- ベストアンサー
ハローワークって権限あるの?
ただ今失業中。一昨日ある会社をハローワークから紹介されました。 面接に行った処、相手がわたしをすごく気に入って下さって、話はとんとん拍子。そこへハローワークから「もう一人面接してください。」との電話。 その面接官は「この人に決めたからもう結構です。」と私の目の前で言ってくれるのに、ハローワークの人は「そんなこと言わないで、まだ何人も紹介するからその中から選んでください。」と言ったらしいのです。電話のやりとりを見ていたし、あとでその面接官が私にそのことを説明して、ハローワークに気分を害しておられました。 ハローワークってそこまで強制する権限あるのでしょうか?もともと方針がそうなのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ハローワークは、企業から求人の依頼が有ると、求職者を使用介する際に紹介状(往復ハガキ)を求職者に持たせます。 そのハガキの企業からの返信用に、採否の結果と、採用しなかった場合の今後も紹介を受けるかを記載する欄が有ります。 企業がその欄に、今後の紹介は必要無いと回答するまで、紹介を続けます。 今回の場合、電話で採用決定を通知したのですから、それ以上に強制する権限などはありません。 ハローワークの担当者が、紹介人数の実績を増やしたかったのではないでしょうか。 いずれにしても、ハローワークは求職者と求人企業の仲介をするだけで、強制する権限はありません。
その他の回答 (1)
- nozawa2002
- ベストアンサー率11% (84/731)
それは仕事熱心なハローワークの担当者だと思います。ハローワークとしては、たくさんの人を紹介するのが仕事なので、当たり前の対応だと思います。 一番いけないのが、面接にいった会社の人。そのような電話があったら、あなたにわからないないようにあとで掛け直すようにハローワークの人に言うなどの配慮が必要でしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 自分で納得いかないのは、 それって単に競争率あげるだけで、もう決まったと言うのなら他の求人を紹介した方がみんなが効率がいいのに。 という思いがくすぶっていることです。 何が公平か機会均等か、もっと危機感をもって仕事にあたってほしいものです。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 採用者数を増やしてもらえるよう努力するのならともかく、いたずらに競争率あげてどうするんでしょうね? 今度抗議します。