• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学童保育への要望・理想)

学童保育への要望・理想

このQ&Aのポイント
  • 来年度から民間民営方式で学童保育を立ち上げようと準備中です。現在学童保育を利用している方や来年度から利用する方、以前利用していた方を対象にアンケートを実施したいと思っています。意見を集計した上で、保育方針等を作成する参考にさせて頂きたいと思っています。
  • 学童保育への要望や理想は様々です。保育時間は〇〇時まで開園して欲しい、料金は適切な範囲であって欲しい、勉強のサポートや設備の充実を望む声もあります。また、指導員の質やタイプについても意見が分かれています。
  • 利用している方やしていた方からは、学童保育の良い点と悪い点が挙げられています。助けられた経験や対応の質に関する意見が多くあります。これから利用を検討する方は、場所や料金、保育内容を基準に施設を選ぶことが多いようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

共働き家庭、両親共にフルタイム勤務です。3年後に上の子が小学校に入学予定なので、学童保育には興味があります。 以下、ものすごく好き勝手に書きました。 1  ・19時頃まで預かって欲しい。 ・料金は既に一部の地域で行われているトワイライトスクールより安くして欲しい。(具体的にいくらかはわかりません) ・宿題は見て欲しい。 ・習い事への送迎もしてくれれば週末に習い事が集中することもなくなるので助かります。 2 まだ利用していません 3 家から近いか。何時まで預かってくれるのか。料金。あと私の地域の学童保育は休日とかにまで行事があるので、それは勘弁して欲しい。休日こそ、家族一緒に過ごしたいので。 4 平日は毎日。夏休み、冬休みも。 5 中部地方、都市部在住です。 6 周囲の働くママ達に聞くと、学童よりもトワイライト、という意見が多いです。やはり学校→そのままトワイライト(移動しなくていい)というのが安心、利便性がある、という意見のようです。あとトワイライトのほうが安いみたいですし・・・。 学童保育そのものの活動を学校という場を借りてできれば一番いい気がします。私の地域の学童保育は小さなプレハブ小屋(失礼)で、とても預けようという気にはならないんです。それなら学校を開放、職員室には一応教師もいるし、安心かなと思うんですが・・・。 トワイライトより学童のほうがいい、と思えるメリットが何かあればいいんですけどね。

masa8kazu3
質問者

お礼

同じ学区に公営の学童と民間の学童が共存している地域に関しては、そのような意見が多いですよね。 民間では個々の家庭事情なども配慮した保育や、民間ならではの伸び伸びとした保育(公営のような縛りがない)など良い面がたくさんあります。 あた、学童はこどもの居場所だけではなく、親の居場所(心のよりどころ)と感じて頂ける温かい保育があります。 これは民間の学童ならではの保育でもあります。 しかし、これらを感じて頂くには長年学童保育で生活することで実感できることですので、施設面などの見た目や保育料金などを基準に考えている家庭は難しいのが現状でしょうね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A