- ベストアンサー
障害者のリハビリについて
- 父は脳出血で左半身麻痺し、話す事もおぼつかず、もちろん立つ事も出来ません。
- パズルや好きな将棋、本などを読ませてもすぐにボーっとし、上の空になって止めてしまいます。
- 脳に効く良いリハビリ方法などありましたらお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音楽はどうでしょうか? 学校唱歌や童謡などを聞くと昔を思い出し、脳の活動が盛んになるそうです。 BGMの代わりに聞かせてあげてください。 落語や昔話も良いかもしれません。 また、若いころの写真アルバムを持ち出し、昔話を聞き出したり、 お父さんの子供時代に何がはやっていたか など、話をしてみてください。 対話しながら昔の記憶を引き出す訓練もしてみてください。 車いすに乗せ外を散歩したり、犬や猫と触れ合うのも脳の刺激になります。 脳は刺激を受けないと衰える速度が速くなります。 考えたり思い出したりしないとボケがひどくなります。 できるだけ話しかけたり、興味を引き出す刺激を与えてあげてください。 お父さん自らが積極的に行いたいことが何かあればよいのですが・・・ 今は半身不随になったショックで気力が無いのかもしれません。 しかし、動かせる部分を使わないと本当の「寝たきり」になってしまいます。 右手が使えるのなら、あなたが介助しても良いのでお父さんに自力で食事させてください。 食べ物では バナナは脳にとって最適な食品です。 おやつ代わりにちょくちょく食べさせてあげてください。 唐辛子などの香辛料は脳の働きを活発にさせます。 カレーやキムチ、刺身(わさび醤油)、しょうが湯なども良いかと思います。 この写真を見てください。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/Sensory_and_motor_homunculi.jpg 目、鼻、唇、舌、手のひら、指先等が大きく作られているでしょう。 これは脳の中の感覚領域の大きさを分かりやすく表した人形なんです。 つまり、手や指先は他の部分より刺激を敏感に受けることができます。 何かをしたり、話しかけるときは、 手を握ったり指を刺激することで脳が活発に動き出します。 お父さんの傍にいるときは手や指を刺激してあげてください。(お父さんの右半身) また、手、指を使うリハビリも沢山させてください。