• 締切済み

上北沢から早稲田大学までの経路に関して質問です。

上北沢→早稲田(大学)の経路は二つあると思います。 1)上北沢→(京王線)→新宿→(山手線)→高田馬場→(東西線)→早稲田 2)上北沢→(京王線)→笹塚→(京王新線・都営新宿線)→九段下→(東西線)→早稲田 上記のうち、1)の方が定期の値段的にも、到着速度的にも良いようです。 ですが、私は満員電車だったり、人ごみだったりが大の苦手で、値段や速度に関係なく、 混雑度によって路線を決めたいと思うのですが、実際のところどちらが良いでしょうか? また、1)は新宿駅で山手線乗換えが遠いという点も悩んでいます。 そこでもっとも聞きたいことなのですが、上北沢7:30に発車した場合での、山手線や都営新宿線の混雑度、東西線の高田馬場からの早稲田行き、東西線の九段下からの早稲田行きの混雑度をそれぞれ教えてください。 お願いします。

みんなの回答

回答No.4

学生さんでしょうか? もしそうなら、九段下経由はかなり大回りなので、通学定期は買えない かもしれません。 また、飲み会は高田馬場付近で行われることが多いので、馬場経由にし たほうが便利ではないですか? 京王線新宿駅(新線でない方)から山手線の乗り換えはそんなに遠くな いと思いますが?(JRの中で一番近い)ただ、この連絡乗換え口は、 朝ラッシュ時は、非常に混雑しています。 朝の馬場→新宿はひどい込み方ですが、逆はそれほどでもないと思いま す。池袋に行く人は、埼京線や新宿湘南ラインを使います。 馬場から大学までは、地下鉄よりバスの方が便利です。16号館など西 早稲田に近い所が目的地なら、なおさらです。授業終了後は、友達と話 をしながら馬場まで歩いて帰るというのがよくあるパターンです。 学生さんでなく、あくまで「すいていること」を条件にするなら、九段 下経由もありかと思います。

wase_125
質問者

お礼

学生ではなく、準教授です。 定期に関してはどのような経路でもOKが出るようです。 どうもありがとうございます。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

#1です。 >京王線には、直通で、つまり笹塚で乗り換えせずに都営線とつながっているのですか!? そのとおりです。 「橋本」~「本八幡」まで直通運転されています。 ただ京王線内は準急?運転で、上北沢は止まらないようですね(^^)。

wase_125
質問者

お礼

やはり各停は直通しないようですね・・・

noname#109588
noname#109588
回答No.2

提示されたものとは違いますが、新宿からバスで行く手もあります。 都営バスの早77系統で新宿から30分ぐらいです。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/keitou/2595.html

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

>私は満員電車だったり、人ごみだったりが大の苦手で、 ということからすると、やはり(2)の経路の方がお勧めです。 京王線は地下鉄直通電車の方がすいていますし、九段下→早稲田は通勤と逆経路ですから「ガラガラ」ですよ。 その点、新宿→高田馬場、高田馬場→早稲田は通勤客で「ギュウギュウ」です。

wase_125
質問者

お礼

早速の回答どうもありがとうございます。 京王線には、直通で、つまり笹塚で乗り換えせずに都営線とつながっているのですか!?