• 締切済み

離婚決定!なにから手をつけていけばいいのか…

夜の生活の不一致から旦那への愛情がなくなり、子供も大事にできなくなり、8月からダラダラと喧嘩を続け、昨日やっと離婚する決心がつきました。こども2人は主人が主人の実家でみるということになりました。 離婚をお互いに決めた今なにから手をつけていけばいいでしょうか?私はとりあえず実家に帰らせてもらう予定です。

みんなの回答

noname#60421
noname#60421
回答No.7

どんな微々たる金額でも養育費は支払う義務がありますよ。 養育費は、2人のおこさんの権利です。 この事をきっちり決めたほうがいいと思います。 子供のことをうやむやにすると後々苦労します。 質問者さんの場合は、慰謝料は払う立場であっても、貰う権利はありませんので。 慰謝料請求されれば、支払いがありますよ。 質問者さんが扶養家族の場合、離婚届が受理されたら、旦那さんに会社に手続きをしてもらって、健康保険・年金などの解除通知を郵送なり届けてもらわないと、特に健康保険は空白期間があると質問者さんが困りますので、おはやめに。

pinkyoka
質問者

お礼

かろうじで、正社員で働き、主人の扶養ではないので その手間はないです。 ありがとうございます。 離婚ってすごく面倒くさいですね

  • primal-s
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.6

>慰謝料をいただく気はないので、養育費もはらわない予定です 質問者様は慰謝料を払う必要もないですけど、逆にもらう権利もないです。 いくら「慰謝料払え!」と言ってももらえないですよ。 旦那が「いいからもらっておけ」と勝手にくれるならいいですけど。 旦那がいかに嫌な奴であろうと、浮気や医者にかかるほどの暴力でもない限り慰謝料はどちらにも払う義務はないですよ。 慰謝料と養育費は別のお話。 慰謝料をもらってももらわなくても、養育費は払わされます。 父親が「いらないよ」と言わない限りは払わされますよ。 なので、どうしても養育費を払いたくなければあまり喧嘩腰にならずに穏便にことを進めてくださいね。 旦那を怒らせてしまって腹立ち紛れに「養育費払え!」といってきた場合、質問者様は法的に拒否することができないですから。 お金がなければとられることもないですが、後からお金の余裕ができたときにまとめてとられることもありますよ。

pinkyoka
質問者

お礼

ほう!! とても勉強になりました。 ありがとうございます。 また質問させてください

noname#47050
noname#47050
回答No.5

ざっと見て4つの事を決めます。 財産分与 結婚後に買ったもの、給料など二人で築いた財産をどのように分けるか決めます。自分で稼いだから自分の金なんてことはありません。相談で決めます。保険や車などをどちらが引き取るかも、ここで決めます。一番やっかいで面倒な部分です。ひとつひとつ、全部決めます。 養育費 離婚しても子供の母親であることは変わりません。養育費を貰うのは子供の権利です。まず必要額を決め、夫と質問者様の収入に応じて配分を決めます。夫が負担するから必要ないという場合は、不要です。 親権 質問者様は放棄されるようなので、夫になります。 面接権 子供が親と会う権利です。なので子供が質問者様い会いたいと言った時、夫は理由無く拒否出来ません。子供が小さいうちは親同士で話し合い、定期的に会うとか、会わないとか決めます。 離婚届 上記の話し合いが済んで合意が取れた後で、離婚届を出します。

pinkyoka
質問者

お礼

とてもわかりやすくほんとにためになりました。 主人にやりなおしたいとたのみこまれ、私自身悩んでいます。 自分の人生をどういきるのか… とりあえず今は別居中です

noname#48566
noname#48566
回答No.4

NO3です。 質問文から考えて,「慰謝料をいただく気がない」も何も,発生する理由は見つかりません。 それと,慰謝料と養育費はまったく別物です。協議離婚ですから,夫がいらないと言えば別ですが, そうでなければ,払う義務が生じます。 子供さんの幸せを考えてあげて欲しいですが,会うつもりがないのなら,仕方ないことだと思います。 死んだことにすると,仏壇やお墓が必要なので,行方不明がいいかもしれませんね。

  • pu-npu-n
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

補足回答です。わたしは離婚前に公正証書を作りました。内容は子供の事についてや以後お互い迷惑をかけない等々です。住所変更や色々な手続きは離婚後旧姓に戻った時にしました。旧姓に戻らず今の名字を使う場合には3ヶ月以内に申し立てに行かなければならなかったと思います。

noname#48566
noname#48566
回答No.2

やはり,お金じゃないでしょうか。財産分与と養育費。 お子さんへの面接の頻度も重要ですね。

pinkyoka
質問者

お礼

子供は今3歳と1歳です。 離婚したらあわないほうがいいのではと考えています。 私自身母性に欠けるのかかわいいはかわいいけど、愛おしいほどは愛せなくて…自分勝手に離婚をえらんでしまいました。 こんなひどい母親は死んでしまったことにしてもらったほうがいいのではとかんがえていますが、どうおもいますか? 慰謝料をいただく気はないので、養育費もはらわない予定です

  • pu-npu-n
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

今晩は。わたしも夜の夫婦生活が苦痛になり離婚しました。協議離婚とゆう事で公正証書役場できちんとした公正証書を作ってもらいました。色々な取り決めを作ってくれるので後々もめ事などはなかったですよ。

pinkyoka
質問者

お礼

速効のお返事ありがとうございます。 具体的にどういうことを取り決めるのか参考までにおしえていただけないでしょうか? 離婚届けより先に住所変更ですか? 生命保険や車の名義変更、今すんでいるところの契約解除、なにから手をつけるべきですか?

関連するQ&A