- ベストアンサー
トラベリングの規定について
17年ほどバスケットボールをやっています。バスケットは4年に1度くらい、ルールの改定がありますよね。その中でもトラベリングの規定ってちょこちょこかわりませんか? 先日、私の中ではこれはOK(トラベリングじゃない)だと思っていたプレイをしていたのですが、他の人から「それはトラベリング」といわれてしまいました。普通に2歩で止まり、前方のディフェンスをかわすように、ピボットフットを大きく前方に踏み出してのレイアップシュートをした時です。 文章ではうまく伝えることができないのですが、どなたか、今のトラベリングの規定についてご存知の方教えてください。今現在、知り合いに審判員がいないので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足という事で回答しますが ステップインのときに軸足が離れていないのであればトラでは無いと思います。 仮に軸足が離れた(ずれた)らトラベリングはとられますよね。 ゲームのときに指摘した人が言うようにステップインからのジャンプシュートが トラベリングになるのでしたら、ジャンプシュート時のフェイクからのステップインシュートは 全部反則になってしまうんじゃないでしょうか? こんなルールは無いと思いますよ。 もし仮にこれが反則になるんだったら、私はゲームで点数をとる事ができなくなってしまいますよ。(^_^;) 回答になっていないような気がしますが一応。
その他の回答 (4)
- gontanman
- ベストアンサー率30% (3/10)
「普通に2歩で止まる」と書いてありましたが、それは両足で止まると言う事でしょうか? 両足で止まらなければ片方の足からでしかピボットできませんよね?(右左とついたら右足からでしかピボットはできない) 自分では両足で止まってると思っても周りから見たら片足から止まってたり(ダン!じゃなくってタタン!って)するんでそれじゃないでしょうか。
- genter
- ベストアンサー率42% (3/7)
実際にその場を見てないので詳しくは言えませんが、書かれている内容からすると、ピボットを大きく前方に踏み出したとき、軸足が離れてしまったからではないでしょうか? ピボットフットをする前にすでに2歩、歩いているわけですから軸足が離れてしまえばトラベリングになると思います。
- spikenori
- ベストアンサー率0% (0/2)
実際のプレーを見た審判それぞれの判断じゃないでしょうか?ステップインのことですよね。ピボットフットを出したときに軸足が浮いた、もしくは微妙にずれたというふうに見られることの多いプレーですよね。(NBAではウォーキングとか呼ばれてたような気がします。)ルールが改定したとかいう事ではないと思います。
- daigopapa
- ベストアンサー率44% (60/135)
私は一応バスケの審判員をやっていますが 昨年のルール改正での変更点ではトラベリングの変更は特にありませんでしたよ。 ちなみに一昨年の改正では、3秒ルールの変更と、シュート時のファールでのフリースローの数の変更でしたので。 ここしばらくは、トラベリングに関しての変更は無かったような気がしますが。 文章をお読みした中にはトラベリングでは無いような気がするのですが。 (実際の現場を見たわけではないのでなんといえませんが) いかがでしょうか?
お礼
そうなんですかぁ。いや、今私は、審判がつくゲームから離れていまして、指摘を受けたのが、今もリーグ戦などに参戦している人からだったので、「あーそうなんだぁ」と思ってしまいました。 ちなみに、私がトラベリングと指摘を受けた件についてですが、ピボットフットをジャンプするように前に踏み出したら、トラベリングですか?よかったら、教えてくださいm(_ _)m。 でも、文章でトラベリングを説明するのは難しいですよね。ルールブック読んでも、分かりませんし…。よかったらでいいですので…。
補足
うん、確かに軸足が離れたか否かという問題もありますが、今回の場合はそうではないんです。その人が「ルールの改正で、それはトラベリングになった」といわれたので・・・。