• 締切済み

脳梗塞による障害はリハビリでよくなるか?

50歳の父が脳梗塞による右片麻痺で、右肘関節以下が全く動きません。握力は右は「0」で、利き手である右手では全く何もできません。リハビリで握力が少しでも回復することはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • GIN3510
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.4

私は理学療法士です。 50歳はまだ若いです。回復の可能性は十二分にあります。 だから、リハビリ頑張ってください。

noname#128261
noname#128261
回答No.3

こんにちは。 私の義父も、三年前に小脳梗塞でたおれました。 そのときの麻痺もやはり右側です。 入院中は車椅子。 握力はすこしあったので、ペンでミミズのはったような字ですが書くことができました。  言葉も発音ははっきりしませんでしたが、話すことができました。  はじめのうちは座ることもむずかしかったのですが、3ヶ月のリハビリ入院の間に、歩行器で歩ける程度まで回復、その後退院してから自宅でもリハビリを続けて、3年たった今はつえ一本で歩いています。 脳梗塞は、梗塞がおきた場所や程度によって症状が異なってきます。 うちの父の場合は、小脳、そしてそれにつながる大脳の一部で、平衡感覚をつかさどる部分です。 梗塞が起きた部分は、脳細胞が死んでしまっていますので、残った部分を使って回復していきます。 あきらめないで、ゆっくりリハビリをつづけることが大切。 ただ、無理はしないでゆっくりペースを保ってください。 回復していったとしても、以前のようにはなりません。 順調に回復したうちの父もやはりまだ麻痺は残っています。 左手を使っていく練習もしたほうがいいと思いますよ。 退院されているのでしたら、リハビリもするデイケア、デイサービス施設を探し、週に1~2回通うことをおすすめします。 プロの人が見てくださいますし、入浴サービスも受けられます。 まずは、介護保険の申請を市町村役場でしてください。 申請後、認定をうけてサービスが受けられるようになるまで、一ヶ月はかかりますので、もしまだなら、急いだ方がいいです。 在宅ヘルパー(入浴補助、買い物や食事などの手伝い)にも来てもらえるようになりますよ。 他の方が西城秀樹さんの例をあげていますが、本当に人それぞれの病気です。 私の親戚にも、脳梗塞で入院したのに、全く麻痺の無い人がいます。 いろいろ書きましたが、あせらない、ゆっくり見守ることが大切です。 また、家族が手伝いすぎないこと。 自分でできることは自分でさせてあげてください。 過度に手を出しすぎると、かえってリハビリを邪魔してしまいます。 大変でしょうが、どうぞがんばってください。

kokorohito
質問者

お礼

あせらないで、ゆっくり見守ることが大切なんですね。過保護はかえってリハビリを邪魔してしまうんですね。私も最初から頑張らないで、受け入れるところから始めたいと思います。よきアドバイスありがとうございました。

  • kefkef
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

脳梗塞の程度にもよると思いますが、歌手の西城秀樹が脳梗塞で倒れたのは48歳時みたいです。 逐一、回復の経過を追っていたわけではないので、よく解りませんが、復帰して間もない頃は口の周りが引きつった感じで話し難そうでしたが今は歌も唄い朝ドラにも出ていたと思います。 他にも脳梗塞で倒れた有名人は多数居ると思いますが、みなさんリハビリに取り組んで程度の差はあれど回復していると思います。 諦めずにリハビリするのが大事だと思います。 頑張って下さい。

kokorohito
質問者

お礼

確かに西城秀樹さんも、発症時の年齢は私の父と同じくらいですね。少し希望が持てるような気がします。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

脳梗塞になったのはいつですか? 梗塞後一、二年が機能回復できるリミットと、考えてもらってもいいと 思います。今後の生活を左右する期間、といっても過言ではありません。 それ以降は、残存機能の維持のためのリハビリをします。結局は死ぬま でリハビリはしなくてはいけません。 >リハビリで握力が少しでも回復することはあるのでしょうか? やるしかないでしょうね。方法はリハビリしかありませんから、諦めれ ばそれまでです。結果はどうあれやるしかないと思います。

kokorohito
質問者

補足

脳梗塞で倒れて3カ月目になります。握力「0」の人は、これ以上良くならないともきいたことがあります。奇跡を信じて?かどうかわかりませんが、やるしかないようですね。