障:ダイヤル信号をミスする ユーザ宅内、NTT電話回線の不良:ダイヤル信号をミスしてしまう スプリッタの不良 毎回発生するなら 2階のADSLモデムのモジュラコードをはずし、1階の電話機をモジュラジャックに(スプリッタを使用しないで)直接接続し、症状が起きるかを確認 起きるならば、その状態でNTTの障害受付へ連絡(携帯から113へ電話し、障害の起きている番号を連絡) 起きないならば、1階のスプリッタを接続して、同様に確認、起きればスプリッタの不良 と言うように、NTT電話のみからひとつずつ機器を追加し、どこで障害が飽きるかを確認します NTT提供の機器のみで異常が起きれば、NTTへ修理依頼です ユーザ責任で増設した機器が原因の場合は、それなりの方法で・・・ たまにしか起きない場合は、原因究明は困難です 電話機、スプリッタを交換して様子を見る くらいです
補足
早速の回答、ありがとうございます。 最初、2階のモデムとの接続のみスプリッタを使って接続したところ、1階の電話にノイズが入るので、1階の電話にもスプリッタを使いました。 2階のモジュラコードをジャックから外しておけば、何の障害もなく、以前と同様に電話を使用でき、ナンバーディスプレイも表示されるので、現在はパソコンでインターネットを利用する時のみ、2階のモジュラジャックに接続し、モデムの電源を入れています。 使用時のみモジュラコードを接続するのは、ADSLに替える前、ダイヤルアップ接続の時もISDNに加入せず、やっていたので使用方法は以前と変わらない状態です。多少、不便ですが。 サーバーの説明書にも複数のモジュラージャックがある場合は工事が必要の場合もあるとあったのですが、何とか工事なしで障害を除去ぅする方法がないかと思い質問しました。 電話機の故障はありませんでした。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 西日本NTTの接続図では宅内工事、または1階から2階にモジュラーケーブルを引く必要がありそうです。 サーバーの説明書にも複数のモジュラージャックがある時は工事が必要な場合もあるとあったのですが、工事なしで障害が除去できればと思っていました。 ラインセパレータ内蔵のスプリッタを購入し、試してみます。参考に教えていただきたいのですが、エレコム社製品で、盗聴防止のための物で接続口が電話機用の接続口1口のみというスプリッタが売られていましたが、これでも良いでしょうか。