- 締切済み
子どものけんかに関する本
突然、失礼します。 いま、卒論に向けての本を探していて… 小学校低学年におけるもめごとやけんかの原因や必要性に関する本を探しています。 また、それが人間関係の形成にどういった影響を与えるのかといった内容の本を探しています。 よければ教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kikikkoro
- ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1
「けんか」というキーワードで探してみましたか? 多分けんかというキーワードだけではあまり資料は出てこないと思います。 (だからここで質問されているんですよね‥(^^;)) 「けんか」という現象をどう捉えていくのかがまず資料探しの 第一歩だと思います。 ちょっとこれから先は私が思ったことですが‥ けんかするとき、腹が立ったりいらだったりしますよね? それは「葛藤」といえるかも。 ケンカであーだこーだ言い合うことは 「対人交渉」とも言えますね。 もっと純粋に、けんかはとても「攻撃的」な行為とも言えますよね。 そういったキーワードから資料を探してみると良いかもしれません。 具体的な本名を挙げられずゴメンナサイ(*_*) 頑張ってください。