• ベストアンサー

D40Xにてマクロ撮影したいのです。レンズはどんなのが?

先日、D40Xにてマクロ撮影したいと質問させていただいたものです。 レンズ選びに制約が出るなどのお話を伺い、機種自体変更するべきかどうかも考えましたが、結局D40Xを購入することにしました。 で、問題のレンズなのですが。 とにかく出費のことを考え(ライトなどの設備もいくらかかかると見越してのことです)、安く抑えるためレンズキットを購入しようとしています。このレンズはAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G IIです。 マクロレンズではありませんが、簡単な日常スナップ写真も取れるし、何よりも本題である商品撮影において、最短撮影距離が30cmほどであることから、かなり使えるのではないかという助言によるものです。あとは、ニコン純正なので、いろんな面で使い勝手がいいかな、と思ってのことです。私が重きを置いているのは、ボケ感です。どれくらいボケるのかは一眼レフ未経験者なのでよくわかりませんが、これでもそれなりにボケてくれそうという話でした(ちなみに商品撮影・マクロ撮影なので、三脚で、です)。 ただ、シグマの17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ニコン用)もかなりお勧めだとご助言いただきました。 この製品、先ほどのニコンレンズと比べて、よりボケそうな感じがするのですが、どうなのでしょうか。手ブレ防止機構やオートフォーカス機能といったものも使えるのかどうか、知りたいです。たしかニコンレンズは、どちらの機能も使えるようです。ブツ撮りだけではなく、スナップ写真もそれなりに楽しみたいと思っていますので、テブレ防止機能もあるといいのですが。HPを見ただけでは、よくわかりませんでした。 以上、やや取り留めのない文章かもしれませんが、ご指導いただけるとうれしく思います。 あと、商品撮影のライトとしてRIFAの存在もここで知ったのですが、少し高めでしたので、(出せないことはないのですが。いや、これでもすごく破格なのでしょうかね!?)もう少しほかに、こういうブツ撮りセット(キット?)がほかにもあれば、教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.3

前回回答したものです。 すみません、張るレンズのリンクを間違えてしまったようです。シグマの17-70mmF2.8-4.5ですが、私が張ったほうは非HSMでした。D40でAFするにはNo.1さんのご紹介しているHSM版(超音波駆動)でなければいけません。値段も1万円程度違いますね^^; 手ぶれ補正はついていませんが、F2.8-F4.5という明るいレンズですので、手ぶれに強いです。レンズの明るさは、F値で表し、この数字が若いほど明るいレンズということになります。明るいレンズは、光を多く取り込むことで速いシャッタースピードを稼げる以外に、よりピントの合う範囲を浅くし、背景をより多くぼかす効果があります。 手ぶれ補正は被写体のブレには対応できませんが、レンズ自体が明るいとシャッタースピード自体が速くなりますので、手ぶれだけでなく被写体動きやブレにも効果を発揮します。明るいレンズで、なおかつ手ぶれ補正つきのレンズというのは無く、あくまで暗いレンズや、手ぶれにシビアな望遠以上のレンズにのみ搭載されているようです(AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G IIも手ぶれ補正はありません)。 シグマ17-70と純正AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G IIを比べた場合には、F値の明るいシグマのほうがボケは大きいですが、どの程度のボケ量が欲しいかにもよりますね。商品撮影だけなら18-55でもある程度ボケると思います。30cmもよればかなりボケますから。ただしスナップやポートレートでも背景をボカしたいなら、シグマに分があります。 RIFAをオススメしたのは、あれば食品撮影に理想的な機材だというだけです。手軽なのでプロでも使う人がいますし、素人でも照らす位置など研究するだけで本格的に撮れます。スタンドや外付けストロボ、ソフトボックスなどを買って工夫するよりも安いかと思います。 ただ、ライティングに関してはカメラを買ってからでも遅くないと思いますよ。やはり実際に撮影してみて、なんか理想と違うと思ったら再度検討したり、ご質問すればいいと思います。方法は他にもありますからね。 安い外付けストロボを使って、ダンボールとアルミホイルで自作したソフトボックスでこのような写真を撮られる方もいます。 http://www2.alice-novell.cc/sample/gin-man/syobox/index.html 僕は安いストロボと使い捨て傘で商品撮影したこともあります。 光が入り込む大きな窓があるなら、窓全体にトレーシングペーパーを張ってその窓際で撮影するだけでも綺麗に撮れると思います。家庭用の電球スタンドを、ハリガネやトレーシングペーパーを使ってRIFAみたいに改造するのも面白いと思います。RIFAのサイトにある撮影風景の写真は、参考になると思いますよ。 唯一注意ですが、ヤフオクなどでよく出品されているミニスタジオなどというものはお薦めしません。あれは光をまわしてくれるので影が柔らかくなりますが、質感やツヤが大事な食品などには向きません。使い方にもよりますが、メリハリの無い仕上がりになりがちです。

zen69
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 いつもご丁寧に、ありがとうございます。 おっしゃるご意見で、純正のレンズキットをまず購入する決心がつきました。 まだ、これからいろんなことがあると思いますが・・・また相談させていただくかもしれません。 とにかく、このサイトは頼もしい諸先輩方がたくさんで、本当に感謝しています。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.4

逆マウントアダプターを付けて既存レンズをマクロ対応させるとか、クローズアップレンズを購入するとか、比較的安価な方法もあります。 http://www.kenko-tokina.co.jp/macro/index.html

zen69
質問者

お礼

お礼が遅れ、申し訳ありませんでした。 いろんな方法があるのですね。 教えてくださったサイト、とても私の希望に沿いそうな良品がたくさんありそうです。 どうもありがとうございました。

回答No.2

どういった物の商品撮影かは分からないのですが。 一般的な事で書かせていただきます。 被写体がどのくらいの大きさで写るかを知るのでしたら最短撮影距離では無く最大撮影倍率で見ると良いでしょう。 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G IIでは1/3.2です。 それと、通常は被写体が歪む事を避ける意味でもマクロレンズを使うと思うのですが、その辺はよろしいのでしょうか。 商品撮影で三脚使用でしたらマニュアルでピント合わせでも問題ないでしょうから、ニコン純正でAFは使えませんがAi AFMicro Nikkor 60mm F2.8DやAFも使えるAF-S VR Micro ED 105mm F2.8G(IF)なども検討してみてはいかがでしょうか。 ちなみに、 D40でAFが使えるニコン純正のレンズはAF-Sで手ぶれ補正がついている物はVRというのがレンズ名に入っています。 シグマではAFが使える物はHSMで手ぶれ補正がついている物はOSという名前です。

zen69
質問者

お礼

お礼が遅れ、失礼しました。 そうですか、被写体のゆがみを避けるという意味もあるのですね、マクロレンズは。 とてもためになりました。 ありがとうございました。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

手ぶれ補正は、17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ニコン用)についていませんし、AFも効かないです。 AFが効くのは http://kakaku.com/item/10505011862/ のHSMが付くレンズです。 ニコン、(他にキヤノン)はボディ内に手ぶれ補正が付いていませんから、レンズで対応することが必要です。 シグマなら「OS」と付いたレンズが、手ぶれ補正可です。 なおニコンの場合、レンズ名にVRと書いてあるものが、手ぶれ補正が入っているレンズです。

zen69
質問者

お礼

お礼がおくれ、申し訳ありませんでした。 とてもよくわかりました。 そうでしたね、私が言っていたレンズは、手ぶれ補正はないものでしたね。思い違いでした。

関連するQ&A