• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育料の督促について。)

保育料の督促について

このQ&Aのポイント
  • 保育料の督促方法と期限について
  • 滞納している保育料の徴収方法と注意点
  • 過年度の保育料督促に関する疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 保育料を徴収する方法ですが、今までの再三の督促にもかかわらず、先方に支払いの意志が見られないと言うことですので、法的手段に訴えてはいかがでしょうか? 額が三万円なので、やる気であれば少額訴訟がお勧めです。少額訴訟の場合は弁護士に依頼する必要もないので、弁護士費用はかかりません。発生する費用は訴訟手数料(ネットで検索したところ本訴訟を適用できる最高額(60万円)で手数料4-5千円です)と郵便切手代だけです。即日結審、相手側は出廷しなければその時点で自動的に敗訴で、必要なら給与の差し押さえ等の行動に移ることも可能です。手続きは各地の弁護士会のホームページでご覧になれますし、地方自治体の無料法律相談などで弁護士さんが教えてくれます。 また時効についてなのですが、これは下のHPをご覧下さい。少額訴訟についても説明が載っています。 お役に立てば幸いです。

参考URL:
http://www.naiken.jp/i/saikenkaisyu_top.htm
fumipon
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 法的手段の検討ですね。会計処理で、未収金として計上されており 未だに引きずってます。監事には監査で指摘事項として受けたりと 当時、学童保育料の出納担当だった私はなんだかバツが悪く居た堪 れない感情もあったりしております。 早速、上司と協議・検討していきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A