• 締切済み

泣き寝入りなんでしょうか。

バイトのカテゴリに入れるつもりでしたが、ここかなと変更いたしました。 現在バイトしている場所で、本来の業務はコールセンターオペレータですが、MS-Accessが触れる事から別部署に呼ばれ、二ヶ月前から、データベースを作成し、4つの業務の構築に携わりました。 二ヶ月たった現在、何の評価もなく、オペレータの頃と同じ時給に納得できないので社員に訴えました。評価を形(給料反映)にしてくれと。 社員「評価は高く評価しています。でも過去のそれを一度にお支払いする事はまず、ないとお考え下さい。ただ、恒久的にある業務ではないので、ご期待に添えるかどうかは現段階ではお返事できかねます。週明けに改めてご報告させて頂きます。」 週明け。何の連絡もなく、コールセンタ業務のアウトバウンドの研修を急遽受けさせて頂く事になったのですが、その中の責任者の方(契約社員)が携わったシステムの事を私に聞きに来ました。すると、 社員「それ、まず俺に聞いて。俺から答えるから。で、彼女(私の事)はこれからこの業務には一切関係がないから。」 すごいショックでした。 私が作ったシステムなのに、社員が取り上げてしまいました。 都合のいい時だけ使われて、捨てるなんて…。 泣き寝入りしか方法はありませんか? もう居続ける意欲もがんばろうという気力もないのでどーでもいいのですが、やはり悔しいので何か出来るならと思い…。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bls
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.5

同情半分、呆れるの半分といったところですね。 会社の仕組みが分かっていれば怒ることではありません。 上司は部下に指示をして仕事をさせます。 しかし、それを上司の成果にはしたと怒る人がいますが、私は理解できません。 その係長の仕事は課長の成果となり、課長の成果は部長の成果となります。 それ最終的に社長の経営手腕という形になります。 このように社会の仕組みを理解していれば、あなたのような発想はそもそも起きません。 たしかに最近は特許訴訟のように社員であっても開発者にある程度歓迎させなさいという動きもあるのは事実ですが、それはよほど会社に利益をもたらしたような場合の話です。 そういった意味ではあなたの主張は世間ずれしています。 一方で、正社員ではないのなら契約がどうなっていたのかということです。 仮にコールセンター業務として契約していたのに、行ったら開発をさせられたというのならこれは契約違反ですので、まずは派遣会社のマネージャーに「契約違反だ」というべきです。 契約書には苦情申立先が書いているはずです。 それを言わずして二ヶ月やり続けて後になって言うのはあなたの過失もあります。 今後ですが、弁護士雇って何十万円もかけて差額回収するもよし、諦めるもよしです。 個人でも入れる労働組合(東京ユニオン)などもありますが、あなた自身の過失もあるのでどれほど動くのかは疑問です。

nasuplus
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこから私が派遣だという発想が出てきたのか、私にはそれが理解できませんが。 この二ヶ月間、言い続けましたし、「考慮します」という言葉も頂いていました。ただ形になっていないだけでしたが、これも仕事かとある意味思いながら仕事はしてまいりました。これは私の試用期間だと。試されているんだと思いながら頑張って「アルバイト」をやってきました。 質問内容も読まずに派遣だと決め付けて物言う方も私にとっては呆れる話ではあります。 なんにせよ、ご意見は承ります。 ありがとうございました。

回答No.4

あなたの例とはちょっと違いますが、参考まで。 当社(派遣受け入れ側)では派遣社員が作成・携わったソフトやデータなどを後から派遣社員に聞くことはしません。 派遣社員はいずれいなくなってしまうからです。 普段から派遣社員に確認する習慣があると、急に来なくなったり、要員の交代があったら困ってしまいます。 従って、派遣社員の携わった成果物は必ず正社員に引き継がせます。 また、評価にこだわっておられるようですが、ナンセンスだと思います。 派遣社員の評価は一般には給料反映ではなく、期間の延長や次回の派遣契約時の条件提示で考慮します。 同じ人間が派遣契約を継続してもらえるとは限らないので。 派遣社員が優秀だったり、成果を上げたときは、派遣会社に対してその評価を伝えて派遣費用の増減を相談します。 でも、正社員ほどダイレクトに給料に反映しませんよ。

nasuplus
質問者

お礼

うちの会社は、派遣の人と身内の扱いは分けるというのは判っています。 が… どこから私が派遣社員となっているのでしょうか…。 それが謎です…。 派遣なら私は言われたこと意外は何もしませんが、後々社員に上がる道がある身内のバイトだからこそ頑張ってやっていたのです。 だから(改めて読み返して)、派遣じゃないんですって…。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

>社員が取り上げてしまいました。 という評価はちょっとどうかと思いますが。 オペレーターの分の給料しか出せない以上、オペレーター以上の業務を振る方が間違っているわけで。派遣オペレーターである以上、それ以外の業務に関わる必要も義務も権利もそもそもありません。 今までのことについては、当然その期間分の時給はある程度見越して要求するのは当然と思いますが、今後のことについての対応は質問者さんの要望に100%沿った対応でしょう。 その業務を引き受けても良いがもっと給料を上げろ → 上げるのは無理なので業務をしなくてかまいません。 超ポジティブシンキングな対応をするなら、その社員さんに完璧な仕様書からコメント入りまくりのコードも全て渡して引継ぎをきちんと行い、じゃ今後はお願いしますとした上で、オペレーターの仕事を120%頑張ることでしょうか。もっといて欲しいと要望されるぐらいになってもフンと見返すぐらいの根性があればどこの業界でも活躍できると思います。気力がないならとっとと辞めてもう少し人心に気を配る職場に移りましょう。

nasuplus
質問者

お礼

既に「もっといて欲しい」という言葉はかなり以前から貰っているんですね。 その上で今回の業務を引き受けました。 「派遣」の方もいる中でのいわば身内のアルバイト。 「頑張れば勿論評価し、後々は社員を増やす事が当社の基本的考え」と文書の中にも綴っているからこそ頑張ってきました。 だからこそ評価をと求めていた訳なんですが。 文書も、仕様書・紙ベースにした場合・壊れた場合など全て出来るようマニュアルを作り、一緒に渡していますが、全く目を通すことは今のところありませんね。 まあとっとと判断させていただきます。 ありがとうございました。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.2

契約がどうなっているのか?と言う事ですね?会社の時間にしたものは会社のものとなるみたいで・・・仕事はこんなもんさ・・・ 私もあまりにもひどい状況の会社でシステムを作りましたが 「ご苦労さん」だけです。まあ今の知識を別のところで生かすことを考えればと思う そこまでの仕事を持って派遣になぜ拘るのでしょう?正社員ならあなたのものになったと思いますが・・・

nasuplus
質問者

お礼

うーん、カテゴリを誤りましたかね…。 こういう質問は派遣の方しかしないのでしょうか。 下から順番にお礼をしていますが、何故「派遣」と決め付けて話をされていらっしゃるのか疑問満載です。 派遣は社内の人間ではありません。 だから機密保持もあり、社内の業務を本来はさせないという事も理解していますが、私は幸か不幸か「派遣じゃありません」 何故派遣と、拘るのでしょうか…。 私にはそっちが判りません。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

部下の功績を上司が取り上げてしまうなんてことはざらにあります。(そういうところでは問題がおきたときは部下のせいにされることも) そんな会社は発展性がありませんのではやくみきるにこしたことはありませんが。

nasuplus
質問者

お礼

ありがとうございました。