- 締切済み
蓄熱暖房のシーズンセンサー
蓄熱暖房でシーズンセンサーという機能があるそうです。その機能はどんな機能ですか?また有効なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himawarihimawari
- ベストアンサー率37% (56/151)
こんにちは!蓄熱暖房を使用して3年目です。 その機能がある、日本スティーベル製を使用しています。 機能自体の説明はNo1様がおっしゃっておられるので、使用している感想を。。。 居心地のいい暖かさ・・・コレに限ります。 暑くもなく、寒くもなく、小春日和のような感覚です。 肩がこりません。 暖房機だと、乾燥してしまいますよね? あれがありません。 それは、こちらが設定する気温で熱を放出するからです。 確かに、物も大きいし、重たいので新築の際には補強も必要ですが、夜間電気を使用するので、電気代も夏のエアコンフル活動より安く済みます。 ただ、もし質問者様に小さなお子様がおられるのであれば、要注意です。熱を放出する所は当然ですが、全体に熱くなります。大人が手で触って、「熱いっ」と思うレベルです。ただ、水仕事などをした後、両手を上部に置いて「あったか~い♪」と10秒ほどはおけますよ(笑) 我が家は、2人子供がいます。上の子は5歳で下が2歳です。今年は下の子が危険だなと考え中です。 あっ!それから、冬の朝って、のどがイガイガしちゃう時ってありますよね?蓄熱がある部屋で寝た時は、それが全くないんです。 う~ん。。。でも、住まわれている場所にもよりますが、真冬の心底冷える日は、暖房機をつける時もあります。寒くてつけっ放しにしたり、スイッチでのON・OFFを忘れたりして蓄熱量が底ついた時は、頼りないですよ(笑)その時は、他の暖房機を使わなくてはいけません。冬の間に2・3回あったかなぁ(-_-);; でも、私の周りで新築する友達には、薦めています。 以上、参考になれば。。。
- gontarin
- ベストアンサー率27% (66/237)
シーズンセンサーは、「スティーベル」社の蓄熱暖房機の売りの一つです。 蓄熱暖房機は、深夜電力で内部のレンガを温めておき、翌日中にその熱を放出して家を暖めるという仕組みです。 なので、どれだけ熱を放出できるか、と言うのは前夜のうちにどれだけ蓄熱するかによって決まります。 今日は暑いなと思っても、レンガが放熱することをストップさせることはできませんし、寒いなと思っても今さらレンガをさらに温めることもできません。 これが問題になるのが季節の変わり目で、突然暖かくなったり寒くなったりする時期にはこまめに蓄熱量を設定しないと暑すぎる!、寒い!と言ったことが起こりえます。 「シーズンセンサー」は、このこまめな設定を機械が自動でしてくれると言うシステムです。蓄熱暖房機に外気温を検知するセンサーがついており、外気温の変化に合わせて自動的に蓄熱量を設定してくれます。 我が家はこの夏にスティーベルを設置したのでまだ使用していません。有効かどうかはまだ分かりませんが、期待しています。
お礼
シーズンセンサーが付いているのと付いていないのでは、安心度が違うような気がします。ありがとうございます。
お礼
ほんとうに心地よい暖房なのですね。安心しました。使っているいる方からのアドバイスが一番安心します。ありがとうございました。